みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

甲虫 ニジュウヤホシテントウ・イチモンジカメノコハムシ・ハムシダマシ・マメコガネ 亀虫 アカサシガメ・チャバネアオカメムシ・アメンボ

2019年08月06日 | みつい台周辺の昆虫
2019/08/06 (火曜日) 晴天です。今日猛暑です。
散策路の昆虫達 ニジュウヤホシテントウ・イチモンジカメノコハムシ・ハムシダマシ・マメコガネ・アカサシガメ・チャバネアオカメムシ・アメンボです。

甲虫の仲間
ニジュウヤホシテントウ ナス科の植物の大害虫で農家や家庭菜園の嫌われ者になっています。


イチモンジカメノコハムシ ムラサキシキブ(食樹)の葉で良く見つかります。




ハムシダマシ 幼虫は朽木や落ち葉の下などで腐植物を食べて育ちます。


マメコガネ 戦時中はジャパニーズビートルと呼ばれ米国ではジャガイモの害虫として大発生し恐れられた。


亀虫の仲間
小昆虫の体液を吸って生活してるアカサシガメです。


チャバネアオカメムシ サクラやクワの実の汁を吸うまたカキ、ナシなど、果樹園の果実を食害する害虫です。


アメンボ 散策路の小川の水面を滑走してました。足先の毛だけを水面につけて、毛が水を撥く表面張力を利用して浮かんでます。
水面に落ちた獲物を前脚で捕獲し、針のように尖った口器を突き刺して消化液を注ぎ込み、溶けて液状になった体組織を吸汁して生活してます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする