今日はお別れを告げて参りました。
Mちゃん(小5)です。かてきょの。
部活やって課外講座やって、その上これから就活となると、
体力的にも精神的にももたない!と思い、決断しました。
途中で投げ出すみたいですっごい嫌だったけど、
それでも、もぅ無理はできない(泣)
この前みたいに倒れたら、みんなに迷惑かかる、困る(ノ_・。)
とりあえず最後の授業と、そして挨拶と、
手土産っていうのかな?シャトレーゼで買ったパイの詰め合わせ。
帰るとき、やっぱり胸が苦しかった(;_;)
でも、ほんと良い経験をさせてもらいました。
実は年下苦手なんだけど、
それを克服とまではいかないけど、
だいぶ扱い方がわかったりして、克服に一歩近づきました☆
慣れてきたときに、ごめんね(ノ_・。)
そして7か月間だったけど、ありがとう★
今せっせと後任の先生のための引継ぎ報告書を書いています。
カキカキカキ_φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;)カキカキカキ
Mちゃん(小5)です。かてきょの。
部活やって課外講座やって、その上これから就活となると、
体力的にも精神的にももたない!と思い、決断しました。
途中で投げ出すみたいですっごい嫌だったけど、
それでも、もぅ無理はできない(泣)
この前みたいに倒れたら、みんなに迷惑かかる、困る(ノ_・。)
とりあえず最後の授業と、そして挨拶と、
手土産っていうのかな?シャトレーゼで買ったパイの詰め合わせ。
帰るとき、やっぱり胸が苦しかった(;_;)
でも、ほんと良い経験をさせてもらいました。
実は年下苦手なんだけど、
それを克服とまではいかないけど、
だいぶ扱い方がわかったりして、克服に一歩近づきました☆
慣れてきたときに、ごめんね(ノ_・。)
そして7か月間だったけど、ありがとう★
今せっせと後任の先生のための引継ぎ報告書を書いています。
カキカキカキ_φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;)カキカキカキ
たしかに忙しいなか中途半端状態になるよりは、その方がお互いにとっていいとおもう。
私も11月でパン屋もやめるつもり。。寂しいよね
うちも思い返してみましたが。。
そんな丁寧にしてませんでした
でも、最後にもらったお礼のメールはめちゃめちゃ嬉しかったです><
また話聞かせてくださいね~~
これから寒い時季なのに、
涼しげな青い壁紙にリフレッシュw
ばく様
やめないと、部活に差し支えが…(泣)
あちゃー(汗)