ただの映画好き日記

観た映画と読んだ本の自分用メモ。

【パトリオット】

2005-01-25 | 映画 ハ行
米独立戦争を背景に、愛する家族を守るために立ち上がり、やがて愛国心に目覚めていく男の姿を壮大なスケールで描いたドラマ。戦争ゆえの怒りと哀しみを胸に秘めながらも戦いに参加する。(「DVD NAVIGATOR」データベースより)

う~ん、映画的には、スケールも大きいし、随所に見せ所があって良かったと思うんだけど、私はイマイチ腑に落ちない・・・。というのは、マーチン以外の民兵の家族は皆殺しにされたのに、マーチンの家族は生き残るワケだ!もちろん、長男、次男は亡くなってしまったけど、でも、他の5人の子供達も元気だし、マーチン本人は亡くなった妻の妹と結婚したりと、マーチンだけが帰るところがあったりするのがちょっちなぁ・・・。
おまけに、生き残った民兵は真っ先にマーチンの家を建ててあげているというのがね~。
ラスト、はためくアメリカ国旗を見上げるシーンは感動的なはずなのに、感動できなかったですぅ~~~。

2000年/米/ローランド・エメリッヒ
この記事についてブログを書く
« 【タイムライン】 | トップ | 【サハラに舞う羽根】 »

映画 ハ行」カテゴリの最新記事