goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

む、むずかしい...

2008-11-15 23:45:00 | いろいろ
今日は休みでした

なので彼氏んちに行ったのですが、彼氏をほったらかしてPCをず~っといじってました。この間から、本当にほったらかし過ぎだから
そんなにほったらかして何をしてたかっていうと、ちょっとここの製本について色々やってみてたの。この間も“本にしない?”とか言われたし。そんなに言ってくれるなら、まぁ1回位はお試しでしてみてもいいかな~って思って。

でね、ここ(goo)が組んでる製本サイトだと、やっぱりカテゴリー別には製本出来ないみたいなのよね~。そんなんじゃ意味ないし
なのでググってみたら、いくつか製本サイトが出て来ました。その中に、カテゴリー別に印刷が出来て、ここのブログも扱ってる所があったのよ。

早速あれこれやってみたりしたんだけど、見本とか出てきても字の大きさがイマイチ分からん。だって出来上がりは文庫サイズらしいのに、画面一杯に表示されるんだもん。
それとね、今回はキッチンレポでやってみたんだけど、1冊に収まりきらなかったの1冊480ページだか460ページだかって制限があるんだけど、コメントまで入れると厚年2の途中で切れるみたいで。とりあえずフォーラム1まででやってみたんだけど、2冊にまで分けてまでいるもん??字を細かくしたら全部入ったのかな~。けど、あんまり細かくてもねぇ。

あと料金がね~。最初カラーで見本作ってたんだけど、料金みたら1万とか越しちゃうし。モノクロでも3千円とかするんだよ~やっぱり高いよ~。モノクロだと絵文字は可愛くないし
それで、見本をプリントアウトしてみようかと思ったんだけど、全部で270ページ近くとかあるんだよね。そんなの全部出せないし。地道に画面で校正するしかないって事ね...。面倒くせー。もう誤字脱字は諦めようかな~。

そんな感じで、製本に至るまでの道のりはまだまだ先が長いのでした。

26 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~ (ひな)
2008-11-16 00:58:27
ブログって本にできるんやね~。
1ツアーが1冊に収まらんかったんや。
さすが(笑)

やるとしたらレポだけなん?
1万円もするのー一冊で?
私も欲しいけどな~。

遥さんって携帯で打ってるのにほとんど誤字ないのがスゴイよね打つの早いし。
ふと思ってんけど、いつも両手で打ってんの?(笑)
返信する
>ひなさん ()
2008-11-16 10:18:17
そうそう、本に出来るのよ。

小説書いてる人とかいるみたいだし、そんな人が利用するのかと思ってたわ。
そういう人以外は“誰が利用するんだよ(プッ)”とか思ってた。
まさか自分がやる事になるとはね~(笑)。

レポ、収まんなくってビックリしたわぁ
でもコメントまで入れるからだよ。
記事だけなら、多分収まるんじゃないかな~。

“やるとしたらレポだけなん?”って、他は要らないでしょう??
本の印刷ね、基本料金+カラーだと1Pあたり34円とかかな?するんだよ~
モノクロだと1Pあたり8円なの。
カラー高すぎ
...ひなさんも欲しいの?

携帯だと予測変換が出るじゃん。
だからあんまり誤字とかないんじゃない?
その割にはあるんじゃないかなぁ。
あと、たまに打ち切れてなくて“ん”が“を”だったりしてたり

携帯打つの、98%くらいは右手だけだよ。
だから右手は、人差し指と親指の間の筋肉が凄い事になってる(笑)。
返信する
取り急ぎです! (加奈)
2008-11-16 14:12:53
私とゆうこちゃん(気が狂いすぎておかしくなっちゃったそうです)含めて7冊希望です絶対欲しいですまた夜お邪魔します
返信する
>加奈さん ()
2008-11-16 15:08:23
ちょっと急ぎすぎだから~(爆)

まだ全然先になると思うんだけど...
って7冊ぅ~
そんなに本当に
じゃあ急いだ方がいいのかなぁ?
彼氏んち行かないと出来ないんだよね~

ゆうこさん、とうとうおかしくなっちゃったんだ
仕事中イライラしてなければいいんだけど(笑)。
返信する
欲しいっ! (keiko)
2008-11-16 15:13:46
知床は寒いを通り過ぎて痛いほどになりました。遥さんの方はいかがですか?仙台の落日レポも旅日記も楽しく読ませていただいてると現実のことからサクッと逃避できて
また、なんだか私は実家が恋しくなります福岡にいた頃はこんなに寒くなかったし、そこらじゅうに友達もいて、フミ仲間ちゃんもいたので
ここにいると遥さん頼みなんです
本にするのは大変そうですけど、希望する方が沢山いらっしゃいそう。。
返信する
本当に (頭のオカシイゆうこ)
2008-11-16 15:29:33
欲しいよ~
だってだってさ、うちらって既に印刷させてもらって読んでることが多いから
本になったりしてくれちゃったらかなり嬉しいし振り返って妄想(またかい‥)しやすいし
7冊っていうのは、
加奈
久美のとこ
ナース仲間F友達2人
内科の奥さんが遥さんファンのドクター
秘書課の由美ちゃん


