goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

福島~仙台

2008-11-15 13:46:17 | お出かけ(遠く)
今回は、本当に移動だけ。おそらく面白くないんじゃないかと。

11/8

この日の待ち合わせは12時~12時20分の間っていう、なんだかアバウトな感じでした。相方が午前中仕事だったんだけどね、新幹線の時間を勘違いしてたの。手配したの相方だったのに(笑)。もっと遅い時間の新幹線かと思ってたらしく、仕事の終わり時間がギリギリになっちゃったみたい。
なので、“ちょっとゆっくりでもいっかな~”とか支度してたんだ。なんでかっていったら、雨が降ってたから。福島も仙台も降らない予報なのに、傘なんか持って行きたくないじゃん
ギリギリまで粘ったんだけど、傘嫌いな私でもささなきゃどうしようもないくらい降ってたんで、仕方なく折りたたみを持って出発しました。電車に乗って20分もしたら、もうささなくてもいい程度な降りになってるし。も~。

結局、12時10分位に相方と合流して、お弁当を買って新幹線へ。東北方面に乗るのは久しぶりだったんだけど、やっぱり嫌いだわ。座席狭いんだもん
お弁当食べてからは、“久しぶりに新潟行きたいね~”とか、“紅葉見れるかね~”とか話してたんだけど、残り30分のところで私が脱落。仙台まで爆睡しました。
全然関係ないけど、あっちの新幹線って到着アナウンス早くない?「まもなく○○です」って言ってから全然着かないんだもん。あれムカつくわ~。

仙台でに着いてから、一旦ホテルにチェックイン。乗り換えに40分位時間があったの。ホテルはなんだか毎回泊まってる、駅から10分位の所でした。部屋行って荷物置いて即出発。
南相馬は当然行った事なくて、「コンビニあるかな?」とか心配だったので、駅でパンとかを購入。帰りが遅くなるからさ、電車内で夕飯を済ませようと思って。

南相馬までは特急の“スーパーひたち”に乗りました。在来線でも間に合ったんだけどね、早めに着きたいじゃん。車内から外を眺めてたんだけど、紅葉は全くサッパリでした。凄い楽しみにしてたのに~
南相馬で降りたら、なんかホームがFFだらけだし(笑)。駅で売店覗いたり、帰りの切符買ってる間にみんな消えちゃったけど。

駅から徒歩15分って事だったので、テクテク歩きました。ずっと商店街みたいな通りだったんだけどね、あんまり人いないし、歩いても歩いても着かないし。もう15分歩いてますけど?。ちょっと不安になって、途中街の人に道聞いてみたり。
一応道も合ってたので、そのままテクテク。結局20分以上かかったような??寒かったのに、到着する頃にはすっかりポカポカでした。17時前位に着いたかなぁ。そしてまた会場前でyukaさんに会うし。本当に約束要らずでビックリだわ(爆)。会場では、まことさんとミハラ先生にバッタリとか(笑)。

ライブ後は出待ちしてからテクテク駅まで。途中コンビニに寄ってちょっと買い物したりしたり。駅に着いたらホームはFFだらけの大行列になってて(笑)、「これは座れないかもね」ってウンザリしてました。
電車が来たら2両でまたガッカリ(苦笑)。昼間見たら3両だったから安心してたのよ。1両じゃないだけマシだったけどね~。相方とバラバラになっちゃったけど、一応座れて一安心。パンとか食べながら向かいの相方と話したりして(話したのかよ(笑))、1時間15分位で仙台へ。
そうそう途中の駅でね、高校生が乗ってきたんだけど、ホームに入ってきた電車を見てビックリしてたわ(笑)。本当にFF以外は極少数しか乗ってなかったし、普段はガラガラなんだろうね~。途中駅で乗ってきた人も10人いなかったし。

またコンビニでアイスを買ってホテルへ。23時過ぎだったけど、ご飯を済ませてたのでいつもよりゆとりがあったかも。ひとしきりベッドでゴロゴロバタバタしながら“カッコ良かったね~”とか悶えてて(笑)、気付いたら0時過ぎてるし。慌てて支度して、私はレポ打ちへ。
このホテルはね、入口に喫煙所みたいな所があるのよ。だから外ではなかったんだけど、すきま風がピューピューで。打ち終わる頃には、足がキンキンに冷えちゃっててさ~。部屋戻ってベッドに入っても、寒くてちっとも寝られなかったの。多分6時前とかに就寝。

11/9

そんな時間に寝たにもかかわらず、何故か9時過ぎに目がパッチリ覚めちゃって。暫く二度寝の努力をしてたんだけどダメだったので、ベッドの中でずっと携帯いじったりしてました。いつもは携帯いじると眠くなるんだけどね~。この日はメールがいくつか入ってたんで、余計目が覚めちゃいました。
とりあえず、ひなさんのメールにはビックリし過ぎた(爆)。知ってる人は知ってると思うけど、ひなさん寝坊しちゃって飛行機乗れなかったんだよ~。それで、新幹線で向かってるってメールだったの。もう本当にビックリしたわ(笑)。

お風呂入ったり支度したり、チケットを確認して開演時間が違くて“えぇ~”って絶叫したり(苦笑)して、12時にチェックアウト。「どうするよ?」 「とりあえず本屋でも行く?」って近くの本屋へ。
ガイドブックとか見てみたんだけどさ、仙台って本当に何にもないんだよね~。城址とか○○廟とかは前に行ったし。動物園に行きたかったんだけど、15時までしかやってないし。博物館にも行きたかったけど遠いし。ご飯もね、私と相方は揃って牛タン食べれないからさ~。他に名物とかってないよね?

