「自閉っ子」こんな風に生きてます

元気溌剌!「自閉症おねえさん」の生活記録

作業所の美佳

2011-06-28 14:09:55 | 日記

 年に一度の父兄面談で、母が作業所に行ってきた。指導員さんの話によれば、毎日の作業では正確さ・スピードともトップクラスとのこと。手先が器用で、運動神経も(相対的には)発達していることが役に立っているらしい。
 また、余暇活動の多さは群を抜いているとのこと。重度の子は親が意識して連れて行くが、中軽度の場合は本人任せになり勝ち。結果として、地域のサークルに参加する子は殆どいない。美佳は毎月の定例会だけで6つ。他にも、盆踊り、旅行etcの行事には欠かさず顔を出しており、これほど活動量が多い子は珍しいとか・・。

 更に、ときどき昼休みに眠っていることがあるという。夜遅くまで起きていて睡眠不足で不機嫌な美佳には手を焼かされるが、そんなところで補っていたのかと父はニヤリ。
 最近、S君が作業所で美佳に盛んにちょっかいを出すらしい。しかし、美佳はご機嫌斜め!自分の席から身を乗り出して顔を覗くS君に、「顔を見ないで下さい」と言い放ったとか・・。O君と違ってまとわりつくS君は苦手なようだ。