私の歩いた道

*コウノトリがやってくるまで

べびちゃんに会えなかったけれど
事実婚の私達の治療記録を残しました。

リラックス

2007-08-12 14:47:41 | Photo

 


 先日は とても温かい言葉を たくさん頂いてとても嬉しかったです。

(*^-’)ノ☆;☆“本当に ありがとう”☆:;☆ヽ(’-^*)

判定を一夜明けた翌日 今一番何をしたいか・・・と考えると
友達と遊びに行くのも楽しいと思ったけれど

それよりも
好きな写真撮影をして過ごしたい!
と 思い 写真でお友達になった方と 早速出掛けました。

好きな事をして 気持ちをリフレッシュさせる。
とっても ココロに素直になれて
気持ちが更に 穏やかになれました。


とっても元気です




しばらくは 治療のお話しがストップしますが
これからも ブログはアップしていきます♪


これから 挑戦されるベビ待ちのお友達のみなさんの所に
一時も早く BABYがやってきてくれるよう
 応援させて下さいね!

がんばれ~

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (るぅ)
2007-08-14 00:59:22
お疲れさまでした
実は期待していたの
だから私の方がショックでなかなかコメが出来なくて
ごめんなさい
でも明るいじゃらんさんの記事を読んで私の方が
とっても励まされちゃった

「抗リン脂質抗体症候群」の検査
そーいえば私は全然検査した事なかったなぁ
今度先生に聞いてみなくちゃ!

今は夏休み中かな
秋から忙しくなるとの事で
夏はゆっくり休んでね

そしてまた一緒に頑張れる日を待ってるよん


返信する
るぅさん (じゃらん)
2007-08-14 11:43:02
るぅさん  ありがとう

残念だったけど 今はココまでこれた事に
感謝してます。
ワタシの体外への挑戦は「一度だけ」だったのね。
それが色んな事を経験していくうちに
彼自身も考え方や気持ちが ワタシに添ってくれるようになってくれて「がんばっていい」と応援してくれた3回の挑戦でした。

なので 本当に感謝しています。
本当は もう卒業しようかどうか 正直迷ったの。
でも ココでやめては 悔い残ると思います。
これから受ける抗リン脂質検査も
もし 克服が難しくて どうしても無理ならば
その時は もう納得できると思います。
色んな覚悟は決めて 挑む挑戦が始まりました。
でも まだ 続けて頑張るよ

るぅさんも 体に気をつけて 頑張ってね!
勿論一緒に頑張ろうね。
そして いつか我が子を抱っこして 会いましょう!!
今は その事を目標にして頑張りたい!って思ってます
がんばろね!!
返信する
私も… (ココリン)
2007-08-17 10:22:27
今回私自身、やっと採卵⇒ETまで進めたこともあり、
じゃらんさんの思いがより一層伝わってきて、
何ともコメント出来ずに遅くなりました。

すがすがしい気持ち…わかる気がします。
私は今回、涙が出ませんでした。
多分、ET出来たことに満足してたのかもしれません。
もちろん、頭の中で「どうして!?」と考えたけど、
それよりも、次はどうしようという希望の方が大きかったのかも。

抗リン脂質検査への不安はあると思いますが、
じゃらんさんにとって、新たな目標というか、
クリアにすることが出てきたので、
卒業せずに頑張ろうと思えたのかなって
勝手に思ってしまいました。
(間違えてたらごめんなさい)

本当は1回だけ…そう言っていたのを思い出し、
わしもさんとじゃらんさんの結びつきが
より一層深くなっているんだって、
私も嬉しくなりました

今、私もお休み期間でリラックスモードです。
体温も測っていません(苦笑)
お友達も気遣って、リフレッシュに誘ってくれたり。
ハンドメイドの構想を練ったり。
このブレイクが次ガンバロウって思わせてくれるんですよね

じゃらんさんのお写真。
これからも楽しみにしています
返信する
素敵だね。。。 (RinRin)
2007-08-17 18:18:57
素敵な写真だね。。。
趣味があるってすっごく素敵なこと・・・
一人での時間も大事ですよね!
必ず願いは叶うって信じています。
今は自分のためにいろいろがんばって
のんびり楽しい時間をすごしてね。
返信する
たんぽぽ茶 (kazu)
2007-08-18 18:21:33
突然すみません。
タンポポ茶で検索して、ここへ来ました。

私も、四月から飲んでます。生理のケイケツがサラサラになり、体温のぎざぎざが少なくなったように思います。
でも、高温期はなかなか伸びません。

高いお茶なので、このまま続けるべきかと思っています。
目に見えた効果があれば、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
返信する
ココリンさん (じゃらん)
2007-08-18 22:24:58
ココリンさん ありがとう。

ワタシはいつになく元気です。
涙がでる・でないはきっと自分の状態が
どんな状態で挑んでいたか・・なのかも知れないですが ワタシの場合は 1度目の衝撃と
二度目に迎えたもっと辛い事があったから
流す事ができなかったのかもしれませんね。
残念なのは 本当に残念な事なんですけど・・。

卒業する事も 常に頭にあります。
こうしている今でも このまま検査を受けずに
卒業を選んでしまうかも知れない・・という
自分もいたりします。
きっと 今 色んな面で一区切りする所に
立たされているんでしょうね。。

ずっとこれまでの経緯を知ってくれているココリンさんだからこそ 感じ取ってくれている思いが
とても嬉しいです。ありがとう。
今は ココリンさん同様 リラックスする大切さや
わしもくんと向き合う時間をしっかりと作っていけたらいいな。。って思っています。

>じゃらんさんのお写真・・・

この言葉 とても嬉しかったよ。ありがとう
返信する
RinRinさん (じゃらん)
2007-08-18 22:29:51
RinRinさん こんばんわ♪

写真についてありがとうございます。
いつも眠らせてばかりで なかなか活動をさせてもらえないMTBです。笑
でも ここぞとばかりこれから出動して活躍してもらおうと思ってます。

RinRinさん いつもありがとうございます。
心強い言葉 とっても嬉しいです。
そして 何より RinRinさんがこれまで頑張ってこられた形跡を ずっと残してくださったブログも
きっと同じように頑張っている方の励みになります。
ワタシもそんな励みになるようなブログに
いつかなればいいな。って思います。
RinRinさん あともう少しですね♪♪
楽しみ~~~~っ♪ワクワクしてきました
返信する
kazuさん (じゃらん)
2007-08-18 22:35:32
はじめまして kazuさん。
ご訪問ありがとうございます。

タンポポ茶を試されているのですね。
なかなか高額なお茶ですが 個人差もあるので
私達の経過が良くでたのかどうかは お恥ずかしい事ですが なんとも言えません・・ ごめんなさいね。

私達は二人とも使用していたのですが
その頃は あらゆるものにすがっていましたので
何が効果があったのか ハッキリとしませんが
よかれと思ったものは とりあえず試していました。

効果としては ワタシは月経が自然にくるようになったり、あと体温も安定してきました。
・・とは言っても 漢方も飲んでいましたので
たんぽぽ茶だけの効果・・とは言い切れないと思います。
でも 中にはしっかりと出られている方もいらっしゃいますので もし体質に合っていらっしゃるようでしたら続けていかれるのもいいかと 思いますよ。(^▽^*)

漢方にしても サプリメントにしても
やはり長期間使用して効果が見えてくるのですが
何分お高いですものね・・・。

こんなお返事でお役に立てないかもしれませんが
ごめんなさいね。
返信する