ざっとでもこんな感じ

もしもできることなら嬉しいなぁ
大変だと思うし、イマスグなんてことじゃなく待ってるから

早く自分の携帯から打ちたいゆうこより

彼氏さんの手、心配だねぇ。私んとこ連れてきてほしいくらい!今ね、整形外科なんだ。
でも、専門のいい先生が近くにいて良かったね。得意な分野って有名になるけど不得意な分野って発表しないじゃん?だから手術してから不具合が出て、実はうちは専門じゃないみたく言われたケースもよく聞くんだよね同業者として恥ずかしいんだけど、、
だから、彼氏さんにはきちんと治療して元気になってもらわないとね
話が変わってごめんね
返信する
お疲れ様です! (昭仁)
2008-11-16 17:23:33
ツアー、お疲れ様でした!遥サンのを読んでライブに行った人代表の昭仁です
仙台からもう一週間て早いすよね。街はクリスマスムード始まってきてるし。
彼氏彼女サンいる人達にとってはスゲー盛り上がるかもしんないけど、僕とか何にも予定ないし彼氏サンほったらかしにしてるとかそういうの言えたり、できたりする遥サンカップルがうらやましいです来年は受験も控えるし、今年は彼女とどうしよっかな~とか言ってる友達が超うらやましいくせに、悔しいから「彼女いると大変だな~」なんて言ってみたりしてます

遥サンのここ、もし本にするんだったら大々的に言って下さい僕も購入希望ですそんときはフミヤサンも欲しいと思いますよ
返信する
>keikoさん ()
2008-11-16 19:43:56
知床、寒そうですね~
こっちは来週半ばから寒くなるみたいですが、まだそんなに寒くはないですよ。

レポとか旅記事、楽しんで頂けましたか?
サクッと逃避とか(笑)。良かったです

あ~、福岡と知床じゃ寒さは全っ然違いそうですね
そんな、ここ頼みとか
そんな風に思ってもらえて光栄です

本、そんなに需要ありますかねぇ
だって高いですよ
ネットならタダで読めるのに...
とりあえず、近い内にお試しで一冊作ってみますね。
返信する
>ゆうこさん ()
2008-11-16 20:01:29
“頭のオカシイ”って(爆)

まだ携帯ダメなんだ~。
ほんっとムカつくね
ゆうこさんの気が狂わない内にどうにかしてもらわないと。

すでに印刷しちゃってても、本で欲しいものなの
だって本当に高いよ
そんな金額を出してもらうほど、価値があるとは思えないんたけど
まぁ妄想したい気持ちはよっく分かるけどね

“ドクターの奥さん”が私のファン???
藤井さんのファンじゃなくて?
中々謎な感じなんだけど(笑)。
ゆうこさんとこは、ほんっとに沢山の人に読んでもらってるんだね~。
どうもありがとう

私の休みが分かんないからな~。
なるべく年内には...って感じかなぁ

ゆうこさん、今整形外科なんだ
知ってる人がいたらより安心だろうね~。

専門の先生、本当に近い病院だったのよ。
手首専門とかあんまりいないみたいだし、ラッキーだよね~。
そんな、後から“専門じゃない”とか言ったりするんだ...
そんなん言われたら、やってらんないじゃんねぇ

ほんと、ちゃっちゃと手術して良くなってほしいもんだわ。
心配してくれてありがとね

それにしても、早く携帯使えるようになるといいねぇ
返信する
>昭仁くん ()
2008-11-16 20:28:48
ありがと~
ここ読んで行った気になってくれたんだ
それは嬉しい

仙台、もう一週間前なんだよね~。本当に早いっ
なんかまだ一昨日くらいな感じだわ。

街はクリスマスなの
全っ然出歩いてないし、知らなかった

昭仁くん、予定ないの??
イメージだとモテモテなんたけど。
だってイケメンって話題だったし
“超うらやましいくせに悔しいから”とか、凄い伝わってくるんだけど(笑)。
まだ1ヶ月以上あるんだし、昭仁くんだって分っかんないよ~。

ほったらかしとか、付き合いが長いとそうなるもんよ。
新鮮味がないっつうか。
それはそれで楽なんだけど。

あと、ウチはクリスマスとかやった事ないな~。
誕生日すらないがしろだし(笑)。
この間、10ヶ月遅れで誕生日プレゼント買ってもらったくらい。
しかも双眼鏡(笑)
ま、私がそういうのどうでもいいからなんだけどね。

昭仁くんも本にしたら欲しいの高いよ
まぁ、とりあえず1冊作ってみてからね。

...藤井さん、要らないと思うよ
万が一要るんでも、キッチンはダメだ。
妄想ばっかりだし、気持ち悪がられちゃうもん(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。