野遊び&海人

オールシーズン遊び

サクラソウの仲間

2017-04-23 09:13:15 | Weblog

 

サクラソウの仲間ですが、

オオサクラソウかな?、サクラソウの仲間は沢山ありますのでね

でも山で出会いました

 

 

 

 

紀伊半島の東側へ標高650~900mあたりまで、ぶらり散策です、

4月19日に雨量が110㎜降った残りがどの沢も滝の様です

 

 

 

雨水で流されたのか、イタバコの赤ちゃんが根っこまで丸見えでしたね

苔の仲入れてあげました

 

 

この沢は北山側の支流です、

奥山は日本1雨量の多いと言われている大台山系があります

 

 

ナンザンスミレ

普通のスミレと違い葉の形が違いますね

 

 

北山側の源流、岩のくぼみから音を立てて沸いてきていましたね、

 

 

 

 

鹿の糞を転がしている昆虫を発見

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く降りましたね

2017-04-18 21:00:36 | Weblog

昨日から今朝までの雨量が110㎜でした、春なのにすごかったです

仕事をお昼で切りあけて、山野草探しに出掛けました、

標高500~900mぐらいをぶらぶらです、

何処の沢を見てもすごい量の水が滝の様になっていましたね、

 

 

イタドリを発見

 

 

今期初物です

 

 

 

薄皮をむいて

 

 

アーミーナイフで切って頂きました、スッパかったですが、

懐かしい味でした、

 

 

 

〔ニッコウネコノメソウ〕

沢の際に咲いていたので水しぶきをかかりながら撮りました

 

 

 

名前が解りません

 

 

名前が解りません

 

 

切り株にすごいキノコです

 

 

コケのはなでした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も出会った珍獣〔老鹿〕

2017-04-16 08:29:42 | Weblog

4/15・6:00AM今日も出会いました、川へ水を飲みにでも降りてきたのでしょうね、

30㎝ほどの段差を登るのにもけつまずいて居ましたよ、私1人で大笑いしましたよ、

若い鹿にもこの県道では出会いますが、みんなは飛んで登って行きますよ、

 

 

マムシグサも大きくなって来ました

 

 

ペアのマムシグサですね

 

 

夕方、仕事終わりに高野山へコゴミを採取に行ってこようと、約1時間ほど道程50㎞

山道をどんどん登って行きますよ、仕事場の標高が450mぐらいで

コゴミさんの居るところが標高925mですからね、

昨年もでしたが、高野山へ行くと雨か嵐です、今回は標高600mまで登って行くと

強い雨&あられが降ってきましたよ、どうなるのかと思いました、

車で走っているのは私の車だけですね、

採取をして、1時間30分駆けて我が家へ帰り、早速湯煎をしました、

夕食が楽しみですよ

 

 

 

 

名前が解りません

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はいいね

2017-04-16 05:58:28 | Weblog

可愛いイタドリの新芽がでてきていました、

ぶらぶら高原では無いですが標高500m位の所を散策をしていました、

山野草の花がでてきていないかなぁと思い

 

 

〔クリボケ〕

山野草でわ無いですが可愛い赤い花が目に付きました、

 

 

 

 

ツルニチソウ田と思いますが?

 

 

〔コガネネコノメソウ〕

小さな沢の周りに咲いていました

 

 

名前が解りません

 

 

〔バイモユリ〕

日も暮れて帰り道で標高250m位でです

お腹も空いたから早く我が家に帰ろう~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元のしだれ桜

2017-04-09 16:27:03 | Weblog

明け方までどしゃぶりでしたから、今日は何所へも行けないなぁとあきらめていたら

9時AMごろになって雨も止みました。

我が家の裏山の峠の頂上付近に、桜の古木が有るから

出掛けました、

毎年ですが、お見事としか言えないですね

やや曇っていたから写りは悪いですがね

 

 

県道を上から覆い被さるように古木の桜さんが

 

 

 

 

上流から撮りました、峠の頂上までは数メートルです、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍獣と出くわしました

2017-04-09 16:06:50 | Weblog

山奥の山道を走るときは車をゆっくり走らせないと

カーブをまわるときなどに動物と出くわすときがあるからね

ニホンシカのお年寄りの雄に出くわしました、

道路をゆっくりゆっくり横断をしていきました

 

 

建設機械のシュー部に珍獣です、びっくです、大きかったね

ガマの上に別のカエルガのっかって居ましたよ

恐る恐る撮りましたよ

 

 

キブシの花がさいていました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の芽吹き(ヒトリシズカ&紀伊ジョウロホトトギス)

2017-04-09 07:51:28 | Weblog

〔ヒトリシズカ〕

ヒトリシズカのこの姿が見たくて待ちました、

昨年は見損なったからね、可愛いですね

 

 

 

 

 

 

〔紀伊ジョウロホトトギス〕

今年は素敵な花を付けて下さいね、

鉢植えでは植えてから2~3年花が付かないらしいので

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マククロな山野草

2017-04-02 13:11:36 | Weblog

〔スズシロソウ〕だと思うのですが、

4月に入ったところですが、気温も少しですが上がってきたしね、

花を探しにぶらりと山へ、沢へ、歩きに朝早くから、

標高400m位の所へ気温は1℃でしたよ、樹木の足下には雪が残っていて

3月31日に雪が降ったみたいですね

小さな沢の周りの岩に沢山自生をしていたのです、

花はめっちゃ小さいです、

 

 

 

白くて小さくて可愛いでした

 

 

 

 

 

 

 

 

〔ハナネコノメソウ〕だと思いますが

これは別の沢で苔に自生していて、めっちゃ小さいです

見過ごして沢を登るところでしたね、

 

 

〔苔の花〕

沢を登っていたから発見出来ましたね

沢を下る時は足元の足場を探しながら行くからね

 

 

〔ネコヤナギ〕

山でネコヤナギに出会うなんてそれも大きな

 

 

 

【おまけ】

我が家のイワタバコが冬眠から目が覚めました、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする