風 かざみち 道

笑顔の日々を話したい

お弁当158

2008-01-31 | お弁当
                本日のお弁当
   
   鶏の胡麻酢かけ  トマト入りふんわり卵 炊き込みご飯(冷凍)
   菜の花からし醤油  サラスパ(鮭・きゅうり)



『冷凍ギョーザに殺虫剤混入!』驚きました。
被害に遭われた方は大変でしたでしょう。
まだ入院なさってる方もいますよね…一日も早い回復を願います


うちでは買った事がない商品でほっとした矢先、
その問題の中国の『天洋食品』は、結構日本に入ってるんですって。
ひえ~なんてこったー!


同じ所から購入してる食品や牛肉を使って販売してる、
マルハ、日本ハム、加ト吉、味の素らもいくつかの商品を
自主回収や販売中止を行ってるそうです。

味の素は天洋食品から家庭用の「ピリ辛カルビ炒飯」、
業務用の「カルビクッパ」の食材として牛肉を購入していたことが判明。

マルハは「金のどんぶり 牛丼」と「金のどんぶり 牛たま丼」
日本ハムは業務用ソーセージと豚バラくし。飲食店などに販売していた。



慌てて在庫の冷凍食品、レトルトなどを確認しちゃいました!
大丈夫でしたけれど、いろいろ怖いですよね。

外食でもあるようですから、ぼんやり食べてる場合じゃないようです。
何をどう信用していいのやら、疑心暗鬼な時代でしょうか。


去年発表された一年を表す漢字は『偽』でしたが
今年は『疑』だったりして。
<ギ>ばかりなり。

じゃあどうせなら<ギ>でいきますか。
ギュウもギョーザも 衛生面のギジュツを ギブアンドテイク!

意味は最新鋭衛生技術を教えるので
コストを安くしてくださいな

これぞ中国とののギブアンドテイク!
これが出来たらギャフンと言いますから、お願いします。



そう今日のお弁当の『冷凍 鶏ごぼう炊き込みご飯』は
群馬工場でした。

今日もギョウサン ギモンが ギョウシュク

買う前にいろいろ確認しましょう



日記@BlogRanking どんなにサムくても 気合でポチっとお願いします。




お弁当157

2008-01-29 | お弁当
              本日のお弁当  
   
チキン煮込み(じゃがいも・にんじん・玉ねぎ)塩もみ(きゃべつ・きゅうり)
バター焼き(貝柱・コーン・玉ねぎ) ツナ生姜煮(しいたけ・にんじん)




ランキングサイトでの1000人アンケート。
マンガ美人・美少女だと思うキャラクターは?

男性と女性とでは、選ぶキャラクターが大分違うんですね~。

詳しいランキングはこちらから。


年令層でも大分違うのでしょうが、女性が選ぶ1位は
「ルパン3世」の<峰 不二子>
男性では「タッチ」の<浅倉 南>

面白い結果ですね~。

女性は漫画の女性主人公に自分を重ねたりしますから
こうなりたい人、憧れる人を選ぶようです。

男性は自分が恋心を持つ人、なのかな。

男性の<メーテル>や<ラムちゃん>は分かる気がします。
そして女性の<オスカル>や<竜崎麗華(お蝶夫人)>
これも分かるな~。

それにしても男女とも人気のあった<峰 不二子>は
総合で1位ですよ!
すごいですね~!

濃すぎないセクシーさと小悪魔な部分が、魅力的ですもんね。

その「ルパン3世」がこの度40周年だそうですね。
原作でも完結してないそうで、今後も未完成のまま行くと
原作者のモンキー・パンチ氏。

私は時々<峰 不二子>を<不二 峰子>と勘違いしてしまうんです。
演歌歌いそうよね。

そしてルパンの「ふ~じこちゃ~ん」で、あぁそうだそうだと
正解を知るんです。
こんな人は他にいないでしょうかね?私だけかいな。

さて、ルパンと不二子ちゃんが今後結ばれるのか・・・
気になりますよね。

実は以前2人の子供が活躍する『ルパン小僧』と言う漫画を
連載した事があるそうです!
ひゃ~驚き!

その頃は子供キャラが活躍する漫画が流行り
先生ご本人はずっと断っていたものの、編集者から強引に要請があり、
不本意ながらも描いたそうです。
その本は廃刊になって、そのまま消えて行ったそうですよ。

ルパンが結婚とか子供とか、生活の匂いがする感じは
いただけないですもんね~。
ドラゴンボールの悟空も、小さいときのままが好きでしたよ。


『ルパン3世』はわたしが小さい頃、兄に「面白いぞ」と言われ
見たのが最初でした。
確かに面白くて嵌りましたね~!

兄には『ウエストサイド物語』もすすめられて、大好きな映画になりました。
兄とは感性が似てるのでしょう。


私が1票入れるとしたら、迷わず『ベルバラ』の<オスカル>です。
大好きでしたー!
また久々に読みたいなぁ。

高校の文化祭「喜劇・ベルサイユのばら」も思い出します。。。ふふっ。

      


日記@BlogRanking アナタは誰に1票?その前に私にもよろしく!




お弁当156

2008-01-28 | お弁当
              本日のお弁当   
    
   豆腐ハンバーグ   ほうれん草とエリンギの炒め物
   焼きかぼちゃ きゅうりの漬物 梅しそご飯



いつも行くスーパーの店頭で今、つきたてお餅を販売してます。
餡子、きな粉、ごま、からみ。
焼きたていそべ巻きも売ってるものだから、
も~たまらん匂いです。

あのお醤油の焦げる匂いは、どうにも心乱されます。

他にも大福やお団子も売ってるんですよ。
見るからに柔らかそうです。
お団子もやっぱり、シンプルにお醤油&海苔が好きだなぁ。

などと乱されながらも買いはしませんでした。
でもね、今無性に食べたいのです~!
買いに行っちゃおうか、寒いからやめようか。
夜ご飯食べられなくなると困る。。。

ならばブログ更新しているうちに、夕飯作りの時間になるかな。
と言う事でこれを打ち込んでいます。

お餅の妄想は膨らむけど、特に話は膨らまないので
ネットでいろいろ見てました。

あはは~話題にぴったりな画像を見つけ
お借りして来ました。

可愛くて丸呑みしたい(コワイ



   

これなら買わずに眺めるだけで癒される~
あ、でもまだ4時半だわ。。。


日記@BlogRanking 応援のポチっ!ありがと!




        

谷根千<6>

2008-01-26 | 日記
~ 谷根千 2日目 その参 ~

いい加減エンディングに入らないといけません。

長く引っ張る事はなかったのですが、あまりに写真が多くて。
編集ばかりに時間をとられ、こんな有様でございます。

マイ駄ブログに来て下さる方々は、心の広い方ばかりで
非情に助けられております。感謝いっぱいでございます。

ここまで来たらどうか、結末を見届けて下さいませ。




経王寺を出て谷中霊園の桜並木を出ると、こちらのお店に出会いました。

    『 谷 中 堂 』
 1 

民芸品やお土産が、小さな店内に並べられてます。
中でも一番人気が「手作り招き猫」で、お客さんも次々来てました。
なんと!マイペットの写真から、そっくりの招き猫を作ってくれます。
これは作って欲しいですね~

しかも驚く事に、猫じゃなくてもわんこも作ってくれるそうですよ!
その場合は「招き犬」?「招福犬」?「福い~犬」?「福多か犬」?

下記のホームページご覧下さい。
他にも楽しい商品が見白押し!見るだけでも楽しいですから
騙されたと思って覗いてね。
「ほんとに騙された!」とお怒りの方は、個人的にメール下さいまし。

『谷中堂』ホームページ




    『 スカイ・ザ・バスハウス 』
 2 

「時間ですよ」と言うドラマを覚えてますか?
お若い方はご存知ないかな~。

お風呂屋さん一家のホームコメディなんですが、
ここはそのドラマのモデルになった元銭湯の「狛湯」だった建物。
銭湯としては200年の歴史があるそうです。

改造してアートギャラリーとして開放してます。

この時はタイのアーティストの映像アートを流してました。
「アリ?」これだけ?・・・
まぁ無料ですから、ね
下足入れや天井など、銭湯の名残がちょっぴり見られます。

2月からは、グラッフィックデザイナー横尾忠則氏の
個展だそうですよ。



    下町風俗資料館 『 旧吉田屋酒店 』
 3 

明治時代谷中6丁目にあったものを、移築。
出桁造り(だしげたつくり)と言う建築様式と、酒屋道具が見られます。

 4 

奥から大旦那さんが出て来そうな雰囲気!
一瞬タイムマシーンに乗って時代を遡った気がします。

 5 

古い秤を見て、子供の頃酒屋さんにお味噌を買いに行くと
こう言う秤で売ってくれたなぁと、懐かしい記憶が蘇りました。

こちらも無料で開放してくれています。



    カフェ&ダイニングバー『 Full Length Table 』
 7 

そろそろ午後1時。
ランチ時間が終わってしまわないうちに、ランチ行きたいですね。
予定はこのお店にしてあったのですが、日替わりランチは3種類。
好き嫌いが多いパパですが、1種類ぐらいは食べられるもの
あるかな?・・・ありませんでした。甘い予想はダメですね。

バイクが飾ってあるので、いいかなぁと思ったのです。
他に入ってみたいレストランは少し遠いので、近場の
ファミレスにしてしまいました。
それなら心配なし。そして・・・写真もなし。しかたなし。



    『 一 乗 寺 』
 8 
天正年間(1573-1591)に日僚(にちりょう)が建立。
江戸時代の儒学者・考証学者である太田錦城(おおたきんじょう)の
お墓があります。




    台東区循環バス 『 め ぐ リ ん 』
 9 
上野・浅草・谷中などを巡回するバスで、下町らしくクラッシックな形。
「あ」と気づいてカメラを用意するまで5、6秒。
慌てて違うボタン押してるし・・・そんな事してるうちに
通り過ぎてしまいました~
いざどこでもすぐ撮れるように、準備しておかなければと反省。
猫遭遇でもそうだし、油断しましたね。




    台湾スイーツ 『 愛 玉 子(オーギョーチィ) 』
10 

大正初期に出来たお店で、有名な芸術家などが通ったそうです。
愛玉子とは台湾でしか採れない果実の名前で、その果汁を
寒天状に固めた、夏に最適のスイーツだそうです。

  11     

入りづらいかな~。
パパは勿論、立ち止まらずです。



    児童公園 の ジャングルジム
12 
通りかかった小さな公園。
ジャングルジムも下町・寺町風。




    アンティーク『 E X P O 』
13 

ここはマニアにはたまらない懐かしグッズてんこ盛り
昭和40年代の物を中心に、江戸、明治時代から現在に至るまでの生活骨董店。
店名の「エキスポ」は「展覧会状態」を表しているそうです。

       14 ブレ写真でスミマセン!  

70年の大阪万博グッズを取り扱っている、唯一のお店でもあるんですって。
買うものがなくても、見る価値アリ!
もちろん買い取りもしてるそうですよ。
    
15 

品物が多すぎて何がどこにあるやらで、一見とても怪し気なお店です。
はい、予想がついたと思われますが、パパは寄り付かず




さぁそろそろひと回りの終わりが近づいて来ました。
そんな時歩いていると、また猫発見
しかもティラと同じ黒毛の子じゃありませんか

  16 

私がしゃがむと「にゃんっ♪」と一声。
本当に”にゃん”の後ろに、マークかマークがついたような鳴き方。
そして一瞬横に走ったと思ったら、一直線にこっちに向かって来る~!

17
 

めっちゃ走って来るから写真全然撮れないよ~。

18 

でも私の所からすぐにパパの方へ行き、足元にじゃれるじゃれる~。
女の子ですか?きっとそうでしょう。パパはモッテモテ。

19 

しかし「お前どこ歩いてきたの?」ってぐらいに汚れてました。あはは。
たくさん可愛い猫に遭遇したけど、一番可愛かったな~。
鳴き方からじゃれ方から、何もかも可愛い。



    『 みかどパン 』
20 

三叉路の角にあるから「みかどパン」だそうです。
そう言う発想でつけちゃうの、大好きです!
大きなヒマラヤ杉は、昭和30年頃には鉢植えだった木が
あれよあれよという間に、ここまで大きくなっちゃったらしい。

21 

ここが東京だと言う事が信じられない雰囲気ですよね。
今じゃこのレトロさが人気のスポットだそうです。

中には入りませんでしたが、昔ながらのショーケースに
ラビットパンのようなパンが並んでました。




    『 ねんねこや 』
22 

最初に通った時に撮影をしてたので、じっくり見れなかった「ねんねこや」
最後にもう一度寄ってから帰る事にします。
お伝えしたように週末のみ(金・土・日・祝日)の営業なので、
閉まっています。
・・・が、店まわりも楽しいと聞いたので、通り道だし寄りました。

23 

まず坂道を降りてくると、猫ミラーと猫標識?

24 

こんなシール見たことない!
「猛猫注意」「猫用非常口」

    25 

悪い事はダメよ!
トラ次郎巡査部長が、タイホしちゃうぞ!
一番下に書いてあるの「ヤンサー作動中」に見えますが
「センサー作動中」ですからね。

26 

手描きの猫がほのぼので可愛い!

    27 

注意事項がいくつかありますよ。
犬はダメなのかと思ったら、ペット全般入店できないそうです。

28 

この文章が楽しいですよ。
「当家の猫店員は、自由シフト制の為
   いつでも会えるとは限りません」

そしてその猫店員さんたちがこちら。

29 

もっと近くで撮ればよかった~。
引き伸ばし限界です。
もうちょっとよく見たかったな。



帰り際見つけた子はシャイでした。

30 


さぁ!根津駅に戻って来ましたよ。
それにしても、こんなに面白い街、今まで知らなかったなんて!
楽しく充実した散策となりました。
よく歩きました。ナビパパもありがとう。お疲れさま。



あとがき

大変長い記事をここまで読んで下さって、ありがとうございました。
できれば毎日続けてアップしたかったです。
日にちが途中途中であいてしまい、読みづらかったことをお詫びいたします。

昔ながらの風情と、猫のいる街。
生活スペースであり、観光散策コースでもある。
懐かしさと嬉しい遭遇に、ずっと胸が高鳴っていました。
ハートフルな散策、これにて終わります。

最後に叫びまーす!

谷根千 最高ー!!
         

日記@BlogRanking お疲れ様でした!ありがとう!



お弁当155

2008-01-25 | お弁当
                 本日のお弁当 
   
      イカフライ    たまご焼き
      ハンバーグ   煮物(わかめ・かまぼこ)



今日は凄いですよ!

イカフライ・たまごやき・ハンバーグ・・・5文字ばっかり! 

煮物が残念!何とかならないかな。

煮物です・煮た物よ・煮物なり

だめだわ、そんなんじゃ。

良い煮物・これ煮物・あら煮物・ミス煮物

縁煮物・・・これいいじゃないですか?縁起物みたいで。


そうです。レンズの汚れを拭いたので、ぼやけ写真が直りましたよ~。

頭の中を拭いたら、ぼやけが治るといいなぁ。

今日は特に冴えた事も言えずに(普段も冴えないけど)

ぼんやりしたまま終わります。


この時間にじっとしてると、眠くなってしまうんですよ~。

睡魔王が手招きしてるらしくて。

以前もこうしてキーボード打ち込みながら、襲ってくる睡魔王と闘いつつ

必死で・・・必死で・・・堪えてたのに、突然ふっと意識が遠のいて

「はっ!」とすぐに我に返ったのですが。

ほんの一瞬だったと思うけど、指が『z』を触ってたらしく、

画面に『zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz』と

出てました。

すっと意識が遠のいた時に、『z』をスーっと押したんですね。

画面まで『zzz・・・・・』とはどんだけ眠かったんでしょうかね。あはは。

睡魔王 闘わなくて いんじゃない?

そんな川柳が出たところで、素直に従います。



日記@BlogRanking 応援のポチっ!ありがと!



  

お弁当154

2008-01-24 | お弁当
                  本日のお弁当
   
    焼き鮭  ちくわ磯辺揚げ  コールスロー 
    椎茸肉詰め煮  きんぴら(タケノコ・ニンジン・コンニャク) 



デジカメのレンズが汚れてたらしく、怖い映像が撮れてしまいました。

周りはピントが合ってるのに、コールスローの一部だけボケてる~!

目がおかしくなったのかと思っちゃいました。

レンズに何か細工をすると、幻想写真が撮れるかな?

それは私の頭の中と一緒になってしまいます。

幻想的でボケてるような、深く切ない味わい。

どなたかこんな私を救ってー!


     



今日は都内の病院まで、検査&診察に行って来ました。
北風がとっても冷たかったです。
私が寒くさせてる訳じゃありませんよ~!

昨日私の住む街では、昼過ぎまで雪が降っていましたよ。
昨日より今日の方が体感温度が低い気がします。
北風おそるべし。。。

昨日の雪を見ておゆきなさい♪

   

   



日記@BlogRanking いつも ありがとう!





谷根千<5>

2008-01-22 | 日記
~ 谷根千 2日目 その弐 ~


長くて恐縮ですが、続き行きますよ~!

カフェに入りたいところですが、どこにしましょうかね。
次の目的方面へ歩いていると、ふといい香りに足が止まりました。
そこがこんなカフェ。

    『 やなか 珈琲店 』
 1 

ここは小さなお店で、びっくりしますよ~。
でもオレンジの柔らかい照明と、香ばしい匂いに存在感あり!

テーブルよりも、コーヒーの生豆の方が陣取ってます。
小さなカウンター席に3、4人、歩道にはみ出しそうなベンチ。
それだけです。
豆を買いに来る人が多いのかな?

 2 
はみ出しベンチに座りました。
谷根千界隈あちこちに店舗があるようです。

 3 

これら焙煎前の生豆ですよ~。
ベージュ色なんですね!初めて見ましたよ。
黒っぽい豆のイメージしかないですもんね。

100g400円台から800円台まで。
100gから焙煎してくれるそうです。

聞いたことのない豆が多いですねぇ。
私ならシャレで一ヶ所ぐらい、「茶福豆」とか置くかも。
ここはコマメに面白くしたい。
真面目なお店を面白くする必要はないですね、はい。

 4 
見た事なかったです。これが自動焙煎機。
自動販売機じゃござんせんよ。
下から火で熱し、上で煎られています。

焙煎したてのコーヒーは数段味が違うとのこと。

 5    
一杯180円ホットコーヒー          一杯230円アイスミルクコーヒー
さめにくいように分厚いカップです。     パパは苦いのが苦手だけど
量は少ないけれど美味しかった~!    苦いのに美味しいとの感想



    『 谷 中 銀 座 』
 6 

ここから日暮里駅近くまで、昔ながらの商店街となっております。

 7 
昭和の香りぷんぷんします。
スーパーやコンビニに負けない、活気と人情がありますね~。
ただただ昔のままと言うわけではないいんですよ。
商店街復興に、色々と影の努力があったようです。

 8 
それぞれのお店の軒先をよく見てください。
何を売っているお店なのかひと目でわかるようになっていますよ。
『ヒノキの袖看板』と言うもので、業種をモチーフにデザインされてます。

お花屋さんは分かりやすい!
でもお隣の洋品店は何の絵になってるのかな。
帽子と・・・毛糸のパンツ?ひと目ではちょっとわからないのもご愛嬌?

それとやはりどのお店にも掲げられてる、木製看板が
誇らしげに感じられました。

 9 
それともう一つ、版画絵の大きな額も、ひさし上部に掛かっています。
殆どの商店に掛かってたように思います。


10 
こちらはTVで何度も紹介されてる、谷中銀座でも有名な『肉のサトー』

店舗前には有名人の色紙と、TV放映場面がこれでもか~って言うぐらい
張り出されてます。

そこでやはりこれいっとかないと。

11 
水泳の北島康介選手が『チョ~大好き!』と絶賛されてた
『谷中メンチ』ですよ~!

12 
一個ずつ食べ歩き用にしてもらいました。
ソースはセルフでどうぞ(ショーケースの上に置いてあります)
高血圧に気をつけるお年頃、夫婦お互い控え目ソースで。
和牛がぎゅ~ってぐらいウマさ凝縮!
ウマだかウシだか分からないウマさ(ウシだよウシ!)
これは好みが分かれるかな~。意外とあっさりでした。
あっさりと言うより、”ぱっさり”?(そんな言葉はないけど)

あーでもちょびっと後悔!2人ともメンチではなく、
一つは『谷中コロッケ』にすれば良かった

 
    『 夕焼けだんだん 』
13 
メンチにかぶりつきつつ歩を進めると、その名も可愛い『夕焼けだんだん』が
見えて来ます。

14 
地元の人々に『夕焼けだんだん』と言う愛称で親しまれているこの石段は、
夕景がとても素敵なんだそうです。

15 
だんだんの上から西を見渡すと、ここからの夕景を想像してしまいます。
かなりノスタルジックなんでしょうね~。
数年前には正面奥のビルがなかったんじゃないかと思われます。

16 
『夕焼けだんだん』に支えられる桜の木。
古きよき文化と新しいアイデアがうまく支え合う街。
やっぱりここは住んでみたいですね~。

もう少し暖かくなれば、この階段にも猫たちが来るそうですよ。
そうなると『夕焼け にゃんにゃん』と言うとか言わないとか。
どっちにゃんだい!


