goo blog サービス終了のお知らせ 

花が好き!旅が好き!犬が好き!!

     今の、このひとときを大切に・・・

ポピーの丘へ

2010年05月15日 | わんことおでかけ・散歩
「花の名所案内」のメールマガジンが届いて、昭和記念公園のシャーレーポピーが見頃になっている、
ということだったので、行ってきました。
砂川口から入ると、5分ほどでシャレーポピーが見えてきて、ず~っと、ポピーの丘が続いています。
秋には、一面コスモスになるところです。











まだ少しネモフィラも、残っていました。





どんなに写真を撮っても、この一面のポピーのすばらしさは、伝えきれません。
クリックしてください→「花の名所案内」HP提供の昭和記念公園のポピーの映像です。

今日は、午前中に畑仕事をし、午後から出かけたのもあって、ポピーの咲いている「花の丘」から、
そのまま引き返しました。
ただただ、ポピーの美しさに圧倒されて・・・。
昭和記念公園まで、車で30分ちょっと。
ちょこっと行ってこられる距離なのは、とってもラッキーです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこ揃って昭和記念公園へ

2010年04月29日 | わんことおでかけ・散歩
いいお天気! さあ、昭和記念公園へ、しゅっぱーつ!
あれ・・・? 走り出したとたん・・・、雨?
でも、着いた頃には、雨も上がって青空が広がりました。
駐車場では、ハナミズキが満開になっていました。



まずは、ドッグランへ。











少し、園内を散歩しましょう。
銀杏並木も、緑がきれいになっていました。



つつじは、いつもよりちょっと遅いかなあ。  



さあ、行こうね。 もっと、いっぱいお花が咲いてるよ~。
ところが・・・、ふれあい広場をぬけたあたりから、菜々さん、トボトボ・・・。
「かあさん、ひとりで行ってくるね」
パパとこどもたちに休憩してもらって、花木園まで行ってきました。
今日は、オオデマリが見たかったんです。





花木園では、牡丹も少し、咲き始めていました。









そのほかにも・・・。





ちょっと、時間かかり過ぎちゃったかしら・・・、ごめんごめん。







最後に、出口近くのフジの花を、パチリ。



今度来たときは、どんなお花が咲いてるかなあ。
きみたち、また、つきあってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見散歩 ご近所編

2010年04月04日 | わんことおでかけ・散歩
今日は、いいお天気になるのかなあ、と思っていたら、あいにくの曇り空。
昭和記念公園行きは中止し、ちょっと長めのお散歩をしました。
ご近所の、「さくら通り」です。



公園の桜も、満開!

      



       

そろそろおうち帰ろうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の息吹

2010年02月28日 | わんことおでかけ・散歩
今日は、長女が結婚前に所属していた、フットサルチームの練習試合があり、長女となぎは、
チームの応援に行きました。
試合前に、チームのメンバーが集まっているレストランにふたりを送って、そこで、さよなら。
帰りは、パパが迎えに来てくれて、横浜に帰って行きました。
里帰りしてきた翌日、四国から里帰りしてきていた友人に会い、それから1週間の間に、
何人の友人に会ったことでしょう!
長女も、そして次女も、多くの友人に恵まれていることを、とても嬉しく思っています。
フットサルチームの友人のおひとりは、高校時代からのなかよしさん。
私たち夫婦にも、お菓子を買ってきてくださっていました。
富士見市にオープンしたばかりという、本店は北海道にあるお店、「とかち村」のどらやき。



皮がふわふわで、とってもおいしいどら焼きでした。  ごちそうさまでした!
今度、お店に行ってみたいです。

朝から降っていた雨も、お昼過ぎにはやんだので、お散歩に。
ジョイは、お父さんにぴたっと付いて歩きながら、ときどき、ぴょこぴょこ跳ねたり、後ろを振り返って、
菜々を確認したり、後姿が、とても楽しいです。



公園の中の階段を上ったところにある小さなスペース。
ここでは、菜々は、リードをはずせます。  階段をひとりで下りられないので・・・。
日当たりのいいところです。



お父さんから、「待て」と言われて、「よし」を待っているジョイ。



途中で見つけた、お花です。  なんて言うんでしょう・・・?
黄色が、とても鮮やかです。



裏庭にあるので、目立たないのですが、わが家のクリスマスローズも、いつの間にか咲いていました。







そして、クレマチスの芽も、こんなに大きくなっています。



春の訪れに、わくわくします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲いたよ

2010年01月30日 | わんことおでかけ・散歩
何の予定もない休日。
そんな日は、昭和記念公園へ・・・。
なんだか・・・、毎週行っています。
今日は、ドッグランへは寄らないで、まずは、花木園へ。
梅の花が、もう、だいぶ咲いていました。







蝋梅も、



足元には、福寿草も。



渓流広場まで、行ってみました。
春には、チューリップ畑になるところです。
ロープが張ってあり、チューリップの写真がついた「チューリップ畑準備中」の案内板が、
あちこちにありました。
また、見に来なくっちゃ!



