翡翠色 オパール色 風の声

おひとりさまの人生 感じて 考えて 味わって(?)
草花とメダカに癒され生きています

ベトナムへ1 ~必需品~

2008-09-28 | 旅、風の声に誘われて
                        ホー・チミン・シティ(旧サイゴン)の街角


その昔、ベトナムっていう国に行きました。
東南アジアにある、南北にながーい国です。

戦争が終わってから、もう随分たっていましたが、
当時は、日本からの直行便はなく、適当な通訳さんもいなく、適当なホテルもほとんどありませんでした。

そんな所へノコノコと、今と変わらぬこの性格で、出かけて行ったわけです、はい


行く前に、怪しい事をする為の許可だの、ビザだのを取る為に、代々木八幡の大使館に出向きました。
住宅街を分け入った所に、鬱蒼とした樹木に包まれた、シックな館が2つ。
見ただけでビビリました

ピンポンしたら、あまり大使館的でない方が出ていらして、
あんたはそっちと、いう感じで、もう一つの建物を指差しました。

で、もう一つの建物には入れてもらえず、切符売り場みたいな所で、書類を渡しまして、
で、どうなったかは、あまりにビビっていたので、覚えていません、スミマセン


あー、確か、その後もシックな館に度々通い、出発日も迫って来て、青くなり果てた頃に許可が下り、
なんとか成田から香港へ、香港からベトナムの南の街・ホーチミンへ向かったのは思い出しました。


                    


えー、義務ではないので予防注射をしませんでしたが、やはりマラリア蚊の事が
気になっておりました。
以前、タイ奥地に行った知人が、マラリアになって、命からがら帰国し、
その後も度々、人間の出す体温とは思えぬ高熱に見舞われていたからです

とりあえず、蚊取り線香を2箱確保しなければと思いました。
冬場だったので、埃をかぶったお店の売れ残りを分けていただいたり、
使い残しがないか友人宅を探索したり、なかなか大変な事でした。

それから、殺虫剤を1本。これを車に乗る前など、車内の足下に撒けばいいと思いました。


 よし! 完璧だ!!  


そして、成田でスーツケースをセキュリティのトンネルに通したら、殺虫剤はあえなく没収。
可燃性のスプレーは持ち込めない事、当時はまったく考えておりませんでした。

 え~ん!  キンチョール~!!! 

仕方ないので、車で送って来てくれたボウヤに、ご褒美としてあげました。
まぁ、あんまり、嬉しそうじゃなかったですけど・・・


            



さて、ベトナムに行く前に、現地の世話役さんを紹介してくれた貿易商の人から言われました。

「ミネラル・ウォーターを、香港で買って行くように」と。

しかし、我々一行が一週間の滞在に必用な飲み水。。。。それを持ち歩くのって??

行く迄に、あまりベトナムの現地事情を入手できなかったのですが、
いくらなんでもミネラルウォーターくらいは売っているだろうと、高をくくり、
香港のトランジットで、肉まんを食べるのに忙しくて、その事はすっかり頭から飛んでいました

みんなには黙っていましたが、その後、ホーチミンでも、ハノイでも、
ベトナム製のミネラルウオーターが、ちゃんと売られていてるのを見つけた時には、
内心小躍りしていました

なーんだ、ちゃんと売ってたじゃん!!

で、箱買いして、みんなに配布。


            ごっくん ごっくん ぷはぁ


えー、旅の半ばを過ぎた頃、なんとなく、お腹がヤワな感じになりまして
心配になり、みんなにも様子を聞きました。


   あー俺も!  あー俺もなんだよー!  と、みんなが口々に宣いました。


こりゃ、水だわ。。。。。


しかし、香港でミネラル・ウォーターを買わなかった無精を、今更どうにもできません・・・


             


帰国して、貿易商の方に、ベトナムでもミネラル・ウォーターが買えた話を
さも、最新情報の如く、報告致しました。


「えー! 大丈夫だった!? あっちのは、蓋してあっても、そこらの水の事がよくあるんだよ!」


・・・・はい、大丈夫じゃありませんでした




                ベトナムの旅話は次回に続く・・・いつかは未定




※この話は、10年数年前の私の体験を、ありのままに書いておりますが、
 現在はずっと観光化され、色んな事が改善されているものと思われますので、御心配なく。



                 
    水を得た肴・・・は湿気る にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ 





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
氷も・・・ (Ruriko)
2008-09-28 17:33:08
友人から聞いた話は、水がダメならコーラーだ!と思い・・・冷やすのに氷を・・・落とし穴です。キャー氷にあたったようです。。。
返信する
へ~ぇ (Nobe)
2008-09-28 23:01:35
私、実は、
海外に行った事がありません!!!
新婚旅行も身重でおまけに湾岸戦争で
渡航規制がかかっていました。
飛行機にも乗った事がないので
こんなお話がうらやましい

次回を楽しみにしてます
返信する
HCMC (swan)
2008-09-28 23:23:15
ベトナム・・・お仕事で一回だけ
行ったことがあります。4年ほど前だった
ので、さすがに「未知の国」という感覚は
なかったのですが、泊まったホテルの部屋に
カブトムシみたいな虫がいて(しかも深夜)、
恐怖のあまりフロントに電話した記憶が
あります。
今度はプライベートで行ってみたいなあ。
返信する
わくわく (スズ)
2008-09-29 12:29:30
今、一番行ってみたい所です。

当時とは大きく変わってると思いますが、更新楽しみにしてま~す。

返信する
姉も (はちみ)
2008-09-29 14:33:33
翠さん、こんにちは♪

ベトナム!!
私の姉も数年前に友達と行きました。
無事帰国してきましたが・・・水のこと、何か言っていたかなぁ
どうだったかちょっと忘れてしまったので
今度またじっくりと話を聞きたいなと思いました

ベトナム料理はどれも日本人好みでおいしかったそうです
翠さんはどんなお食事をされたのでしょう??

