goo blog サービス終了のお知らせ 

出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

京都府最南端の駅・JR木津駅(2)

2018-08-06 16:04:21 | 日記

夜のホームに電車が停まっているのはJR木津駅です

京都府の最南端の駅です

電車が入って来ました

見ると宝塚行きでした へー、ここから宝塚まで走っているんですね

さすがにJR線ですね

新しくなった木津駅の駅舎はユニークデザインですね

 

鹿のマークの入ったポンチョのコミニュティバス・きのつバス

木津駅の西口側にいますが

東側にも行ってみましょう

線路を渡るのは、、

旧駅舎の連絡通路を再利用した連絡通路です

古いレンガ路が再利用されていました

ホームの駅名標も路線で色分けしてありました

あそこに見えている電車は、、

奈良行きでした

その向こうは、、

京都行きでした

暗い中を電車が出入りします 

緑色の電車は201系ですね

あの窓は確かに201系ですね

東口にせんとくんが描かれたバスもいました

さて、木津の駅も見たので帰りましょう

近くの踏切です

梅ケ谷道踏切と書いてありました

ここを通過する電車の動画はこちら:goo.gl/TWRB9J

帰りも同じR163を通りました

無事帰着〜

今回は107Km走りました

適当な距離の夜遊び終了です

全国の都道府県の最北端、最南端、最東端、最西端を追っかけて

いる最端駅ファンもいるようですが

今後は「通りがかりならついでに行ってみようかな」、、と思います。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。