楽園づくり ~わが家のチェンマイ移住日記~

日本とタイで別々に生活してきた私たち家族は、チェンマイに家を建てて一緒に暮らし始めました。日常の出来事を綴っていきます。

続・タイの食卓(2)

2011-08-06 14:49:27 | タイの料理

こんにちは。この3日間、ずっと仕事で外食してましたので、わが家の食卓を覗くことができませんでした。今日は、土曜日の朝食をご紹介します。

普段学校のあるときは、子供たちはご飯に目玉焼きのようなごくごく簡素な朝食です。きょうは、昨夜の残りものでした。

 

残りものと言っても、ご飯は新しいです。さらに新しいことは、水曜日の朝から白米をやめて赤いご飯にしてみました。赤いご飯と言っても赤飯ではありません。毎日お祝いするわけにもいきませんから。

この赤いご飯、私はでっきり玄米だと思い込んでいたのですが、「カオコン(玄米)」ではなく、白いコメに「カオマンプー」という濃い紫色をした米を混ぜたご飯だそうです。栄養成分は玄米同様に白米より健康によいとされているようです。

『カオ マンプー』

実は私自身は家庭で玄米やこの種の米を食べたことは、子供のころからありませんでした。タイならどこでも売っています。

値段も白米と変わりません。といいますか、これは5キロで165バーツ(450円ほど)でした。いつもは同じくらいの値段の白米を買っていたのですが、急に食べたくなり、5キロ買ってしまいました。

問題は、子供たちが食べるかどうかでした。ところが、水曜日の朝、これを出したところ、最初は3人とも嫌そうな顔をしたのですが、いざ食べはじめてみると、全員が気に入ったというのです。とりわけ、いつもは少食の一番上のお姉ちゃんが何とお替わりをしたのです。

ということで、それ以来わが家のご飯はこの「カオマンプー」ということに決定しました。

『トムヤム ティン カイ』

これは昨夜の残りものです。私は昨夜は外食でしたのではじめてです。

鳥の足、レバー、玉ねぎ、小ねぎ、トマト、レモングラス、パクチーなどが入っています。

この足、見た目は嫌いな人が多いと思います。私もあまり見たくはないのですが、栄養面ではコラーゲンたっぷりなので、美容と健康によいことは間違いないです。

私自身はめったに食べる機会がありませんが、今朝のこのスープは最高の出来だと思いました。

『パッ パクブン ファイデーン』

残りものの2品目は、空芯菜炒めです。一夜たっていますので、色は褪せています。色補正でだいぶカバーしましたが。

ファイデーンというのは、作るときにフライパンの中が火事になるので付いた名前です。正確に言いますと、火事ではなく、単に赤い炎が出るから付いたわけです。これも私の好物のひとつで、レストランに行っても、野菜はほとんどこれを注文する癖がついています。味は、一夜明けても、まずまずでした。出来立てはレストラン並みと言っておきましょう。

 

記事更新の励みにするために、ブログ・ランキングに参加しております。

僕も日本にいる父も、がんばってこのブログを続けたいと思います。

応援していただけるようでしたら、ポチッとクリックをよろしくお願いします。 

   ↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ    タイ・ブログランキング   人気ブログランキングへ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。