goo blog サービス終了のお知らせ 

出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

法事で防府に行きました(1)

2019-06-15 23:37:25 | 日記

お袋の7回忌と親父の3回忌の法事で山口県の防府市に行くことになりました

今回は新大阪から新幹線です 駅は観光客等で賑わっていました

こちらの行列は、、、肉まんですね いつも人気のお土産ですね

あはは、シャッターは文化だと書いてありました

確かに私の撮りまくりシャッターは文化かも、、、

本当は文化シャッターのコマーシャルです

新大阪と言えば新幹線ですね

九州新幹線・さくらも停車していました

ゴミ処理中のロボット チャイムを鳴らしながら作業していました

ロボットには軽やかな動作音が必要ですね

乗車したのはさくら さくらは座席が広いのでラクチンです

新神戸〜姫路〜岡山と通過して、、ホームからお城が見える駅は、、

福山駅です

これは広島付近かな、、

山口県に入り新幹線はなお疾走中

そして新山口駅に着きました

さくらありがとう〜 またね〜

この後博多まで行くようでご苦労様です

山陽本線に乗り換えますが通路にやまぐち号を模したSLが、、

防府方面は4番線

次の徳山行きに乗りますよ

115系の回送電車が停まっていました

今の駅名は新山口ですが、、

昔は小郡(おごおり)駅でした 

もっと前は「おごほり」と書いていたんですね

古い駅名板が保存されていました

歴史のある駅ですね

向こう側にも電車が停まっていますよ

オレンジのキハ47は山口線の宮野行きディーゼルカー

向こうにも回送列車などが見えます

SLの形の看板もありました

動輪の展示もありました

あ、乗客が増えてきました

下関行きも発車して、徳山行きの電車も発車です

この取手、何とも懐かしいですね 昔は木の枠でしたよ

仕事帰りの地元の人たちが楽しそうにおしゃべり、、いい雰囲気です

思えば新山口〜徳山は45分くらいですから通勤圏ですね

新山口〜防府は15分ほどです

乗車した黄色の電車もクハ115でした

ローカルな駅を通り、、

防府に着きました^^/

防府も観光スポットの多い所です

22時を過ぎても利用者がいます

構内には大阪へ行こうのコーナーが、、

はい、大阪にも遊びに来て下さいね

売店は閉まっていましたが、翌日はまた来ましょう

つづく、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (sei19hina86)
2019-06-16 09:43:14
ブルースカイⅢです。
そうでしたか、法事で・・・。
今年は、防府で同窓会を開くことになりそうです。

高校時代の恩師が防府に居られ、恐らくもう浜田に
来れないだろうから、こちらの温泉にでも泊まって
先生を呼ぼうと言うことになっています。
決定ではありませんが・・・。

551は、大阪駅で毎回買って帰ります。
シュウマイとか、豚まん等20箱くらいです。
新幹線では、いい匂いが辺りに漂っていました。
では、また。(^O^)/
返信する
ブルースカイⅢさん (吉谷)
2019-06-17 09:06:25
おはようございます♪
7回忌や3回忌、早いですね
ですか、では、防府天満宮にもお参りでしょうかね
同窓会で恩師に会うっていいですね
でしょ、551ってとっても人気です
いつも並んでいますからね
これとマクドって車内においしい匂いが広がりますよね〜
また大阪にも遊びに来て下さい
では
吉谷
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。