
毎年恒例、アレの日時が決まりました
。
ということで、担当の私は当日までに頑張らなくちゃいけません。毎年頭痛いのよね~
。でもこれをやるのとやらないのじゃ楽しさが全っ然違うし。
毎年数が増えるから、もう考えるのが大変で大変で。昨年のに足すんでもいいんだけど、肝心の用紙が行方不明なのよ
2日に分けて2種類でするしさ~、タブってるのとか片方にしかないのとか、まずは分類しないと始まらないし。普段筆記具とは無縁な生活だけど、この時のみ蛍光ペンやら色ペンが大活躍です。
って、最近いらした方は“何のこっちゃ”って感じよね(笑)。相方と2人でやる、カラオケ大会
の準備です。写真はプリントアウトしてきた曲目リスト。私は曲順担当なんで、これを見ながら頭抱えてリストを作るんですよ。
でも、今年はあんまりオケの時間が取れなかったの
。今回、歌えない曲は抜くようになるかな~。間奏とか早送って、後奏をブチブチ切ればそこそこイケるのかな?そこら辺の読みが難しいとこなのよね

とにかく明日から、ウンウン唸りながら考えたいと思います。

ということで、担当の私は当日までに頑張らなくちゃいけません。毎年頭痛いのよね~

毎年数が増えるから、もう考えるのが大変で大変で。昨年のに足すんでもいいんだけど、肝心の用紙が行方不明なのよ

2日に分けて2種類でするしさ~、タブってるのとか片方にしかないのとか、まずは分類しないと始まらないし。普段筆記具とは無縁な生活だけど、この時のみ蛍光ペンやら色ペンが大活躍です。
って、最近いらした方は“何のこっちゃ”って感じよね(笑)。相方と2人でやる、カラオケ大会


でも、今年はあんまりオケの時間が取れなかったの



とにかく明日から、ウンウン唸りながら考えたいと思います。
1年って早い~。
去年も記事読んでやってみたーい!って思ったんだけど、
私は下手っぴってこと以前の問題でカラオケだけでは歌えない曲が多すぎだからできないわ~(^^;)
昨年は確か、もう1日目は終わってたかな~。
やってみたい?楽しいよ~
歌えない曲、そんなに多いんだ。
私も最近は昔の全然聞いてないからな~。
好きな曲しか分からなそうかも
私は歌詞さえあれば全曲完璧です
完璧とか、さすがyukaさん
私はスロー、特にライブで1回だけとか全く歌ってないのはダメだなぁ。
なので、今年も“コスモス”は絶対ムリ