ここから先は『日暮里駅』に続きます。
お店などもまだまだありますよ~。

ここはちょっと変わった、一筋縄では行かないぞ~なお店紹介。

17 
『谷中銀座』の中のお店。『満満堂』と読むのかな。
何のお店だか分かりますか?さっぱりわかりませんよね?
では近づきましょう。

18 
カフェでした。
しかもめっちゃ高くないですか?
見間違いじゃなければ、一杯700円、800円しますね。

一番上の『ジャコウネココーヒー』(どんなんじゃろうね?)に至っては
1800円ですよ!?見間違いかな~

先ほどの『やなか珈琲店』の100gの豆の値段よりはるかに高い、
一杯1800円のコーヒーって・・・気になる気になる~。

看板に書いてある、大根カレーや和風味噌キーマカレーでさえ、
800円ぐらいなのに。
怖くて入れないわ~。でも字がアートしてて面白い。
確かにこれらを楷書で書かれても、それはそれで怖いかも。


    トルコ&ペルシャ料理 『 ザクロ 』    
19 
リーズナブルなエスニックと、日によってはベリーダンスショーも
堪能できるそうですが。。。
店長アリさんのハイテンションについていけないと、辛いとの噂。


   インド料理『 ダージリン 』
20 
「なにここ~!?」とこわごわ近づいてみると、インドカレー屋さんでした。

                      

 
21 
ランチセット、びっくりお得価格じゃないですか!?

カレー1種類(チキン・ナスポテト・豆・エビ日替わり)
ナンまたはサフランライス
デザートにチャイまたはラッシー。

これで750円ですよ。
タンドリーチキン2ピースつけても850円。

ナンはなんだかわかるけど”ラッシー”ってなんだろう?
昔お米屋さんが持って来てくれたのは”プラッシー”でしたっけ。
プラッシーが出て来たら、インド人もびっくり!

ちょっとここは気になるな~。
もちろんパパは近寄りませんどこまで行っても慎重派~!


    『 経 王 寺 』
22 
ここは『大黒天』が祀られてる『経王寺(きょうおうじ)』です。

特筆すべきはここの山門。

  23      

門に丸い穴が数ヶ所、あいてるのが分かりますか。
これは銃弾の跡だそうです。
貫通してるのがはっきり見えますね。

これは1868年(慶応4年)上野戦争によって、逃げて来た
彰義隊士を追って来た、新政府軍が放ったものだそうです。

いつの時代も戦争は、色々な所に傷が残るものなんですね。

中に入ると、戦争とは無縁な平和な姿に出会えました。

24 

聞くとこの経王寺で飼われてる子ですって。
どうりで首輪しているわけです。

25 
毛づくろいを始めました。

26 
・・・すると何時の間にか眠ってしまったようです。

私たちがそばで写真を撮ってても、神経尖らせる事もなく
全く気にせずにお昼寝。
なんとも平和な風景じゃありませんか。


こんな事を言うのは自分でも、少々イタいと思うのですがお許しを。


140年前の無残な爪あとが残る場所に

人に笑顔と癒しを与える

天使が舞い降りたのでしょうね・・・。


  


そして私たちは、そ~っとお寺をあとにしたのでした。


つ づ く。。。



日記@BlogRanking いつも ありがとう!



お弁当153

2008-01-22 | お弁当
            本日のお弁当
  

   白身魚フリッター     中華炒め(鶏・チンゲン菜)
   ゆで野菜(にんじん・ブロッコリー) もやしと油揚げのおひたし


たまご料理が入ってるわけではないのに、不思議画像ですね~。

特に意味もないので、軽く流しましょう。

ゆで野菜の下にはマヨしょうゆ。。。陰になり日陰になり(日向がない

鮮やかな野菜を支える、ニクいヤツ。

でも一度食べたら気づくその存在感。

味ぽんに並ぶ、私の中でのタレソース部門上位!

お弁当に味ぽんは難しいので、マヨ系に迷わず手が伸びる。

メニューに迷った時、頼りになってます!



日記@BlogRanking いつも ありがとう!





