goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

万博 二日目その5

2005-06-10 23:56:23 | お出かけ(遠く)
コモン4からキッコロゴンドラに乗り、企業パビリオンゾーンへ。
ゴンドラは通常600円だが、今回はJRの万博割引を利用したお陰で400円。そこそこ混んでいたので相乗りは仕方ないが、前のグループは5名、私達は2名の合計7名でギュウギュウ詰めだった。乗るときに「7人になりますけど?」って聞いたら「8人乗りだから大丈夫です」だって。そんなギュウギュウにするほどは混んでなかったのに~。
ちなみに逆方向はわりと空いているようで、1グループ事に乗っていた(前日の夕方)。

日立館を見学した後、お土産屋へ。ここのお土産屋の前に、噂の(?)インフォメーションロボットのお姉さんがいた。結構並んでいるのかと思いきや、周りで見ている人の方が多く実は大して並んでいなかった。そこでチャレンジ!
何を質問するかワクワクしながら待っていたが、お姉さんの調子が悪かったらしく、一人でペラペラしゃべって終わってしまった。残念~。
一度に1グループで質問タイムは約2分くらいかな?

その後コモン6へ。シンガポール館・ニュージーランド館・フィリピン館・オーストラリア館を見学。

シンガポール館・・ここでのメインはスコール体験。本来なら入口で傘を渡されるようなのだが、この日は雨だった為各自自前の傘をさす。
しばらく前方のスクリーンでシンガポールの日常の映像を見る。すると突然スコールが!思ってた以上の降りっぷりにビックリ。しかもど真ん中にいた為、ジーンズがしっかり濡れてしまった。雨じゃ全然濡れてなかったのに(泣)。

ニュージーランド館・・ここはニュージーランドの映像と巨大なヒスイの原石の展示。ヒスイは触ってもいいはずなのに、誰も触ってなくてちょっとどうしようかと思っちゃった。アテンダントさんは話(私語)してるし。なので、こっそり指で擦ってきた(笑)

フィリピン館・・う~ん...ここもよく覚えてないけど、内部が木で出来ていていろいろ展示してあった。木と照明の雰囲気で和む感じ。
マッサージが予約で受けられるのだが、夕方行った為受付は終了していた。

オーストラリア館・・前回と変わらず。ここでBBQオージーバーガーを食べる(600円)。これはおいしかった~♪具はレタス、トマト、ハンバーグ。パンも美味しかったんだけど、何と言ってもハンバーグ。なんと2cm近くもあるの!しかも、やわらかくてジューシー。1個でお腹いっぱいになっちゃった。近くに行ったら是非どうぞ。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。