つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

MFから~オオメダイチドリetc

2013-09-07 18:49:51 | 野鳥
大雨後のゴミの打ち寄せた海岸で、今季やっとオオメダイチドリが見れました。
クリックで別画像

     岸には色んなものが打ち上げられて~


打ち上げられた海草の中からカニを見付けました。





汚い所からカニを捕食


潮が引くに連れて、どんどん遠くへ~


チュウシャクシギも1羽いました。


最近キジと良く出会います。河原の草地から4羽が次々出てきました。


電線にとまっているムクドリの中にコムクドリ♂が1羽混じっていました。



    今季はオオメダイチドリが中々見つけられませんでした。  いきなり、ちょっと失礼^m^


氾濫した川から流れてきたものがいっぱい





ブルブル膨らんで・・・


カニを見つけては捕食していました。





別の海岸にいたチュウシャクシギ


遠かったけど今季初見のコムクドリ♂


電線のムクドリが一斉に飛んでも1羽だけ残っていました。


他にもオジロトウネンやコアオアシギがいましたが余りにも遠くて写真になりませんでした。旅鳥が立ち寄ってくれるのは嬉しいですが長居はしてくれませんね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