*junjublog*

旦那さん・娘・息子の4人家族。
ほそぼそと日々のことを綴っていきます。

3歳8ヶ月~娘の急成長~

2013年05月27日 12時59分22秒 | 娘のこと

(写真は朝食中。テレビを見ながら食事が進まないの図)
※テレビは消してご飯を食べた方が良いね( ̄∇ ̄)←実践しなさい。


3歳8ヶ月の娘。

トイレトレーニングに苦戦していましが、

最近急成長を遂げています!!


1度、無理矢理トイレに行かせる(荒修行の様に(^◇^;))と

大泣きしていたのですが、、、



その約1週間後にトイレに行ってみよう~というと、

トイレに行っておしっこができたのです!!


それからというもの、おしっこはトイレでできるようになりました。

その後、大の方はなぜかトイレですることができなくて。。。


でも、それもつい最近克服~!!


たまに、やっぱりトイレに行きたくなくて失敗することもありますが、


お出かけとお休み時間以外はお姉さんパンツで過ごしています。


トイレに行けるようになったら、うちの母がご褒美をあげると言う言葉に

甘えて、先日プリキュアの服を買ってもらった娘。

「プリキュアに変身するの♡♡」と言って、嬉しそうに着ています。


プリキュアにハマリ中~。

プリキュアグッズが増えていく~(;´Д`)


++++++++++


娘のトイレトレーニング。

私の予想をはるかに超えて時間はかかりましたが、

何とか完了しそうです。よかった。ほっ。


しかし、トイレに行ってくれていた息子が最近行かなくなってきた(゜◇゜)

次は息子のトイレトレーニングが待っている。。。

初遠足と初キャラ弁

2013年05月24日 10時53分22秒 | 子育て日記

今日は娘の初遠足の日。

遠足と言っても近くの公園に行くみたい(^▽^)


保育園は毎日給食ですが、今日はお弁当。

私も頑張ってキャラ弁にチャレンジ!!



ドキンちゃんと食パンマン。
(お弁当箱小さいからちょっとしかおかず入らない(゜Д゜;))


「めばえ」か「ベビーブック」だったか?!

本に作り方が載っていて

参考にさせて頂きました。


キャラ弁作り・・・大変ですね。

のりを切るのに苦労しました(^◇^;)


毎日キャラ弁やお弁当作ってるお母さん方、

すばらしいです!!


私は・・・保育園の給食でよかったぁ。

毎日はキツイですな。


給食の先生、ありがとうございます(≧▽≦)




母頑張りましたが、娘は喜んでくれるかな??


とりあえず、リュックの中でぐちゃぐちゃになってないか

心配です。。。

いつの間にか増えたミニカー

2013年05月20日 11時33分08秒 | 息子のこと


いつの間にかこんなに増えてたミニカー。


じいじ、ばあばに買ってもらったもの。

ガチャのもの。

UFOキャッチャーでとったもの・・・eat。


男の子はやっぱり車好き。

息子は黄色の車が好きみたいで、黄色が多め。



電車にはまだ興味があまりない息子だけど、もうそろそろくるかな。

電車グッズも増える予感。


新しい子供用食器

2013年05月13日 11時35分04秒 | インテリア・雑貨




かわいいお皿見つけた!


息子の保育園でのマークがライオンなので、ライオン。

娘には自分で選ばせたら、意外にもリンゴ。


割れないし、子どもが使っても安心。


でも、お皿に食べ物をのせるとせっかくの

かわいい柄が隠れちゃうのよね~

食べていくうちに見えてくるから、それも良しかな(*^ー゜)




私はこちらで購入↑





ほかにもたくさんかわいい柄が。
集めたくなっちゃうね♪

エルゴラピーゴ

2013年05月10日 11時52分04秒 | インテリア・雑貨


我が家に掃除機で有名なエルゴラピーゴがやってきました。


GWに実家から持って帰ってきました~てへっ(^_-)-☆
(一応、貸して貰ってます)

現在、我が家で使っている掃除機は、

私の姉が大学生になって一人暮らしを始める時に

使い始めたもの。

しかも、買ったのではなく新聞をとると掃除機を貰えるということで

貰ったもの。


オンとオフのボタンしかない紙パック式の古いタイプ。

子どもが産まれたら排気のきれいな掃除機を買おうと

考えたりしてたのに、使えるからずーっと使ってました。



買い換えを考えていた時に候補にあがっていた

エルゴラピーゴをとりあえず使ってみたかったので、

ちょうど良かった。



このタイプを狙ってました。
借りてるのはブラシロールクリーンがないタイプでしたが。


掃除機といえば。。。これも魅力的。
でもお高い!!



充電式で、リビングに置いておけるから

さっと掃除もできて良い感じです。

コードレスだから階段もすぐできる!!


古い掃除機はとりあえず2階で待機してます。

まだまだ、現役。







ムーミンマグ パパとママ

2013年05月01日 10時53分04秒 | インテリア・雑貨



前から購入を考えていたムーミンマグパパとママが我が家へ。

急に欲しくなって楽天のポイントを使ったりして購入しました。

暖かくなってきてマグカップ使う頻度が減ってきた時期だけど。


やっぱり、かわいいな~(o´∀`o)むふふ。




これで我が家のムーミンマグは4つ。


4人家族用が揃いました。


ムーミンマグ、たくさん種類があって集めたくなるけど、

とりあえずはこれで終わり!!キリがないから。



でも、昔からこの柄も気になってたり・・・


ニョロニョロもいいなぁ~


う~、我慢、我慢。



一応、娘用にはミィ、息子用にはスナフキンって考えてるけど、

娘は年中さん(帽子が黄色)になったらミィ。
 
年長さん(帽子が青色)になったらスナフキンにするんだとな(*゜∀゜*)


割られたら困るので、まだまだ使う日は遠いな。