時間を生み出すブログ はりの助

問題を起こさない移動方法(アンケート集計)

【のし紙への印刷は 「はりの助」】

【アンケートを集計する】[2015/08/24]からの続きです。

前回の疑問の結果です。
挿入した行の先頭でも最後でも、1行挿入でも5行挿入でも同じパターンになりました。
移動前が
  =COUNT(B3:B9)
なら、移動後は
  =COUNT(B3:B8)
のように、引数で指定した範囲が1行狭くなっています。
勝手な想像ですが、移動先のセルが移動してくるセルに置き換えられるので、移動前のセルが無くなってしまった。
そのために、集計対象範囲が1行狭くなったのではないでしょうか。

合計の行(COUNT関数を入力しているセル)を何行か下に移動して、集計範囲のセル(今回移動したセルの範囲)を下方向に移動すると、集計対象範囲が広くなって、きちんと集計されました。

また、今回のサンプルファイルではCOUNT関数SUM関数AVERAGE関数MAX関数LARGE関数に変更してみましたが、同じ結果です。
なお、D10セルのAVERAGE関数は、対象の範囲にデータが一つも無いのでエラーになっています。

それではどのように移動したらいいでしょうか。
移動したいデータをコピーして、移動先に貼り付けます。
そして移動元のデータを削除します。

この時、通常の貼り付けにすると、罫線などの書式も一緒に貼り付けられるので、「値」で貼り付けます。
こうすると書式が変わるという問題が無くなります。



「コピー」ではなく「切り取り」にして貼り付けると、移動元を削除する手間が省けますが、「値」での貼り付けはできません。


サンプルファイルをダウンロードできますサンプルファイルについて
「sample_150903.xlsx」をダウンロード

「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ

この記事が参考になったら、右下の「いいね!」を押してください。

   <前へ>   <目次へ>   <次へ>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エクセルとの連携」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事