私の歩いた道

*コウノトリがやってくるまで

べびちゃんに会えなかったけれど
事実婚の私達の治療記録を残しました。

私の思い

2007-09-15 11:43:04 | 治療検査
ご無沙汰して みなさんの所にもなかなか顔を出さずにごめんなさい。
UPしなかった間 色んな事が重なり とってもしんどい日々をすごしていました。
いつもは立ち直るのも、復活するのも早い私が
相当 参ってしまい何日も何日も泣き続けてしまいました。
久々に落ちてしまい 相当キツかったです。・・・(*_*)

(今日は 心に思っていた事を 正直に残したいと思います。
 重い内容かも知れませんので 嫌な方はスルーしてください。)


************************************************************
落ち込んでいる中 自分の意思と関係なく
「抗リン脂質抗体症候群」の検査を受ける運びとなり受けてきました。
結果からいいますと 問題なく正常値でした。
良かったです。
これでまた一つの壁をクリアする事ができ 安堵しました。


ですが 本当はこの検査で なんらかの事が発覚・又は甲状腺の病気が発覚した場合、 
私は治療をやめる覚悟でいました。
この決意は わしも君にも 誰にも言っていませんでした。
自分の中で この検査を受ける事となった時からずっと考え悩み
辿り着いた答えでした。
不妊治療の末子を授かった後に この病気と向かいあう事となり
毎日決まった時間に注射を打ち続けて 見事出産された方々は沢山います。
沢山の努力を重ねて 子供と対面される姿は とても素晴らしい事だし
同じものを抱えている同志には とても勇気を与えてくれる事だと思いました。
・・・ですが 私にはそこに至る自分の事を想像できなかったのです。

「なんだそれくらいの気持ちで挑んでいたのか。」
と 思われる方もいらっしゃるでしょう。
なんとしても 子供を授からないとならない事情のある方だっています。
そんな方からすれば それしきの事でと 思われる事かもしれませんが
それぞれの事情の中での 不妊治療だと思っているので 私にはここまでが
限界ラインだったように思います。


検査結果が聞けると知らずに病院まで迎えに来てくれたわしも君に
報告すると 一言 こう言われました。
「この検査で悪い結果がでたら もう治療はやめようと言うつもりでいた」
と。

驚きました。
同じ想いだったんですね。
こんな話し合いを一度もしてなかったので 彼がそのように思い、考えていた事を知った私は 
治療を断念するという決意よりも不思議と「嬉しい思い」を感じました。


落ちていた期間 何度か「もうやめるっ(Pд`。q)゜。わーーーん(泣)」と言い出したり
とにかく困らせるような事や 責めたり 自分の気持ちにコントロールが出来ない状態の日々でした。。
きっとわしも君自身も 落ち込む私の姿が辛かったと思います。
そうですよね。
自分だけが辛いんじゃないんですよ。
支えてくれている パートナーだって同じ痛みを感じてるんですよ。
体をはるのは自分だけど 一喜一憂している姿をみて
常々アンテナ張り巡らせて どんな思いをしているか察しては
元気くれたり 慰めてくれたりと メンタルな部分ですごく大変な思いして
支えてくれているんだもん。
きっと くら~い私の姿を見るのも 泣いてばかりの私の顔見るのも
辛かっただろうな・・って その一言で思い知りました。



でも今は 落ち着いてきて 大丈夫です。
心配かけるような事を書いていますが 無用です。ごめんなさいね。
色んな不安は 迷っていたり正直拭いきれない事もありますが
この検査結果で また気持ちが一新できたような気がして 
ブログに向き合えました。


ずっとお友達ブログにも 辛くで顔を出せず 気まぐれで覗いたりして
ごめんね。(T^T)
とにかく 治療・子供 に関して離れたかったんだと思います。
好きな写真に熱中したり 運動したりして過ごす事が一番癒されています。
どう考えたって 治療や子供への想いを忘れる事や 考えない事などできないんですもん。
せめてもの意識して別の事に夢中になる時間をもつ事の大切さを
学んだような気分です。


これからも ゆっくりゆっくりですが
気持ちを向上させていきたいな。と思っています。
コウノトリ~をお休みしていた間も 別ブログに足を運んでくださった皆様
本当にありがとうございました。
とっても 嬉しかったです。。

長文を読んでくださってありがとうございまいた。











最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (かのん)
2007-09-17 17:33:30
ブログからじゃらんさんの想いがとても伝わるから
どんなふうに言葉を残そうって考えました。
どんな言葉を残すと
かのんの想いがじゃらんさんへ伝わるカナって・・・

ベビ待ちの想いを忘れることが出来たらラクになれるのに・・・って思うことがあります。
でも、この想いはもうゼロには出来ないって分かってる自分もいます。
だから、じゃらんさんの「意識して別の事に夢中になる時間」・・・かのんは探してる日々です。

うまく言葉に出来ないけど
一緒にゆっくり歩いて行きましょう
返信する
かのんちゃん (じゃらん)
2007-09-17 18:26:24
かのんちゃん こんにちわ。

そして 気持ちを察してくれて ありがとう~。
とても嬉しいです。
ベビ待ちをしているからこそ感じる色んな事が
時にすごく傷つく事だったりしてしまうんですよね。
誰も悪くないのに 自分が立たされている場所を考えて物事を捉えてしまうので どうしても悲観的になってしまったり・・。
つまづく事が多い治療だけど 凹んだ後に
ちゃんと強くなってたらいいな・・って思っています。
かのんちゃんの「夢中」になれるものが
早く見つかったらいいな~。っと願います。。
息抜きしながらがんばらないと 疲れちゃうもんね。
かのんちゃん ありがとうね~。
嬉しかったです。 一緒にゆっくりあるいていこうね~。
返信する
おかえりなさい(^-^)♪ (ココリン)
2007-09-18 13:34:10
じゃらんさん、こんにちは。
おかえりなさい
きっときっと、いろんなことを考えておられるのだろうと思っていました
文字にはできない複雑な思い、計り知れない苦悩など、
ずっしりと伝わってきましたよ。
私も同じときを過ごしていました。
とにかく今は…そんな感じで。
たくさん身体を動かして、好きなことに没頭して。
それが解決にはならないかもしれないけど。
かのんさんのおっしゃる通り、
子を望む気持ちは、もう私達から無くなる事はないんですよね。
その現実に向かい合って生きること。
それだけでもすごいことだと思っています。
だから「そのくらいの気持ちで…」なんて思いませんよ
また新たなお気持ちで戻ってこられたじゃらんさん。
これからも一緒に頑張りましょうね
返信する
でてきていいものか・・・ (たにゃん)
2007-09-19 00:17:07
ためらう気持ちもあるんですが、
でてきちゃいました。
お久しぶりです。

(何がどうって説明しにくいんですが、
 自分が縁起悪いんじゃないかって
 思った時期があって、
 自分のブログも凍結、大切なお友達のところにも
 形跡を残しちゃいけない気になってました。
 最近、ましというか立ち直りましが

良い結果でヨカッタです
ほんと良かったです。

気持ちには葛藤ってありますよね。
どんな事もスタート位置すら人それぞれだから
きっとゴールも限界もそれぞれなんだと思うんです。
人生をダメにしちゃうくらい、
自分の気持ちを痛めつけるような努力になってしまうと、辛いしダメな気します。

じゃらんさんの想いと、
わしもさんの想いが重なってることに
感動しちゃった。。。
本当に素敵な二人だなぁ・・・・
二人が仲良いということ、
信頼関係が強いということ、
それが、なんといっても無敵な感じです。

