*junjublog*

旦那さん・娘・息子の4人家族。
ほそぼそと日々のことを綴っていきます。

2代目炊飯土鍋~かまどさん~

2017年01月30日 12時50分56秒 | インテリア・雑貨



土鍋で炊飯を始めて、2年ちょっと。。。ぐらいかな!?


ついに土鍋を割ってしまい、2代目を購入!!



前から気になっていた長谷園のかまどさん。



野田琺瑯と迷ったけど・・・







中身はこんなセットでした~

鍋敷き(茶色いの)としゃもじも付いてた!!


中蓋があるのが特徴ですね。

この中蓋があることで、早く美味しく炊けるのかな~









目止めをして、いざ、炊飯!!

初めての鍋なので、うまく炊けるか期待と不安が・・・・・




初めてでもうまく炊けた~,゜.:。+゜


土鍋で炊くご飯ってやっぱり美味しいなぁ♡



しかし、前の土鍋より一回り大きくて重いのが難点。

でも、前の土鍋は吹きこぼれが気になってたけど、これは吹きこぼれない~!


長く使っていけるように気をつけて使わなくちゃ!!

大雪とインフルエンザ

2017年01月26日 12時13分23秒 | 日記・ひとりごと



寒波がやってきて、大雪の広島。




ほんとによく降った!!





雪だるまも作ったよ~



ふわふわの雪は気持ち良くて楽しいけど、、、


通勤は大変でした(゜Д゜;)



旦那さんと車で出勤したのですが、

裏道を通っていたら、スリップして坂道を上がれず、

車を放置!!そして、公共機関で2時間以上かけて出勤。


完璧に旦那さんの判断ミス(ーー;)

私は裏道反対したのに・・・



車を押して転ぶし、踏んだり蹴ったり・・・




そんな寒い中、雪遊びをした子どもたちは・・・




見事にインフルエンザA型発症!!


最初に娘が発症し、続いて息子が発症(´д`)

負の連鎖・・・


ほんと、予防接種の意味ないよね。。。




しかし、予防接種のおかげか、症状は二人とも軽く、

タミフルを飲むと、あっという間に熱も下がり、

元気元気!!


元気だけど、ウイルスがいなくなるまで学校や保育園に行けない・・・

じぃじとばぁばの助けを借りて、何とか乗り切りました。


大雪から始まり、怒濤の1週間となりました。



唯一救いだったのが、私たち大人にインフルエンザが

移らなかったことだな。


旦那さんは別部屋で寝て、私は子どもたちと寝てたけど、移らなかった!!


毎晩飲んだ栄養ドリンクのおかげかな!?





2017年

2017年01月16日 12時09分59秒 | 日記・ひとりごと


2017年始まりました!!


といっても、もう1月も中旬ですが。。。


日々、過ぎ去るのが早すぎる(゜Д゜;)



年末に風邪を引き咳がひどく、

不眠に陥り、最悪の新年スタートをきりましたが、

今では風邪も治り快復しました!!

久しぶりにしんどかったなぁ。





風邪引いている中、冬の海に行ったり・・・


夕焼けがキレイな日でした。



今年も、家族が健康に過ごせますように,゜.:。+゜



++++++++++





年末に昨年を代表する映画「君の名は。」を見に行きました!


子どもたちには少し難しかったみたい。


キレイな映像と音楽で素敵でした♪