今日は部活後に金管楽器の2回生があつまってセクションリーダー決めをしました。
セクションリーダー(略してセクリー)」とは…↓
指揮者(1人)が合奏にて部全体を指揮するなら、セクションリーダー(略してセクリー)(3人)はそれぞれ金管楽器・木管楽器・打楽器をまとめるリーダーで、パートリーダー(略してパーリー)が各パートに1人いるリーダー、ということです。
で、
いろいろあって、はじめは指揮者に決まった子がセクリーも兼任することになってたんだけど、やっぱ指揮とセクリーの兼任はダメだろう、となって、再選することになったのです。
話し合い中、セクリーを決める以前に、
「ここの吹奏楽部ってセクリーとか
全然需要ないやん、そもそも
セクリーつくる意味あんの?」
とか色々暴言を吐いたメアリーですが…、(←笑)
なんとそのセクリーに
なってしまいました!!!(爆)
ぅわ~…パチパチパチ。。。
あまり嬉しくないけど、みんなに認められてなったんだから、喜ばしいことではあります(^-^;)
と言うことで、毎週火曜と金曜のパーリーセクリー会議、基本全員出席が義務付けられてるので、かてきょはこの日にいれないようにしよう…φ(。。;)
など、なかなか部活とバイトに終われて、自分の勉強(学校以外の勉強、資格とか)ができない状態にあり、なんだか切ないメアリーです。。。
あー!ウジウジだめッ(>×<;)
頑張りますのでどうぞ皆様応援よろしくお願いしますm(_ _)m
えっと、画像がないのは何だか寂しいので、無理やり関連画像入れてみました。これも自作画像です^^;
ユーフォニアムとチューバを一緒にしちゃってスミマセン<(_ _)>
(ていうか形ほぼ一緒やからいいやん(´Д`)(コラ))