いまは、水仙が咲いています。







のんびり、立川口近くまで戻り、





ドッグランに行ってみましたが、
菜々は、もう、お疲れ・・・。



今日は、菜々の写真ばかりでしたが・・・、
最後に、ジョイ君、登場!  (実は、一枚目にもいます。)



ジョイ君、今日も、元気に走りました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2010年01月24日 | わんことおでかけ・散歩
風もなく、穏やかな日曜日。
「年間パスポート」を活用して、今日も、昭和記念公園へ行きました。
ドッグランは、アジリティのある「アクティブゾーン」は、わんこさん達がいっぱいなのに、
こちらの「くつろぎゾーン」は、一時、貸切状態になりました。



どうして、みんなあっちに行っちゃうんだろうなあ。  なぜか、いつもそうなんです。

思いっきり走れていいけど!

         







トチの木の芽が、大きくふくらんでいました。



これは、コブシ?



春探しも楽しい、この頃です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴天の日曜日

2010年01月17日 | わんことおでかけ・散歩
阪神淡路大震災から、もう15年がたったのですね。
昨日は、テレビドラマ「神戸新聞の7日間~命と向き合った被災記者たちの闘い」を見ました。
15年前の記憶が蘇ります。
当時、大阪府高槻市に住んでいて、朝、大きな揺れと食器が落ちて割れる音で、目が覚めました。
経験したことのない大きくて、いつまでも続く揺れに、布団の中で、呆然としていました。
やっと電気が通じて、映ったテレビで、高速道路が崩壊している映像に、衝撃を受けました。
多くの犠牲者を出したこの地震・・・、今も、癒えない傷を負っている方が、大勢いらっしゃるでしょう。
でも、こんなにも見事に神戸を復興させた、人と人との絆、人が生き抜く力を、改めてすごいと思いました。


今日は、夫の提案で、私の両親のお墓参りに行きました。
命日でも、月命日でもなかったのですが・・・。
私の両親を、大切にしてくれていた夫です。

朝、9時前に車で家を出て、まず、近くの全徳寺に寄りました。
先日、友人が、蝋梅が咲いていると、このお寺を教えてくれましたので・・・。
家から、車で10分ぐらいの所ですが、今まで知りませんでした。
ほのかに、いい香りが漂っています。









家から墓地までは、1時間半ぐらいかかります。
今日は、途中、あちこちで富士山が、見え隠れしていました。

お墓参りをすませ、カーナビの地図で見つけた津久井湖に、行ってみることにしました。
湖の周りには、家が建ち並んでいて、どの当たりが景色がいいのかよくわかりませんでしたが・・・、
この方角は、なかなか・・・です。



    

今日は、ドッグランには行けませんでしたが、広い芝生で、ジョイはお父さんとたくさん走りました。
菜々は、すぐブレーキかけちゃいましたが・・・。  楽しかったね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、昭和記念公園へ♪

2010年01月09日 | わんことおでかけ・散歩
朝から快晴の土曜日。  3連休初日。
どこのドッグランへ行こうかと、いろいろ、考えてみましたが・・・、
明日・あさって、用事があるため、遠出する気にはなれず(夫が)・・・、
また、昭和記念公園に行くことになりました。
2週連続です。

行き先はどこでも、わんこさんたちは同じですね。
今日も、いっぱい走りました。



    



ちょっと休憩。 母は、ご満悦です。



ドッグランを出たところのドッグカフェが、今日は、オープンしていました。
土・日・祭日だけオープンのようです。



少し、園内を散歩しました。
風もなく、暖かくて、最高のお散歩日より!



今日は、入園するときに、年間パスポート、作ってしまいました!



近いうちに、また来ますね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか土曜日

2009年11月21日 | わんことおでかけ・散歩
ぽかぽか陽気に誘われて、航空記念公園に行ってきました。



広場には、お弁当を広げた家族連れも。







あちこちに、きれいに色づいた木々が。

       





       

いっぱい歩いてきたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走ってきたよ

2009年09月27日 | わんことおでかけ・散歩
久しぶりにわんこたちを走らせたいと、きょうは、昭和記念公園に行ってきました。
すいているうちに、と、開園前に着いたのですが、大勢のわんこたち・・・。
でも、ドッグランは小型犬ばかりで、わが家のわんこたちがいるエリアには、はいってこなくて、
最初のうち、貸切状態でした。









聞いてみると、きょうは、広場で、わんこのイベントが、開かれるとのことでした。
どんなことをやっているのか、行ってみることに・・・。
銀杏並木は、少し色づき始めていました。



鈴なりのぎんなん・・・。



あちこちで、紅葉が始まっていました。



イベント会場は、わんこがいっぱい。
「ゲーム」や「相談コーナー」や、わんこグッズのお店も出ていましたが、アンケートに答えて、
「粗品」をいただいただけで、会場を後にして、カフェへ。
ニコラちゃん、ちょっとお疲れ・・・。



「みんなの原っぱ」で、コスモスが、見頃になっていたようなのですが、きょうは、そこまで行くのは
やめて、「コスモスの丘」が、見頃になった頃に、また来ることにしました。
出口の花壇の前で。   「モデルさん、こっち見て~」



散歩中、長女からメールが来ました。
きょう、孫は、初めて電車に乗って、中華街に、お出かけだとか。

       

いい季節になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする