野遊び&海人

オールシーズン遊び

日帰り南知多・師崎朝市・えびせんの里・セラモール

2009-04-30 06:22:14 | Weblog

〔★あさり&マテ貝の干物〕
昨日、娘の友人と家人の運転手で南知多へ出掛けた、一番に師崎港朝市
へ、私はここへ来るのが好きでいつも珍しい魚や干物が出されているからです、



〔★タイラギ貝〕
こんな大きい貝を見るのは初めてです、これだけ入って(10)1,000円です、
おださんに料理方法聴いて買って帰りました、我が家に着くなり料理をする、
貝柱からヒモを取り除き、貝柱はワサビ醤油につけ刺身で、美味しかったです。
ヒモはバター炒めでいただきました。最高


買物をする娘&友人たち


試食を楽しむ皆さん


〔★抽せん補助券〕



〔★内海海岸で記念写真〕
汐が少しひいていたので、海辺に降りて散歩をする。


〔★えびせん体験〕
えびせんの里へ寄りました、買物もですが、えびせん体験でデッカイえびせんを作り楽しむ皆さん。


〔★ハーツガーデン〕
美浜えびせんの里の向かい側にあるハーツガーデンに、
ブーゲンビリアが綺麗に咲いていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東光山 花山院菩提寺

2009-04-28 19:31:40 | Weblog

〔★花山院全景〕
西国番外札所 真言宗花山派 東光山 花山院菩提寺
尼寺のお寺だそうです、あんじゅさんは見かけませんでしたがね。
今日は、兵庫県三田市へ出掛けてきました、やっぱりお寺さん落ち着きますね、

こんな事言っていたら、友達が住職をしているのに(曹洞宗 永平寺派 葛城禅寺)
怒られるかなぁ、年に数回しかい無いのにね。


〔★仁王門〕
花山院菩提寺さんの入口案内板から車で入るとものすごい急勾配の登り坂でした、
急カーブの連続でしたね、






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華頂山 元慶寺

2009-04-27 09:18:58 | Weblog

〔★仁王門〕
西国番外札所 華頂山元慶寺
両仁王様は只今国立京都博物館へ出張中でした。

西山から名神道を乗り継いで京都山科へ
元慶寺さんの近くまで来ているが、(山科区北花山河原町)
元慶寺さんの案内板は見つけたが、入口が狭いので迷ってしまった
車が入れるかどう、とにかく狭い道、道の向こうに仁王門が見えているのに、
思い切って入っていくことにした、入ると小さなカンバンが、駐車場→有りました。


〔★御本堂〕




こじんまりとした可愛いお寺さんでした、緑いっぱいのお庭で、
お寺の入口がもう少し広ければいいのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 西山 善峰寺・日本一の松

2009-04-27 09:02:54 | Weblog

〔★日本一の松の案内〕
善峰寺境内にそれは見事な五葉松でした。
天然記念物で樹齢600年(安政4年・1857年)



〔★遊 龍〕
全長15mの五葉松







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西山 善峰寺

2009-04-27 06:54:49 | Weblog

〔★善峰寺本堂〕
西国二十番札所 
善峰寺観音宗(天台系単立)
今日は風が強いので注意をして走っていく、本日も家人のお供で出かけた。
向日市から長岡京市を通り京都市西京区大原野小塩へと車を走らせた、
西京区の小塩地区へは曲がりくねった田舎道の様な道を走っていった
夜だったら絶対に迷子になりそう、


我が家から3時間ぐらい走りました、迷子になりそうになりながら到着です


〔★三 門受付〕
仁王門に受付が付いている感じです

        


〔★境内全景案内図〕




〔★重要文化財・多宝塔〕
元和7年(1621)賢弘法師により再建されたらしい


〔★護摩堂〕


不動明王五大尊を祀ってあります









〔★寺宝館・文殊堂〕
桂昌院と徳川5代将軍綱吉のゆかりの品を特別公開をしていました。
[春期]4月1日~30日,5.6月土・日・祝
[秋期]10月土・日・祝. 11月1日~12月第2日曜日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑とやまざくら

2009-04-25 20:09:39 | Weblog

〔★山ざくら〕
今日はどしゃ降りの雨 なので久しぶりに我が家でのんびりしました、
昨日、三重県名張市を走っていたら新緑の中にひときわ目立つ山桜が目にとまりました、
名張市内の周りには、あまり大きな山は無く 20分ぐらいで通り抜けてしまいますが、
この日は急ぎでもないので山桜の近くまで行くことにした、








〔★藤ツルの花〕
藤の花も咲きかけていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫雲山 中山寺

2009-04-23 20:15:54 | Weblog

〔★改修中の仁王門〕
西国二十四番札所 真言宗中山派 中山寺
加東市から宝塚市へ移動して来た、移動中は雨が止んでいる、

中山寺の近くの有料駐車場に車を止めて、さぁお寺へと車を降りると雨、


ここも階段、


階段を見て悩む家人、左側は普通の階段・右側はエスカレータ、
家人に言いました、お寺山へ来たときは会談ですよ、
元気でないと行けませんね、


〔★本堂〕


〔★仏舎利塔〕
大きくて立派でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山 清水寺

2009-04-23 19:46:16 | Weblog

〔★仁王門〕
西国第二十五番霊場 御嶽山天台宗 播州清水寺
加西市から少し離れた加東郡へ途中で昼食を取る、
東条湖の近くでした、入口の案内板から入るとドライブウエイを思わす様な
ゲートが有り、入山料を渡し、山へと登る、
かなり登っていくと広い駐車場についた、


車を止めると又雨が、家人が先のお寺で傘を忘れてきたらしい、家人に私の傘を
かしてあげて私は雨合羽を着ることになった、

シャクナゲが綺麗でした、朱色と白色






〔★本堂〕
山の上にあるので、本堂がガスがかかっていた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華山 一乗寺

2009-04-23 19:07:31 | Weblog

〔★法華山一乗寺入口〕
姫路から加西市への移動中は雨も止みすいすいと車を走らせた、西国第二十六番札所に到着したら又雨が、



入口で環境整備協力金を払い、一乗寺さんへ




この階段を登れば本堂があるかなと頑張って家人と登る


あっまだあるぞ階段家人と2人ここで少し休憩をする、


〔★国宝 三重塔〕


これは立派でした


〔★本堂〕


帰りはらくらくでしたね、雨も上がり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書写山 園教寺

2009-04-23 06:30:44 | Weblog

〔★ロープウエイ駅〕
今日は家人のお供で西国三十三箇所めぐりです、
姫路市の西国第27番札所 天台宗 書写山園教寺さんです、
山陽高速に乗り継いで山陽姫路西ICで下車をしてすぐでした、
園教寺さんへ行くには、専用のロープウエイに乗らないと行けないのです。

ロープウエイ駅に着くと、どしゃ降りの雨 やっぱり家人と一緒に出かけると雨。





山頂駅をでてすぐに乗車券を買い、マイクロバスに乗りお寺まで行く
すごい登り坂と下り坂でそこへ雨が降っているしね、




バスは園教寺さんのすぐ近くが終点てした、降りてお寺の入口に着きましたが
雨は降り続いています、


本堂から出てくると雨は小雨になっていた、



〔★御本尊〕
運が良く御開帳をしていましたから、本堂の中へ入り、ご本尊様を拝見をする、








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山のさくら

2009-04-19 14:15:23 | Weblog

今日は最高の天気ですね、もう27度はある、里山の野草はどうかなぁと思い出掛けた。



里山のぼたんさくらがほぼ満開でした。



あまりにも暑いので、1時間ぐらいで帰ってきた、
トカゲ・可愛いヘビの子どもも発見しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の甘樫丘

2009-04-17 06:39:57 | Weblog

〔★あすか川と甘樫丘〕
飛鳥歴史公園の東側からです。
曇り空でしたが、コナラ樹やカシの樹の新芽が出てきて綺麗です。


後側が甘樫丘手前があすか川です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W四つ葉のクローバー

2009-04-08 16:59:14 | Weblog

〔★四つ葉のクローバー〕
ここ何日か我が家の周りでも、20度を超える気候で、
里山へ出掛けて行ったら、アリーナの真ん中ぐらいで発見をしました。

それもWで発見した、今年は春から何か良いことが、Wでありそうだと思いたいですが、Wでだから恐い気がする。ご安全に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津風呂湖

2009-04-06 11:08:50 | Weblog

〔★津風呂湖本堤〕
さくらは八分咲きでしたね、
ダム湖周りの管理用道路は、釣り人の車が駐車してありますので、通り抜けには
要注意です。





ほぼ満水状態でした。


ここで釣り人達は、ボートを借りて1日過ごすらしいです。

私はダ湖の左岸の奥の方へ行って釣ることもありますがね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姨綺取山 長命寺

2009-04-06 06:40:02 | Weblog

〔★西国三十一番札所・長命寺〕
近江八幡市まで行ってきました、琵琶湖が綺麗に見えました。
四国の金比羅さんまでは行きませんがすごい階段を登らないと行けないらしいが、

我々はマイカーで近くまで、そこからでも急勾配の階段がまっていた、


山門の様な物をくぐりまた階段です。



〔★重要文化財・三重塔〕
本堂が真上に見えて右側に三重塔が見えた。



本堂でお参りを済ませて、護摩堂・三仏堂と奥へ行くと、鳥居をくぐり奥へ進むと
太郎坊権現の社が、また階段をのぼりお参りをした、そこで奇妙なものを発見。


お参りをしながら何かが変なんです、これはお社正面です。



お社の左側側面です、


これは側面のアップです、そうです首から上が無いのです、切り落とされているのです、
次回行くことが有れば、お寺さんに聴いてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする