Road to NORTH HARBOUR STADIUM

NORTH HARBOUR STADIUMとは州代表の本拠地であり、クラブ選手権決勝の地である

Stomachache

2006-08-02 | Weblog
昨日の電話の正体が判明。
先日当て逃げされた犯人からの電話だった。
なんでも修理費用を支払いたいとのこと。
見積書を提出してくれって遅いわ!
かなり派手にクラッシュしていたので、入院でもしてたのかな。
ま、対応は遅かったけど修理費用が返ってくるのは嬉しい。

今日はなぞの腹痛で目覚めた。
胃が痛い・・・
拾い食いなんてしていないのだが、とにかく胃が痛い。
それでもとにかくトレーニングには出かけよう。
今日、水曜日が試合期では1週間で最後のウエイトトレーニングになる。
木曜は全体練習、金曜日は軽くプールで体を動かす程度。
日曜、月曜、水曜がウエイトトレーニングと決めている。
今日は腕の日。
三角筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋を鍛えに鍛える。
僧帽筋も忘れない。
上記4つの筋肉を鍛えることによってタックルの威力が増す。
デカイ相手が突っ込んできても、僧帽筋が発達していれば怪我の予防になるし、早い相手にステップを切られても、三角筋と上腕の筋肉が発達していれば腕さえかかれば倒せる。
最近のラグビージャージはピチピチになり、体のラインがよくでる。
見かけの問題ではなく、今まで肩パッドをいれて衝撃を緩和できたのであるが、ピチピチになってからは肩パッドを入れたらどうも動きづらくなった。
ということは、自分の筋肉で武装する以外に方法はないのだ。
先日行われたトライネーションズでマッコウのジャージが破れて背中が丸見えに。
その背中に肩パッドは見当たらなかった。

一時、ラグビーも肩パッドやアンダーアーマーなどの普及で「俺達はアメフトと違って生身の体で勝負してるんや!」と言い辛くなってきたのであるが、最近はまた原点回帰してきている。

男同士の意地をかけた戦い。
武器はスパイクひとつ。
こういうところがラグビーの魅力のひとつなのかもしれない。

今日の僕の武器はプロテインと胃薬だ。


ラグビー普及の武器は僕の場合はこうしてブログを通じて皆さんに報告すること、結果を残すこと、ブログランキングで上位につけること、子供達に指導すること、魅力を伝えること。
他にも本屋に行ったらラグビーマガジンを勝手に平置きにするとか、空港のテレビのチャンネルを勝手にラグビーに変えるとか、友達のパソコンの壁紙を勝手にオールブラックスに変えるとか、お気に入りに勝手にラグビー関連のホームページを追加しとくとか、酔っ払ったらラグビーの話を無理やり聞かすとか、神戸製鋼の携帯ストラップを勝手につけて回るとか。
ま~なにかと仕事は多い。
代表の選手は敵国に勝つこと。
指導者のすることはチームの強化、ラグビーを通しての人間教育。
ファンの方がするのは応援や批判、友達を誘って観戦に行く。
それぞれ角度は違えども、大好きなラグビーを一人でも多くの人に観てもらう、知ってもらうことが、我々ラグビーに携わる人間の見るベクトルの先であってほしい。
というわけで、今日もご協力お願いします!→人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。