出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

ワイドコンバーターで見る大正駅界隈(1)

2018-05-30 21:28:34 | 日記

()日本橋のパーツ屋さんで見つけたワイドコンバーターです

こんなふうにスマホのカメラのレンズ部にはさんで付けます

これでワイドな画像が撮影できます

JR環状線の天王寺駅ホームです

ちょうどUSJのラッピング電車がいました

ふつうの目線より、、

ちょっと下げるとワイド感が高まりますね

あべのハルカスも見えます

ワイドになるのでホームの両方が入ります

あ、ラッピング電車が発車して行きました

目の前通過

ワイドなゆがみ感がいいですね

この位置だとこんなふうに写りました

走って行きました

別のホームに京都行き特急はるかがいました

同じ場所から、ワイドコンバーターなし↑と、あり↓の違いです

運転席はズームで撮ろう

環状線の窓から鉄橋が見えました

トリミング 紀州街道架道橋というんですね

大正駅に着きました

大正区には沖縄の人が多いんですよ

僕もがんばってるよっ!

改札を出て、大正通りを歩きましょう

大阪市内はみんなこのマンホールふたです

大正通りは地下鉄がないのでバスです

バスの便はたくさんあります

派手なお店看板が並びます

路地に入ると趣がありそう

大正通りのバス道を少し南下しました

つづく、、、。