風 かざみち 道

笑顔の日々を話したい

懐かしの・・・2

2007-04-22 | 映画
めでたく続きが書けそうですメデタイ!

では60年代の好きな映画、いかせて頂きますっ。





     「太陽がいっぱい」

        (1960)
アラン・ドロンと言う類稀な美しい俳優を知ったとき
「外国人ってのは違うねぇ」と、日本の小さな町で
驚いたものです。
貧乏学生のドロンが、何でも手にしているドラ息子な友人を殺害、
完全犯罪を成し遂げるのか否か・・・。
青春残酷サスペンスとでも言いましょうか。
コンプレックスに追い撃ちかけるような無神経な友人。
完全犯罪をして、全て自分のものになったのに、
泡のように、危うい幸せだったことに気づかない。
それは若さゆえの大きな間違い。
とにかく空と海の青、ヨットの白い帆、熱い太陽。
全てが美しい!!
ニーノ・ロータの音楽とラストシーンの切なさに
ハート鷲掴みにされました。


     「ウエストサイド物語」

         (1961)
中学時代ミュージカルと聞くと「サウンド・オブ・ミュージック」の
イメージが強く、どちらかと言うと苦手。
この映画は兄に「とにかく見てごらん」と勧められたもの。
第一印象「かっこいい!」
先ず惹き込まれるのは、ニューヨークの俯瞰映像からの始まり。
これ斬新!(当時は凄い事なのだ)
細いジーンズにジャンパー、女性はドレスにハイヒール。
とてもおしゃれ。
要所要所に繰り広げられる歌とダンスが、強く印象に残ります。
私は特に「クール」が好き。
鬱積するどうにもならない若者の気持ちと、人種差別や禁断の恋。
さらに仲間や妹への思い。
ストーリーも魅力的。俳優も皆魅力的。


     「卒業」

     (1967)
正直ストーリーはあまり好きではないのですが
全編流れる「サイモン&ガーファンクル」の曲がとても気に入ったので。
映画館を出て、レコード屋さんに直行。
気づいたらLPを購入してました。
結婚式の教会に、かつて愛した人がさらいに来る。
「ありえな~い!」と言いつつ自分に置き換え想像したこと、
誰でもあるんじゃないでしょうか。
え?ない?


     「ロミオとジュリエット」

         (1968)
主役の二人が原作年齢とほぼ同じ。
だからこそ瞬時にして燃え上がる恋と、浅はかな誓いに
違和感を感じる事なく入り込める。
そしてオリビア・ハッセーの可愛さに驚愕!
随所に見せる少女から大人になる寸前の表情。
これは必見ですね~。
歴史を感じるイタリアの佇まいと、美しい色合いの衣装。
シェイクスピア特有の長い苦悩の台詞も、美しい主役達や映像の前で
見事に織り合い、重くなり過ぎず流れて行きます。
やはり音楽が素晴らしいです。





かなり昔の作品ですが、今見ても古臭く感じないのは
すごいことですね~。
見るたびに新しい発見をしたり、新たな想いが溢れてきます。
今の映画と著しく違うのは、映画音楽。
私の勝手な感想なんですけどね。
心に残る素敵なメロディが、好きなシーンと重なり蘇るんですよ。
曲を聴いただけで胸がきゅんとなったり、ときめいたり。
最近の映画であったかな~?
ん~どうも思い浮かばないんですよね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みるきー)
2007-04-22 20:43:40
子供の頃・・・
他に俳優を知らなかったってことも
ありましょうが、

アラン・ドロン命!でした。

若かりしころの、シャープな
アランは、本当にすてきでした。
でも、
歳を重ねた、渋いアランのほうが
もっと、スキでした。

いつの間に・・・
忘れてたのかしら?
アラン・ドロンっていう名前。
久々に、思い出しました。
返信する
みるきーさんへ (itsu)
2007-04-22 22:04:56
ほ~!アラン・ドロンがスキでしたか!?
私も忘れてたんです。
昔の映画で・・・と考えてるうち、
久々に思い出したんですよ。

私の父が生前似てたの。アラン・ドロンに。
ほんのほんのちょっぴり。
でももっとそっくりな人がいた。
高田純次。あはは。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。