goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

10/30 京都観光一日目

2005-11-24 21:44:48 | お出かけ(遠く)
大分たってしまったけど、京都の観光編を書こうかと思います。
写真は、バスの中で見つけたトロの人形。ちょっと見にくいけど、かわいいでしょ?

まず11時台の新幹線で京都へ。もう朝からケンカだし。原因は駅でのゴミの捨て方。くだらねぇ~(苦笑)。新幹線に乗る頃にはスッキリ仲直りし、駅弁を食べながら京都に向かった。

京都に着いてホテルにチェックイン。これが安かったのに中々良いホテルでビックリ。とりあえず荷物を置いてレッツゴー!
とその前に、駅前で“ファイト一発”キャンペーンみたいなのがやっていたので参加する。“ファイト~いっぱ~つ!”と叫べばリポD1本タダでくれるっていうから、彼氏と2人で“いっぱ~つ!”と叫んで2本もらう。

ようやくバスで清水寺へ。この日はいつもの清水寺→八坂神社→平安神宮コース。バスを降りたら人が一杯!今まで何度も京都に来たけどこんなに沢山人がいるのは初めて!紅葉はまだまだなのにさ。“マジ有り得ない~”と軽く凹みつつ坂を登る。寺に着いても人だらけ。その上改修だかなんだかで、一部通れないし。さっさと見て移動。

芋洗い状態の坂を下る。いつもの美味しい蕎麦屋に入る予定だったのだが、満腹の為中止。ライブがなきゃ頑張って食べたんだけどね~。代わりに都路里でソフトを食べる。

八坂では彼氏がお参りするというので待つ。私はお参りしない。私の持論は“金払わなきゃ聴いてくれない神様は神様なんかじゃない!”というもの。そう思わない?でも、切羽詰まった時はお金払っちゃうんだけどね(笑)。

そのまま丸山公園を抜けて知恩院へ向かおうとすると、人だかりが出来ていて大道芸が行われていた。パントマイム+マジックのようだった。
彼氏が見たいと言うので立ち止まる。マジックが大好きなのだ。たまには言うことを聞いてあげようと立ち止まるが、あまり時間がない。
案の定、4時を過ぎてしまった。知恩院の拝観は4時まで。私はブンブクである。行きたかったのに!私はいつでも来れるけど、あんたは全然来ないでしょうに!まったくも~(怒)。

平安さんくらいは見ておかなきゃいけないので、早歩きで向かう。ところが、平安さんに到着すると何やら雰囲気が違う。グッズを売っているのだ。“誰?誰?”とよく見ると、矢井田瞳ちゃんのグッズ。その日はヤイコちゃんが平安さんでライブだったのだ。
“ということは...”中に入ると案の定パイプ椅子の列。なる程、こりゃ~一般の観光客はガッカリするわな。経験者でも多少ガッカリきたもの。一応、「この間はこの辺の席だったんだよ」と説明しつつ、「あんまりこういう光景も見れないから貴重だよ」とフォローを入れておく。平安さんは本当に見ただけ。

さて、時間が余ったので会場横の公園で買っておいたおやつを食べる。これがちょっと寒かったぁ。京都が寒いのは分かってたけど、あんなに寒いとは!侮ってました。
そしてライブへ。

ライブ後、これまたいつもの一銭洋食へ。毎回“上手い”と言っていたので“期待外れって言われたらどうしよう?”と思っていたけれど、中々好評だった。そして、私達はなぜかロシア人の団体に囲まれていた(笑)。

その後、コンビニに寄って食後と朝食を調達して帰って1日目終了。

って、私はまだまだ。彼氏が寝てから約2時間、ライブレポ打ってました。打ち終わらなかったんだけどさ~(苦笑)。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。