見えてても、見えてなくても、
ずっと応援しています。
返信する
ココリンさんへ (じゃらん)
2007-09-19 18:20:27
ココリンさん こんばんわ。

温かい言葉を沢山ありがとう
コメントよんで 胸がいっぱいになって
すでに涙目でした。
気持ちを察してくださってた事も嬉しかったです。
自分の事 解っているようで
少しも解ってなかった事に 他人から気づかされると結構くるもんですね。
ふいうちだったから 余計かも知れません・・。
気持ちを少しづつ 前向きにもっていきながらも
以前のようなスッキリ感を味わうまでにも
至っていないのが正直なところです・・。
このまま治療してていいのか、と 本当に苦悩します。
でも ここでココリンさんが仰るように
また一緒に頑張っていこう。ってゆってくれる
同志がいるのは とても嬉しい事だと思っています。

話したい事が 文字におこせないまま時間だけが
過ぎていってしまったので とても重たいです。

ゆっくり 私なりに 頑張ってみますね。
心配かけました。ココリンさん ありがとう。
とても とても嬉しかったです。
返信する
たにゃんさん (じゃらん)
2007-09-19 18:29:58
たにゃんさん お久しぶりです。

ありがとうございます。
お元気でしたか
たにゃんさんもきっと毎日が忙しく、
そしてまた きっと色んな事を考えて
過ごされているんだろうな・・と思っておりました。

私からメールもできずこんなに時間が経ってしま、
今はとても凹んでますが 声をかけてくれて
本当に本当に嬉しかったです。
「たにゃん」と書かれたコメントを見つけた時
じわ~~~と来ました。苦笑

色んな複雑な心境の中、コメントを残してくださったんだと思い ただそれだけでも充分で気にかけてくれていることに感謝の気持ちで一杯になりました。
本当にありがたい気持ちで一杯です。
ありがとう。。

気持ちがこんなにも おちてしまった事がないもんで
いつだって立ち直りも早いのに
苦境に立たされている・・・という具合でしょうか。
ここを乗り越えたら きっと何かがふっきれると思うのです。
後は 時間なんでしょうね・・

意欲に燃えて治療をしていた自分が とても遠くに感じます。
今は流れに身を任せるのも 悪くないか・・と思っています。
以前 たにゃんさんに仰ってもらったように
ゆっくりする事が必要だったんだなぁ~・・・って
今になって実感です。

たにゃんさん ありがとう。
とても嬉しかったです。

返信する
こんばんは (まりー)
2007-09-19 18:34:53
走っている時は、結構前しか見えてないというか、見えないもんだから、ゆっくりペースになった途端に景色が見えてきたりするんだよね。

じゃらんさんがとっても苦しい思いを秘めていたの・・・判る気がする(って判るんかい?って言わないでね)っていうか、いろいろ考えちゃう事がわかるってことね。

それと、この記事読んで思ったのは、辛くて落ちていたんだろうけど、わしもさんとの深い絆を感じて、羨ましくなってしまったわ
普通、ここまで深いところで繋がっている人っていない・・・
ある意味、すごい出会いだし運命だわ


ゆっくり行こうね
返信する
まりーさん (じゃらん)
2007-09-19 18:45:20
まりーさん こんばんわ。

うわ~~んまりーさん
ありがとう。。。
泣けてしまいました・・・・

まりーさんとっても大切な時なのに
こんな暗い話しよんでくれたんだ・・
ほんとに ほんとにごめんね。
でも とっても嬉しかったよぅ・・・
ありがとう。

私ね まりーさんの嬉しい報告知った時
ほんとに嬉しかったんだぁ!
なんだろう またアタシも頑張って追いかけるんだぁ!っていう思いが湧いてきたの。
そして 重なるようにして 妹が第二子を出産してね、
赤ちゃんの顔みたら 逃げようとしてた事に
気が付いたんです。
やっぱり 自分の子供抱きたいよ。って思ったの。
そして ようやくこのブログに向かう事ができたんです。。。
だから まりーさんには沢山感謝しないといけないんです。感動ありがとう。

なんだろうね~。この思いって・・・。苦笑

でも 何が大切かって事 忘れかけていた事を
気づかせてくれるには 必要だった時間なんだな。。って思いました。
わしも君の思いも知る事ができたので
私は 再認識して大切な事に気が付けたのかもね。

まりーさん ほんとうにありがとう。。。
ゆっくり 歩いていくね!
返信する