clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

へぇ~こんなのあるのね

2006-12-17 | 親子観察




子供たちには 習い事の一つとして お習字を習わせました

息子は中学に上がる時に 部活と両立できないということを口実に
やめてしまったんだけど


娘は 休み休みながらも 続けてました
っても 一年に数回…なときもありつつ…
しかも家で練習することはまずなく 行って書くだけ…

でも本人も 嫌いではないらしく まんざらでもない感じ


その娘が ここのところ やる気になってます
家で書くようになったんですよ

で これ 




こんな文鎮 いつの間にぃ~? はじめてみたよ?
おばあちゃんにもらったらしい 知らんかったぁ


お習字といえば 年明け早々 通信教育の案内が入るのよね
チラシとか


毎年のように 今年こそはじめようかしらと
その案内を取っとくんだけどさ…

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきな文鎮~ (クリエイト2)
2006-12-19 00:12:25
うさぎのお隣さんは誰?でしょうね・・

いいなぁ~この文鎮!!

私も○○年前にお習字を習ってました。
かな文字もやりましたっけ
今思うと、もっと続けとけばよかったと思います。

ps.
うちの娘も、ピアノだけは結構続けて(今は行ってないけど・・・)自分で楽しめる程度には弾ける様になってるので、まあ~良し!としますか
クリエイトさん♪ (clip)
2006-12-19 23:32:30
左のちっこいのも うさぎさんじゃったような…

お習字習ってらしたの? いいね~字がきれいなのは
七難かくすよ マジで


お嬢さんはピアノ? これまた芸は身を助けるでしょう うちの娘もピアノちょこっと習ったけど
こっちはものにならんかったねぇ…
クリエイト2さん!!! (clip)
2006-12-19 23:38:23
ごめんなさーい   

クリエイト2サンでしたのね…


どうもわたしの中では クリエイトさんには広島弁で
クリエイト2さんには 標準語で…という感じがあったものですから