goo blog サービス終了のお知らせ 

じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

ハロウィンコーディネイト?

2017-10-30 21:42:59 | 元町じざいや日記
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
定休日はブログ更新の時間が営業時間外になったりしますが
クリックありがとうございます。
休みでも出来る限り更新しますので ご愛顧よろしくお願いいたしますm(__)m

明日で10月も終わり。
気温もぐっと下がってきました。
いよいよ秋から冬に向かっていますね。
今年は単衣の季節が短かったです。
単衣の着始めが9月半ばからになるので
10月20日位までの1カ月ちょいでした。
本来単衣は9月の一か月ですから 後に半月ずれただけですが
ここ数年10月一杯、11月の初め位までは単衣だったので
単衣が不完全燃焼。
春には4月から着ますのでそこでリベンジですね。

明日の31日は元町ハロウィン
うちは定休日ですしね。
お子さんにとってはあまり興味のない店なので参加しませんけど。
いつから始まったのか ゾンビみたいな仮装のハロウィンも多いようですが
元町は 子供がメインなので ディズニー系のお姫様や魔女が多いようです。
血だらけのゾンビみたいな仮装は見たくないです。
やっぱり仮装でも綺麗なのがいいな。

ハロウィンといえばカボチャだそうなので
玄関にはカボチャを。

カボチャ連想から ハロウィンカラーはオレンジだそうですけど
私的には カボチャなら緑だよなぁ。
ハロウィンコーディネイトでもしようかと思いましたけど
さすがにカボチャ柄はなかったので オレンジ繋がりで


濃緑の士乎路紬に吉田美保子さんの三角グラフティ。オレンジが効いていますね。



 

 

下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。