「自閉っ子」こんな風に生きてます

元気溌剌!「自閉症おねえさん」の生活記録

父の日

2011-06-12 10:44:59 | 日記

 今年も6月に入ると、美佳「お父さん、父の日のプレゼントどうする?」と訊かれた。父「今年も手紙でいいと思うけど・・」と答えたが、美佳は「・・・」。仕方ないのでパジャマを提案すると、美佳「いいよ」と快諾。母から代金を受け取り、美佳「行ってきま~す!」と元気よく出かけた。
 
父も飲み会で出かけ、帰ってきたのは10時半過ぎ。着替えて居間へ降りていったら、美佳が追いかけてきて「お父さん、これ!父の日のプレゼント」。デザインもまずまずで、父「君もなかなかセンスが好いねえ」と褒めたが、美佳は手渡したらあとは興味がない。スッと逃げ帰ってしまった。

 ところが翌朝、美佳「お母さん、スイカ代1000円」と請求。パジャマは、いつも行く3駅離れた衣料スーパーで買った。その電車賃も必要経費として払えということ。
 母「往復320円でしょう」と抵抗したが、スイカの入金は1000円単位。押し問答の挙句、1000円をゲット。入金してしまえば、あとは買い物に使おうがどうしようが美佳の勝手。交通費をスイカ代で請求する美佳の手口に母は完敗!


コメントを投稿