goo blog サービス終了のお知らせ 

普通の日々?ブログ

主に乗物ネタ中心です。
ドライブ好きでマイナス6%に貢献できてませんので、レジ袋を貰わないようにしています。

半没水型双胴実験船 マリンエース

2011-09-05 23:46:16 | 船の科学館

なんかすごい名前です。

半没水型双胴実験船

その船名は マリンエース。

そこだけはアニメチック。

船の科学館の外に展示してある、船の真ん中が空洞の船。

これは入場料を払うことなく見ることができます。

昭和52年10月に日本初の半没水型双胴船で、実験後、三井造船から船の科学館に寄贈された。

空間は、ベンチとパネルがありました。

子どもたちに、あまり見向きもされていないのがかわいそうでした。

 

船の科学館を運営しているのは、日本財団。

日本財団って、どんな団体??

ん~、ピンとこないけど、最近耳にしたな~と思ったら、

石巻市の災害ボランティアセンターでニセ医師米田が被災者支援団体の代表を名乗り「ボランティア向けの医療行為」などを事業内容に挙げて、日本財団に助成金を申請、100万円の支給しちゃった話ですよ。

そこで聞いたわ。その名前。

この日本財団の旧名は、日本船舶振興会です。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みち)
2011-09-06 11:45:30
戸締まり用心火の用心。ですな。
返信する
Unknown (弐四四)
2011-09-06 22:33:51
一日一善!。ですよ。
同じ…か。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。