楽園づくり ~わが家のチェンマイ移住日記~

日本とタイで別々に生活してきた私たち家族は、チェンマイに家を建てて一緒に暮らし始めました。日常の出来事を綴っていきます。

息子のスイング

2013-08-23 13:12:12 | タイのゴルフ

昨日、久しぶりにカメラを持参して息子のゴルフレッスンの様子を観察しました。

習い始めた7月は、25歳くらいの若いプロが教えてくれていたのですが、最近はその人がやめたので、私と同じ年のベテランの先生が手ほどきしてくれます。この先生は、自分ではもう試合に出たりしないですが、子供の指導では定評があり、ジュニアチャンピオンを何人も育てています。女子プロで活躍している選手もいます。少なくともチェンマイではよく知られた指導者です。

昨日は、息子のレッスン前に、アプローチグリーンでどちらがピンに近づけられるか、私と2人で競争しました。競い合うのは2人とも初めてでしたが、不思議なことに私も息子も面白いようにピンに寄りました。ふだんの練習では、20ヤードの距離は2人ともあまりピンに寄らないのですが。

1球交替で10球ずつ打ち、打つたびにピンのそばに駆け寄って距離を計測しました。50センチ以内につけられたのが2球ずつ、1メートルくらいも2球ずつありました。で、アプローチの勝負の結果は、絵に描いたように5勝5敗の五分でした。とくに私が先に打って50センチくらいにつけると、息子がそれにつられて同じくらいの近さに寄せたり、その逆もあったりして、とても面白かったです。今の時点で五分五分ということは、9月か10月には、少なくともアプローチに関しては息子に差をつけられることになりそうです。

さて、最近の息子のスイングです。以前自分のスイングの画像を恥じらいもなくアップしたことがありましたが、私のスイングとはだいぶ違います。

先生の目線は息子の頭の位置ですね。

つぎは足の動きを見ているのでしょうか。私はスイング全体がアップライトすぎると思うのですが、先生はあまり気にしていないようです。

ダウンスイング。これが私のスイングとは全く違います。クラブのシャフトが立ったまま下りてきます。これはすばらしいです。

インパクトの直前です。

なかなか良い形で打ってるような気がします。

この写真では見えませんが、ボールはスタンスどおりの方向に、かなり高く飛び出していきました。

打った後、両腕が伸びたままの高いフィニッシュです。息子特有の形です。私には真似ができません。ほかの子はうまく腕を折りたたんで打っているのですが、息子はまだそれをしません。先生も特に問題ないと考えているのか、そのまま放置しているみたいです。まだまだ下半身の基礎ができていないので、距離は8番アイアンでせいぜい100ヤードです。せいぜいと言っても、12歳ですから十分ですね。

中1になった息子が相変わらずブログランキングを気にしています。つまらないと思われても、息子の顔を立ててクリックしていただけるとありがたいです。もし面白い、役に立ったと思われたら、もう一つか二つおまけにクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ    タイ・ブログランキング   人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴルフクラブのプレゼントは? (ribon)
2013-08-23 19:18:53
私が10年掛けても出来なかったフォームです。インパクトの時しつかり頭が残ってますね、私は何時まで経ってもこれが出来ないだめな子でした、基本から学ぶ、本当に大切な事ですね。そろそろ息子さんに道具をプレゼントされたらいかがでしょうか?マイクラブでの練習の方が数段良いとおもいますが?息子さんはシャフトが長め、短め?どちらを選ばれるでしょう?1インチ5ヤードの魅力に負けて長尺を選べばウサギさんにも今年の暮れは、まだ勝利のチャンスがあるかも?それ以外は敗北宣言でしょう。処でマル*ンのクラブ如何でしょうか?(職業病でした)
返信する
ribonさんへ (うさぎ)
2013-08-24 00:18:19
コメントありがとうございます。
12歳でゴルフの勉強ができるなんて、何だかうらやましいですね。私は40歳を過ぎるまで、ゴルフなんて、思いも及びませんでした。

ところで息子のクラブは、先生の許可が出たら、買ってやるつもりではあります。2~3か月間は買うなと言われています。マル*ンのクラブはタイで売っているでしょうか?とっても高くてよさそうなアイアンがありましたよね。

私のアイアンは2000年に買ったヨネ**スです。めったに使っている人を見たことがありません。ドライバーはダン*ップの45インチです。息子には短めが良いと思っていますよ。私に勝ち目がなくとも。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。