
今日から始まった日本テレビのドラマ「そして誰もいなくなった」
私の好きな俳優のひとり藤原竜也君が主演です。
すっごく面白かった!!

今年の夏もクソつまんないドラマばかりなのかあ~って思ってたんだけど
このドラマのおかげで、日曜夜10時にテレビを観る楽しみが出来ました♪
まず脚本が書き下ろされたオリジナル脚本というところが好感もてる。
どんなドラマかというと・・(ORICON STYLEさんからコピー)
主人公がある日、現れた自分の“偽物”に順風満帆だった人生を乗っ取られるという“どん底に。
予測不可能な本格サスペンスを繰り広げる。
大手コンピューターシステム開発会社の優秀なシステム開発の研究員・藤堂新一(藤原)は
容姿端麗、頭脳明晰、家族や友人、恋人にも恵まれ、幸せな毎日を送っていたが、
別人である同姓同名の男“藤堂新一”が婦女暴行で逮捕されたことをきっかけに、
すべての歯車が一気に狂い始めるというストーリー
主人公 藤堂を貶めたのは誰なのか?周りにいる人間がすべて怪しいので誰かまったく予測がつきません!
次回が楽しみすぎです。
藤原竜也君って破滅的な役ばっかりやってるよね。
本人も普通のまともな役やった事ないと言っていた。
絶叫系俳優とかも言われちゃって・・
絶叫させたら天下一品とか・・
でも
蜷川さんに鍛えられてきただけあって演技力あるよねえ。
そんな藤原君はなんだか・・
ROCKだ
・・・って思っちゃいました

ドラマの主題歌を一般的にはまだ知名度のない日本の若手のバンドが担当というのもいい♪
こうゆうのがきっかけでバンドってドッカーーーンって売れるんだろうなあ。
その主題歌がこちら!このバンド・・名前は知っていたわ~。
押して↓くれたあなたもROCKだ!ありがとう♪

こちらは・・・
映画の「TOO YOUNG TO DIE」を・・・
観たばかりです(^_^;)
「MOTHERFXXKER~♪」という台詞が、
ずっと頭から離れない(^_^;)
ジャニ子姉さん、ブログ頑張ってるなぁ(*^_^*)
お陰で、毎日が楽しいッス(*^^)v