野遊び&海人

オールシーズン遊び

ダイビング南紀みなべ・(ノアすさみ)中島

2007-08-19 17:49:38 | Weblog
8月18日12時出航、港から出ると波がすごい事になってきた、
本日2本目、P中島・海況:2~3m・水温:26℃・透視度:5~10m・
最大水深:17.5m・海中うねり:むちゃくちゃうねり・

もう~海中で、写真どころの騒ぎやない、右や左や上に下もう訳がわからない、
岩陰に隠れていても、むだでした。

  
〔★コイボウミウシ〕     〔★オトヒメエビ〕

うねりが、すごかっため、この二枚だけが、そこそこ撮れました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング南紀すさみ(ノアすさみ)・赤土だしⅡ

2007-08-19 16:34:41 | Weblog
8月18日、今日は、天気も良いし、風もないしと思いながら、すさみ港へ8時20分着く、9時出航ですが、台風8号の影響が出てきているらしい、
チーフ・イントラの鈴木氏が、いつもより早く事務所に来ていた、

〔★海中を点検するチーフ〕
P:赤土だし・海況:2~3mの波・水温:27℃・透視度:5~10m・水深27.3m・海中のうねり:ややうねり・

  
〔★ニザダイの群れ〕
潜降してすぐ、頭の上を群れが通って行く、すごい数の“ニザダイ"でした。

 
〔★キイロイボウミウシ〕         〔★コイボウミウシ〕
キイロイボウミウシを撮ったところは、うねりが少しあり、身体を静止できず
ピンボケです。

  
〔★アジアコショウダイの幼魚〕
ちょっと遠いですが、これ以上近寄ると、何処えいってしまいますので遠くなりました。真ん中あたりの白いのがそれです。

〔★ツユベラの幼魚〕
この子も良く動く子で、なかなかカメラを向けても、さぁ撮ろうと、思うと何処え入ってしまいます、やっとのことで撮りました。赤と白い点がそれです。
次回“うねり"の無いときにもう一度挑戦します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング南紀すさみ(ノアすさみ)カワジリバエ

2007-08-19 09:45:55 | Weblog
8月17日・本日3本は、P:カワジリバエ・海峡:1~1.5m.水温:26℃.
透視度:10~15m.最大水深:27.9m、.


〔★クマノミのタマゴ〕
手前でひかったように見えるのが、卵の目です。
始めてみた、感激しました。

 
〔★オトヒメエビ〕            〔★スリバチカイメン〕
岩陰を廻ったらいきなり目の前に、かなり大きい“カイメン"でしたよ。
 
〔★マツカサウオ〕                 〔★シロタエウミウシ〕
マツカサウオとシロタエウミウシ、ちっと写りが悪いです。
でも、シロタエウミウシは、はじめて見ました、きれいでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング南紀すさみ(ノアすさみ)オルハエ

2007-08-19 09:04:08 | Weblog

〔★ハナミノカサゴ〕
ハナミノカサゴ君、ハイポ~ズ、ありがとう~接写できました。

  
〔★オオギガニ〕                〔★オオギガニの裏側〕


8月17日2本目・P:オルハエ・海峡:1~1.5m、水温:27℃、透視度:10~15m、最大水深:20.9m。
少し“うねり"がありましたがまぁまぁ行けました。

                   
〔★イサギ群れ〕
オルハエは、魚がいっぱいいました。

 
〔★コイボウミウシ〕            〔★タマゴイロウミウシ〕
大きく撮れています、タマゴイロウミウシ、オオギガニ君は、止まってたら見つからなかったのに、見つけました私、
魚の群れの向こう側に行きたいのに、すごいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング南紀すさみ・赤土だし

2007-08-19 08:09:12 | Weblog

〔★キンギョハナダイの幼魚〕         〔★ツユベラの幼魚〕

8月17日~18日に掛けて、今回も南紀すさみ(ノアすさみ)へダイビングに行く。
1本目・10時10分潜降、P:赤土だし・海況:1~1.5m・水温:27℃・
透視度:10~15m・最大水深:25.2m、
久しぶりに透視度がよかった。“ウミウシ"君達も沢山見れました。

 
〔★ヘラヤガラ〕              〔★ヒオドシユビウミウシ〕


  
〔★名前わかりません〕           〔★名前わかりません〕
ミナミハコフグを見つけましたが、岩陰に隠れてしまいました、
オトヒメエビも撮りましたが、失敗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング南紀みなべ・みなべ出し

2007-08-13 08:09:54 | Weblog
  
〔★イセエビ〕           〔★死んでみんなに食べられたイセエビ〕
“南部だし”水深:15.6m・透視度:10~15m・ちょっと写りが悪いですが、イセエビです、産卵は終わっているはずですが、
たくさんいました。


〔★サザナミヤッコ〕
岩の間から、なかなかでてこないため、たまりかねて撮りました。


〔★カゴカキダイ〕


〔★ハナミノカサゴ〕
なかなかこっちを向いてくれませんでした。


5時37分PM南部堺西港を出発する。42号線広川の峠を下りた所までは、すいすい
走れた、そこからが動かない、吉備まで1時間30分・普段は30分
ぐらいでこれる。
わが家に着いたのが、9時PM、疲れました、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング南紀みなべ・ショウガセ

2007-08-13 06:01:45 | Weblog
 
〔★オオカワリキンチャク〕
8/12南紀みなべ(ダイビングサービスサンマリン)さんへは、2年ぶりに、お世話になりました。
1本目に、シッウガセに行く、水深:(撮影時)38.1m・透視度:10~15m
オオカワリキンチャクが目の前に来たときは、2年ぶりの感激でした。


〔★コイボウミウシ〕
綺麗に大きくとれました。ひさしぶりに!!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする