私の歩いた道

*コウノトリがやってくるまで

べびちゃんに会えなかったけれど
事実婚の私達の治療記録を残しました。

医療日誌の巻 

2006-07-23 22:20:11 | 休憩中
痛々しいオペ跡 セクシーショットです。笑

ダーリンは オペ後そのままお仕事に出勤致しました。
案外平気かも っていう余裕な笑顔でしたが それも時間の問題よ!
・・・って 私は思ってました。
案の定 お帰りの後は 唸っておりました。
麻酔きれて 相当痛かったと思います。
ほんとによく頑張りましたね。

5㎝ほど切ったらしいです。まだ 傷を見てないので解りませんが
背中には大きな絆創膏を貼っております。

しちゃいけない事  背伸びは厳禁。
・・・という事で 出来ない事が多々あります。

「看護します」と言いましたが 看護ではなく「介護」の域です。笑
ご飯も 食べさせてあげようか??っていう位に痛そうでした。
背中って色んな所と繋がっているので ごはん食べるのも一苦労・・
かわいそうに~。。。

夏場で良かったのは お風呂です。シャワーで済むしね
ちゃんと 綺麗にしてあげましてよ イヤン

背中なので 寝るのが一番辛いみたいですね。
昨日は 術後という事で 普段から寝相の悪い私なので 別居命令がでました。笑
いや~・・あたしも こればかりは責任もって「自信ない」

今は 手のかかるダーリンですが
ちょっと 嬉しい。。。
お世話してる事が なんだか妙に嬉しかったりする。
・・・なんでしょう・・・ 「私が いて良かったでしょ??」みたいな。エヘ


だけど 抱きつけないので 早く 痛いの痛いの飛んでけ~


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぉ~♪ (スティッチ)
2006-07-23 22:42:53
こんばんは~♪ダーリンさんの背中痛々しいですねぇ・・そうなんですよ。あのオペはね、中にある袋状のものを綺麗に潰さないようにとらないと、取り残したりしたら又、そこから出来てくるので、どうしても傷口も大きくなってしまうんです。だから、痛いはずです



でも、優しいじゃらんさんがそばにいてくれるから、愛の力ですぐに良くなりますよ♪



うちも、主人がまだ体調が悪くて、土曜日は整形外科に行かせました。整形外科的にはなんの問題もなかったそうです。本当に一体、なんの病気なんだか・・・。内科での薬を飲ませて様子を観るしかないんですよ・・。うちも、私がいてよかったでしょ?っていつも言ってますよ~♪



うちも、胸と背中を痛がるので、(/´-(~。~*)/ぎゅ~♪って出来ないのです。お互いダーリンの介護いたしましょう~♪お大事になさって下さいね♪
返信する
おお!! (mero2)
2006-07-24 13:22:30
ダーリンさん大変だったんですね

無事に終わって何よりです



赤フン 素敵です

姉の旦那の父は 一生涯フンドシって心に決めているそうで…

最近流行ってきている柄物とかは許せないそうです



介護?って必要とされているって感じがしてなんか嬉しいですよね

お大事にしてください。
返信する
痛々しいですね・・・ (刹那)
2006-07-24 14:10:09
わぁ~、旦那様の傷、そんなに大きいのですか?

絆創膏が、大きい・・・。

かわいそうですね。

確かに、背中って何かと力が入るところだからすっごく辛いと思います。

でも、じゃらんさんの「介護」があれば、きっと元気になりますよ!



主人が数年前に草野球で左鎖骨を脱臼したのをちょっと思い出しました。

あの頃は、ネクタイ締められなくて、特別にノーネクタイで会社に行ってました。

シャツを着せてあげたり・・・いろいろやってあげました。



逆に、私も腰痛が酷かった頃、主人に靴下をはかせてもらったことがあるのですけどね。



夫婦は支えあうものなのですよ。



それにしても、抱き合えないのは・・・寂しいね~。
返信する
痛々しい (たにゃん)
2006-07-24 19:42:56
ほんと、痛々しいです

背中に痛いトコロがあるって

不便ですし疲れそうですよね

もたれられない、寝られないって感じが、

大丈夫でしょうか



でも、じゃらんさんの本領発揮どころですね

お二人、本当にラブラブなんだもん

愛情あふれてる感じが、ほんと、素敵です
返信する
こんばんわ☆ (かのん)
2006-07-24 22:30:01
わ~、旦那様痛そう

何をするのも辛いと思いますが、寝るのはほんと辛いでしょうね。

うつぶせに寝ると熟睡できないんじゃないですか???

早く良くなるといいですね



でもでも、じゃらんさんの介護だったら旦那様も幸せですよね

返信する
いたたたぁ~~ (ぐっちゃんどす)
2006-07-24 23:22:45
痛いよぉ~

動物のお腹すっぱり切るのは平気なくせに

それが人間だと思うと背中がかゆくなるおいらです…

うちの母親も春先に「バク瘤腫」というのを切除しました

袋が残るとダメだと説明されていたようなので

同じものですかね?

女性だとブラが当たって痛いみたいです



だんなさんも背中ど真ん中ですもんね

うつぶせにでもならない限り辛いですよね



じゃらんさんの愛情を独り占めです!!

がんばってください
返信する
ナースさま~♪ (じゃらん→ステッチさん)
2006-07-25 00:09:27
ほんとに思ってたよりも 痛みが伴っている様子でございます。

そりゃ無理もないですよね~。初オペですから。

背中だけに 自由が限られてますが それも日に日に

回復していく事でしょう。笑



ステッチさんの旦那様も心配ですね。

早めの検査が一番です。

なんでもない事を祈ってますよ。
返信する
介護実習です。 (じゃらん→mero2さん)
2006-07-25 00:13:01
お風呂を入れてあげてる時(←・・ってこの表現もおかしいけど。笑)が一番 あたし介護してるわ~。

って感じです。

かなり大きなお子様をお世話しているようですが

これも今週で卒業できるかな~。うふ。



赤フン素敵でしょ。

mero2さんの旦那様にもお一ついかが???

一緒に ふんどし祭りしましょう。
返信する
そう・・さびしいですよ~。 (じゃらん→刹那さん)
2006-07-25 00:16:37
だけど 介護してるので 変な充実感ありますよ。うふ。

 

ほんとに こうゆう時にお互いの存在を改めて感じますよね。

私は 生理痛がひどい人なので たまに激痛で寝込んでしまう事があるのですがその時は だーりんが主婦業をしてくれるので とっても嬉しい一時です。



返信する
思ったより大きくて・・ (じゃらん→たにゃんさん)
2006-07-25 00:19:02
最初のおできの大きさから考えると

日に日に大きくなってきて オペの前日には

3倍ぐらいの大きさまでになってたから

内心ドキドキでした。

だけど 悪いおできじゃなかっただけ 一安心です。



たにゃんさんの旦那様は明日オペですよね。

小さいおできならいいのですけど

やはり麻酔切れたら 相当痛いようです。。

旦那様 がんばってね! とここからエール送ります。
返信する