次回も楽しみにしています
返信する
コメントありがとうござます (翠のお返事)
2008-09-29 18:18:49
 Rurikoさん、こんにちは!

そうそう、氷とサラダは要注意なのですよ!
この時のお腹の不調の原因が、本当にミネラルウォーターだったかは定かでないのですが、
歯を磨くときの水の可能性もありです。
とりあえず、コーラとかが安心なのですが、1日中飲んでいるわけにもいきませんものね。
どこに行っても、熱いお茶は、一番間違いなさそうです。


 Nobeさん、こんにちは!

たぶん同世代ですよね。
湾岸戦争で海外への新婚旅行、取り止めた友人が何人かいました。

ブログのオフ会で、みんなで旅行に行ったら楽しいだろうなーと、
よく思いますけれど、私が企画したら、みんな恐れをなして、
逃げそうですよね!?

Nobeさんも、子色々な事が落ち着いたら、ぜひどこかに出かけられると良いですよ。


 swanさん、こんにちは!

雑誌でベトナムの特集をみると、もう別の国のようです。
おしゃれな雑貨屋さんや、おいしそうなレストラン、
15年前の事を思うと、本当に信じられないです。

東南アジアに虫はつきものです。
ぜひ今度は蚊取り線香持参わおすすめします。

まったくこの時は、観光をしていないので、やはりプライベートで
また訪れたいと思っています。


 スズさん、こんにちは!

ベトナムの魅力は、パワフルな街の感じより、
農村地帯にあるのではないかと思います。
近い国ですし、今はビザもいらなくなりましたし、
ぜひお出かけになるといいですよ。


 はちみちゃん、こんにちは!

食事の話は、この先でアップしようと思っています。

まぁ、なんというか、お姉様とは、まったく違う旅をしたと思いますので、
それはそれは・・・・・

とりあえず、揚げ春巻きとチャーハンは、毎日食べておりました。
どれも油が小さな池をお皿に形成しておりました。

返信する
海外事情 (みくあ)
2008-09-30 15:34:02
今ではベトナムに行くと言っても抵抗を感じませんが、そうですよね・・・ベトナム戦争のあったあのベトナムなんですよね。
入国許可がおりるのも大変だったようですね。

ベトナムも急成長をしている国と言えるのかな?今では想像できないベトナムのお話し、次回を楽しみにしています☆

水道の蛇口を捻れば飲むことのできる水なんて・・日本は幸せだよね☆
返信する
お水は怖いですね~ (くーちゃん)
2008-09-30 17:24:44
海外はお水が怖いですね~
くーちゃんは日本からお水をすこし持って行きます。
あとは現地のお店の水を信じるのみ・・・・
でも怖いですね。
アフリカに行った時は、野菜を洗った時についてる水で(野菜サラダ)お腹が大変な事になりました。
普段でもお腹が弱いくーちゃんですが・・・
それ以来、生野菜やイチゴは食べず果物を食べるならバナナ、オレンジなどを食べてます。

ベトナムは行った事がありません。
ブログを読むのが楽しみです。
続きを楽しみにしています。
返信する
やっぱりダメ? (やく)
2008-09-30 18:55:35
現地の人は、この水でお腹を壊すわけではないのでしょう?

腹の中まで現地になじむのって年月がかかりそうですね。

ベトナムシリーズまた楽しみにしています。
返信する
みくあさん、くーちゃん、やくさん、コメントありがとうございます (翠のお返事)
2008-09-30 21:12:31
 みくあさん、こんにちは!

観光で行くなら簡単なのですが、仕事での入国の場合、
あちらの受け入れ元から、招待してもらう形をとらないと入れませんでした。
意外かも知れませんが、日本もかなりの国に対して、同じような対応をとっているんですよ。

水道のお水が飲める国も、世界的にみれば、少ないと思います。
現地の方は大丈夫かも知れませんが、硬度の関係で、日本人はダメだったりするんですよね。

色んな国に行く度に、日本は例外的な事が沢山ある事を、思い知らされています。


 くーちゃん、こんにちは!

以前は私もお茶を持って行ったりしましたが、NYのテロ以降、
液体はうるさくなってしまいました。

アフリカにいらしたんですね!
ケニアなどの観光国は、外人が泊まるようなところは、
比較的ちゃんとしていると思うのですが、ちょっと立ち寄った店などは、要注意ですね。
おっしゃるように、剥いて食べる果物が一番安心かと思います。

くーちゃんのアフリカ旅の話、聞きたいなぁ・・・
私も、ナミブ砂漠にいつか行きたいと思っています。


 やくさん、こんにちは!

現地の人も、水道の水を飲んでいる国と、そうでない国がありますね。
大抵は、水道水でも、沸かして飲んでいるのではないでしょうか。
中国などは、まず生水を飲んでいる人は、みた事がありません。

おそらく、子供の時からの免疫もあるのでしょうね。
硬度も慣れがあるでしょうし。

私は、普段はお腹が強い方ですが、少し壊したベトナムと、倒れる寸前まで壊した中国と、
気をつけていても、ダメなんですよね。
現地の人は、油の可能性もあるとも言っていましたが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。