5月18日、19日は「神戸まつり」の日です
18日(土)は各区単位で開催され
19日(日)は三宮・フラワーロードで100以上の団体が参加する
メインフェスティバルのパレードがあります
(サンTVー11:00~17:00まで中継)
時間のある方はご覧ください
きょうは18日に行われた須磨区の会場の模様を少々お知らせします
須磨区は須磨離宮公園で「須磨音楽の森」として開催されました

離宮公園の前身は「宮内庁の武庫離宮」でしたから雰囲気は当時のままです

いろいろの団体の出店が並ぶコーナーです

会場はバラ園の中です

我が「ふれまち協議会」も食べ物コーナーに参加です
私は腰痛もあって応援を免除してもらっています

この舞台では14~18時までいろいろな団体が日頃の成果を披露です
和太鼓やらチアーリーディングやら・・・小さくします


バラ園を少々・・・


我が自治会やふれまち協がボランティアで参加して出来た「傘亭」も健在です(H23)

2時間ほど散歩して帰りました

神戸まつりのメインフェスティバルはきょう(19日)のパレードです
関西地区の方はサンテレビ(3ch)でご覧ください
***コメント欄は閉じています***
18日(土)は各区単位で開催され
19日(日)は三宮・フラワーロードで100以上の団体が参加する
メインフェスティバルのパレードがあります
(サンTVー11:00~17:00まで中継)
時間のある方はご覧ください
きょうは18日に行われた須磨区の会場の模様を少々お知らせします
須磨区は須磨離宮公園で「須磨音楽の森」として開催されました

離宮公園の前身は「宮内庁の武庫離宮」でしたから雰囲気は当時のままです

いろいろの団体の出店が並ぶコーナーです

会場はバラ園の中です

我が「ふれまち協議会」も食べ物コーナーに参加です
私は腰痛もあって応援を免除してもらっています

この舞台では14~18時までいろいろな団体が日頃の成果を披露です
和太鼓やらチアーリーディングやら・・・小さくします


バラ園を少々・・・


我が自治会やふれまち協がボランティアで参加して出来た「傘亭」も健在です(H23)

2時間ほど散歩して帰りました

神戸まつりのメインフェスティバルはきょう(19日)のパレードです
関西地区の方はサンテレビ(3ch)でご覧ください
***コメント欄は閉じています***