JAいわみざわ≪いわみざわ農業協同組合≫

JAいわみざわ管内の農作物・農作業の状況、イベントのお知らせ、その他お得な情報を随時お届けします。

取り込み詐欺に注意!!

2008-10-07 11:38:12 | ノンジャンル
 今日の農業新聞にも掲載されていますが、「取り込み詐欺」について。

 テレビやマスコミがあれだけ報道しても、一向に減らない振り込め詐欺。
自分だけは大丈夫と思っている人がsanzai被害にあう場合も多いとか。

 昨年、秋から年末まで多くなった詐欺のひとつに「取り込み詐欺」があります。

 「取り込み詐欺」は、最初は少額の取引できちんと代金を払い信用させ、次第に金額の大きな取引に移り、支払いは品物を受け取ってからの後払いとし、支払い時期には倒産や休業といったかたちで、商品を受け取り代金を踏み倒すというものです。

 最近は農産物を直売している農家の方も増えており、詐欺集団にとって、まだ商品取引に不慣れな農家はかっこうのatari標的になってしまうのです。

 特に、保存のきく作物が狙われる傾向がありますので、米やタマネギをインターネットなどで直販している方はexclamation警戒が必要です。

 「取り込み詐欺の手口と注意すべきポイント」
を紹介しますので、十分に注意してください。
 1突然の電話
  「HPで見たのだが」
  「以前、食べておいしかった」
  「北海道の物産展で知った」
  など、言葉巧みに近づいてきます。
  (以前に取引の経験があるかなど、相手の身元を確認する)
 2少量の注文
  (代金が振り込まれても油断しない)
 3後払いを条件に大量注文
  (必ず「代金引換を条件にする」後払いなら、中止する勇気を)
 4支払いを引き伸ばし
 5倒産」「休業」などと言って逃亡
 ※45の段階での回収は難しいので、3までで防ぐ!

 警視庁などによると、取り込み詐欺は被害に遭ってから捕まえるのが非常に難しい犯罪だそうです。
     大事な農産物を絶対に
         犯罪者に渡さないぞ!!
animal11

最新の画像もっと見る

コメントを投稿