
もばさんからメールで聞いて何とかDOS化させハムログを立ち上げる事が出来ましたが、WIN版のVer5.03eのデータを移せません!!
もばさんも「これで駄目ならハムログの掲示板で聞いて下さい」との事...御無体な、アソコだけは御勘弁をば...(相宮さん御免!!Hi)
何とか1つずつ突き止めて、名前欄を28と増やしたのが原因でした。
早速デフォルトに戻し、バックアップデータをコピーして「hamlog -h hamlog.hdb」で無事に27K件のデータをDOS版に移す事が出来ました。
もばさん、KAZUさん、改めて有難う御座いました!!
これからはDOS版の操作に慣れないとな~。

気長にやります。
ハムログを始めたJA3JND 黒江さん。
ハマってしまって3台目をヤフオクでゲット
されたとの事です。
絵文字はしたから選べたんですね!
5月22日に2交信していますが、kanham会場でハンディでの目の前交信です。(笑)
仕事終わってからは出かける元気が無いし、日曜日は野暮用続きで...(泣)
別宅シャック(我が家も隣だ...Hi)も億劫に成るし。
何とかこの部屋から電波出せればな~。
夏バテには早いんだけれども...(笑)
>もう少しで匙を投げそうでした(爆!)
燕市はサジを作っているんですよ!!Hi
移動どころか追っかけも出来なかった、佐渡市。
羽入さん粟島浦村は必ず呼びますよ!!
TF-817でも大丈夫ですよ、ネッもばさん!
窓版はリターンばかりで疲れてしまいます。
斉藤さん環境が整ったのだから移動もして下さ
いヨ!(笑い
でも動いたようでよかったね。