出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

今年の教室(2)羽衣公民館・豆まきロボット

2019-02-04 11:30:13 | 日記

1月に「今月の教室」シリーズでスタートしましたが

寄り道が多く2月になってしまったので「今年の教室」に題名変更です^^;

毎月開催の大阪の隣街の堺の羽衣への出前授業、

今回は節分に使える豆まきロボットを作ることにしました

歯車セットを使い、牛乳パックの板バネのショックで撒こうという作戦です

わあ、面白いなあ、、サンプルで早速遊びます

撒くのはスポンジのポンポンやボタンを代用

紙コップの鬼もたくさん作ろう〜 子どもたちの発想や工作に任せます

豆まきマシン 仕組みや作り方は自由です 撒けばいいんです

教材のギアセットと福豆

早速自由工作、始め〜

楽しそうですね

アルミ板の取り付け板の加工はお手伝いします

どうやる? こうしたらどうかな、、、各自工夫をこらします

材木にネジを止めるその固さを体験してほしいな、、

ほな、ちょっとだけ手伝おか、、、

お兄ちゃんはうまくいかなくて、、、少しすね気味、、、^^;

みんなワイワイ、ガヤガヤ、、お兄ちゃんはまだすね気味、、、

でも意を決して、ハンダ付け開始〜 やるっきゃない、、

とりあえず機構はできたぞ、、

紙コップを付けて、、、ザラザラっ〜 撒いたよ!

わあ、お豆が散らばったあ、、、

わーん、兄ちゃんが豆取ったあ、、、

仲良く分けてね、、

紙コップで台を作り、さらに工夫

こっちのロボットはどうかな、、、

ぎゅーん、バッタン! ショックで撒けたかな

両側に付けていっぱい工夫したよ

おお、これはあのスネ夫くんの作品だね うまくいってよかったねっ!

みんなで遊ぼう〜

みんな節分にはうまく撒けたかな、、、

毎月楽しい羽衣の子ども会の電子工作教室なのでした。