結局ガイドブックは何の参考にもならず、“もう時間ないし、お腹空いたから観光は諦めよう”ってなって商店街をブラブラ。私は乾杯ドリンク買わなきゃいけなかったし。
ドリンク買って、イタリアンの店に入ってご飯。ゴルゴンゾーラのニョッキがあったから頼んだんだけど、も~全然ゴルゴンゾーラの匂いしないんだもん。黒コショウとかパルメザンとかかかってるしさ~。そんなんで匂い消すなら、ゴルゴンゾーラとかメニューに入れなきゃいいのに。

ご飯食べてからは、時間が中途半端だったのでカラオケへ。なんか私、カラオケ大好きみたくなってない?そんな事ないですからね
キッチンとかFブラとか歌って踊って(笑)、最終的にはまた携帯から曲かけて、すでに1ステージこなした盛り上がりでした(笑)。その後は、駅でお土産と帰りに食べるパンとかずんだ餅を買って会場へ。

会場の外で写真を見てたら、藤子さんとミハラ先生とまことさんにバッタリ。会えて良かった~。って、その後はみわちゃんにもバッタリだったし、中入ってトイレに行ったらひなさんとまことさんにバッタリとか。ロビーで話してたらyukaさんにバッタリとか。誰とも連絡してないのに、全員とバッタリ会えました(笑)。

ライブ中は、時間がやっぱり気になっちゃって(苦笑)。本編が終わって時間見たら19時20分とかだし。新幹線が20時01分だったからさ~、“これはヤバいかもね”とか言ったりしてました。
終わってダッシュで外出て、タクに乗ったのが48分。運転手さんがノンビリモードだったから、「1分の電車に乗りたいんですけどぉ」とか可愛く言ってみたり(笑)。したら「全然間に合いますよ」とか言いつつ、アクセル全開にしてくれました(爆)。なので50分には余裕で駅に着けて、珍しく走らずにホームに上がれました。
余談ですが、前に同じ会場で、ライブ終了5分後に新幹線に乗ってた事があるんだ(笑)。その時は超猛ダッシュでさ~。それに比べたら、今回は超余裕で楽勝でした。

新幹線内で相方と改めて乾杯。もう泣きそうになっちゃってさ~。4月からずっとライブだったしね。一番開いてFブラから丸ビルまでの3週間だったし。「あと2ヶ月近くはツラいね」とか半泣きになってました。
で、ご飯食べながら「カッコ良かったね~」とか話してたらあっという間に東京に到着。また半泣きになりながら、相方と別れて帰りました。

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回は (ひな)
2008-11-16 00:50:45
比較的ゆとりある感じやね~。
が最後だけやし(笑)

南相馬って、そんなに田舎(?)なんやぁ。
FFだらけの駅とか電車とかおもしろそー
地元の人、驚いてたやろね~(笑)

レポ打ちで寝たのが6時前って
足キンキンもツライよねぇ。せめてあったかいとこで打ってほしい~。

9日の朝はごめんね
メールで目が覚めてしまったんやね
遥さん“知ってる人は”って、書いたら知らん人にも分かるやーん(笑)
恥ずかし過ぎるっ。

なんか大阪でも仙台でもみんなおるからさぁ、
私観光してないし、ほんまここ仙台?って感じやったよ(笑)
滞在時間短くてもったいなかったわ~。

あれからまだ一週間しか経ってないね~。
つまらーん。
月一回はライブかFF飲み会がないと、やってられへんわ~(笑)
返信する
>ひなさん ()
2008-11-16 08:30:10
ダッシュが基準になってる(笑)

今回は全然どこにも寄らなかったからね~。
実は仙台から福島行く時は、時間なくてバタバタ買い物したりしてたんだけど(笑)。
それ以外は、久しぶりにゆとりがあったかも。

南相馬、思ってたよりそんな田舎でもなかったよ。
仙台~福島間の途中駅の中では一番開けてたかも?
電車は夜は1時間に1本とかだったけどね。
あの高校生の顔には笑ったわぁ
目ぇ剥いてたよ(爆)。
帰りは本当にFF号になってたしね(笑)。

あぁ、9日の朝は全然大丈夫だから
すでにパッチリ目が覚めちゃってたし。
他にもメールあったから。

あっ、書き方マズかった?
藤子さんとこにも書いてあったから、知ってる人は知ってるかと思ってさ~。
まぁまぁ、それも思い出って事で。
絶対忘れないでしょ?

本当に、普通にいつもの面子だったもんね。
けど寒かったし、東北っぽくなかった?←全然慰めになってないかも
次にどっか行く時は、観光も出来たらいいね

なんかさ~、ライブは遠い記憶なんだけど、一週間も経った気がしないよ。
全然抜けられてない
藤井さんに会いたいよぉ
ライブが無いのは2週間が限度だわ。

月一の飲み会、いいな~
ウチが近ければすぐ行けるのに
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。