JA7NI - AKITA GRABBER

2200m band Grabber for DX

電力料金 節減

2023-05-18 06:55:38 | 160m

対策1 太陽光発電(10年前から屋根設置使用に加え、携帯型ソーラーパネル)
対策2 契約容量の変更 
対策3 ポータブル電源の導入
対策4 ハイパワー無線電源を自家エンジン発電機から供給 (160mは冬季だけ)  
対策5 トヨタEV車の充電を夜間料金で充電していたが、これからは日中に太陽光発電で充電する。

    日中太陽光でポータブル電源に充電
    夜間に自宅の電気消費をポータブル電源から供給
    現行の太陽光発電の売電料金は安すぎるので、自家消費を増やす。
    さて、電力会社からの請求はいくら下がるか、 期待。 

 画像の説明

 日中に満充電にした。 
 消費電力(右)は居間のテレビとパソコン1台の合計W数  
 照明やコンセントの分もポータブルで賄うように接続替えをする予定。
      

ドジョウの飼育

2023-05-11 06:28:16 | 160m
イワナはやめて身近なドジョウを飼ってみようと思い、沼と水路でドジョウを探したが、一匹も見つからない。
隣村の南外村でドジョウの飼育販売している佐藤さんちへ買いにいった。

大小とりまぜ600g購入し、餌をすこし頂いた。
一晩このように遊ばせたら、ドジョウは狭い穴に潜りたがっている。
後で、泥の在るセリのイケスに移してあげるよ。
追記:11日に移した。
    ドジョウの気配は全くなく、泥に潜ってリラックしているようだ。

冷害

2023-05-08 23:25:03 | 160m

4月25日に冷害(霜害)があり、果樹(柿、さるなし)に被害が出た。
画像は葉っぱが枯れた「さるなし」

畑のワラビも冷害で茶色くなって、全部倒れていた。
10日後:

10日後、新しいワラビが出てきたので、ひと安心。
秋田県は冷害はほとんでなく、初めての経験です。


大きな水槽

2023-05-08 23:09:41 | 160m

町内の知り合いから、水産加工に使っていた水槽を譲り受けた。 1.5m ×1m 高さ0.6m


早速、水路に自生していたセリを移植した。
ドジョウが一匹迷いこんだ。

次はイワナの養殖でもやってみよう。

横手市山内の三又温泉で昔イワナの養殖していたので、車で買い出しに急いだが、温泉は廃業して、建物もなかった。