清野明子さん情報 1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。 出 演 者: 津軽三味線・雅会
(ゲスト): 水上弥生 小山みつな 剣持雄介 清野明子他~
問い合わせ先:Tel 0532-62-9896 |
本日の投稿
お早うございます。
11月14日(日)に川崎市で行われた川崎民謡会創立50周年記念大会に行って来ました。清野明子さんを始め、ゲスト出演された皆さんを紹介したいと思います。
午前9時45分開演だったのですが、横浜美術館で展覧会を見てから川崎に移動したのでホール到着は16:00でした。しかし、30分ほど進行が遅れていたので十分間に合いました。下は川崎民謡会理事長、藤本直繁さんです。
明るく元気な清野明子さんです。いつもニコニコ笑顔を絶やしません。
ゲスト出演のトップバッターは和太鼓集団「直誠会」による「風林火山」
左は「米節」と「秋田馬子唄」を唄われた上村正春さん、右はバンダイレコドの井上朋子さん、「新庄節」と「箱根馬子唄」を唄ってくれました。
左は「黒田節」「出船祝い唄」を唄われたコロンビアレコードの藤原義則さん、右は津軽三味線の第一人者、澤田勝秋さんによる弾き語りです。
「ちゃっきり節」を唄う清野明子さん、右は「津軽あいや節」を唄われたテイチクレコードの三浦恵美さんです。
左は出身地宮城県の「石巻港節」そして「新米山甚句」を唄う岩井きよ子さん、右は踊りの「登喜葉会」と「秋田船方節」を唄った清野明子さんです。三味線伴奏は二代目工藤菊詩さん、お囃子は西田美枝さんでした。
尺八の矢下勇厳さんと津軽三味線の澤田勝秋さんによる「秋田荷方節」の演奏です。尺八はメロディを吹きました。右は横浜出身のクラウンレコードの高橋きよ子さんです。「正調博多節」と「伊勢音頭」アンコールはお得意の「長崎ぶらぶら節」でした。
会主コーナー踊りの部で「荒城の月、グラナダ」と言うモダンな踊りを披露された「こまち会」の川添真智子」さんです。
19:30にゲストコーナーが修了し、帰宅の途についたころの川崎市教育文化会館です。ホール入り口は右手に見えています。
ヒバの様な葉の細い草からピンクや赤い花が咲くクサトベラ科の亜低木「ハツコイソウ」です。非耐寒草ですが関東では根だけ越冬しました。繁殖は「挿し木」原産地はオーストラリアです。
目もパッチリして愛らしいわ
素敵な日曜日をお過ごしでしたね
心にビタミン投入やね
音楽って心癒してくれますね
好きなジャンルならなおさらです
ますますの清野さんのご活躍祈りします
私もご利用者さんと一緒に演歌にもめざめますわ
このときは、楽屋でも画像とることができず
ブログ拝見させて頂いて
とっても嬉しいです!!
画像、何枚かいただきま~す(^-^)
PS たーぼのはは様
お目目ぐるりんぱ☆の
清野明子でございます。
嬉しいコメントありがとうございます!(^^)
職業柄とはいえ、振袖に似合う笑顔が素敵です。
初恋草…名前が可愛くて毎年植えますが、倉敷では
夏が越せません。高温多湿だからでしょう。今年は
紫のを植えました。『初恋』というより、熟年の恋
って雰囲気です(笑)
ええところを見てくれはりました。
ほんま、くりくりお目目のキューピーさんの
ようでおます。
有名な民謡はカラオケにも有りますので唄って
下さい。「河内音頭」も民謡に属しております。
お気遣い有り難うございました。
どうもありがとうございます。
どうぞご自由にお使い下さい。
写真の数が多く一部の写真がが小さくなりました。
小坂井には行けないのが残念です。出番も多く、大変だとは思いますが頑張って来て下さい。
幼少時より振袖を着慣れていTるようです。
お目々パッチリは間違いありません。(笑)
振袖年齢、私見ですが振袖が床に届くように
なっては見栄えも良くありません。
従ってお腰が曲がるまでと考えています。
実際には60歳を過ぎても振袖で舞台に上が
っていらっしゃる有名民謡歌手もおられます。