お弁当152

2008-01-22 | お弁当
             1・21のお弁当 
        
    フライ(ウインナー・ピーマン)   酢の物(わかめ・シーカマ)
    バター焼き(ホタテ・じゃがいも)  ほうれん草の胡麻和え



昨日は何となく一日がせわしなく、気づいたら寝る時間でした

そんな日もありますよね~。

たいした事はしてないのに、一日がもったいなかったなぁ。

かと言って夜中に時間を作ることは、到底無理なので

お弁当記事UPも出来ないまま。

でも去年だってそんな日はあったのに、もっと忙しい日もね。

それなのに毎日UPしてたって事は、心の持ちようが違ったのかな。

ぐだぐだ宣言・・・じゃなかった・・・のんびり宣言したので

どうやら『まぁ明日でもいいか~』と思うようになってるみたい。

振り返ると、毎日UPしてても、内容はぐだぐだだったな・・・だはは
(『だ』がいっぱいなのだ)

ただし!毎日でも、時々でも『ぐだぐだ』だけは変わらない!

こんな事に自信があるワタシ~ふふ~ん


日記@BlogRanking ぐだぐだじゃれブログに一票どうでしょう、シャレでポチしてもOK!




谷根千<4>

2008-01-20 | 日記
~谷根千 2日目 その壱~


「えぇ~!?まだ続くの~?」
と言う声が聞こえるような気がする中、
「はい続きます!」
いつものようにムダに多い写真とムダグチ。
「それでもいいよ!」の方のみ、お進み下さいませ。

と言うのもですねぇ、あまりに面白い街なのですよ~!
まわってない所も、きっと面白いに違いない!との思いで。
今行かなかったらきっと後悔する・・・ならば行っちゃおう!

一日目:1月10日(木)
二日目:1月16日(水)



ざっと書いた地図ですが見てください。
この三つの駅に囲まれた地域が谷根千ですよ。
そして、一日目の歩いた距離(青ライン)はたったのこれだけ。
まだまだでしょう?

そこで二日目(緑ライン)の距離ですよ。
大体で見ても一日目の2.5倍~3倍はありそう。
面白さも3倍ありそうと思ってしまいます。

そんな単純に行くのかどうか・・・そうだった!忘れてました!
私は半世紀もの間、方向音痴だった事を
計画倒れになる予感

しかし、この日は強~い味方が同行してくれたのです!
昭和30年創業以来、高性能アンテナが誇りの(多少ガタは来てるけど)
パパ様でございます。


ではでは~元気にスタート致しましょう!

今回は根津駅からスタート!!


まずはここに行って祈願しておかないとね!

   『 根 津 神 社 』
 1 
こっちに来たもん! 北門です。正しくは北参道口。


 2 
南参道口にまわってお参りしました。

根津神社は、権現造りの本殿・幣殿・拝殿・唐門・透塀・楼門の
全てが欠けずに現存し、国の重要文化財に指定されているとの事ですよ~。


 3 

この並んだ鳥居の先には、『乙女稲荷』があります。
くぐった先に小さな乙女ちゃんがいますよ~!見えますか?

いつまでも乙女でいられるようお参りしました。
パパには「むかし乙女さん」とトドメをさされましたヨ。 夫め~!


 4
いえいえこぶしなど振るいませんよ。大事なナビさまですから(え?)
でも動揺したらしく、マクロ設定せずに撮ってしまった『冬桜』です。
乙女のような清楚な佇まい・・・まるでわた・・・スイマセン。。。


そしてさすがに『猫の街』の神社です。
早速見かけましたよホラいたいた

   5 

        6 
この子はさ~っと逃げて行きました。
結構年は行ってるかな・・・『ご隠居さん』と呼びましょうか。

前回の指人形で『招福トリオ』の猫バージョンです。

 7 
この江戸っ子な顔つきは『棟梁さん』ですかね。
目つきは鋭いけれど、大人しくずーっとここにお座りしてました。

 8 
とすると優しく微笑んで迎えてくださったのは『世話役さん』ね。

しゃがんだら寄って来て、とても愛想が良かったです。

 9 

10  
顔がティラの1.5倍ぐらいありそう!
全体のオーラが福福としており、しあわせな気持ちになりました。
『招福トリオ』さん、ありがとさん。


11 
帰り際、池ではサギが漁の最中。そしてすぐにお食事へ。
エビの一種でしょうか。新鮮なうちに召し上がれ。


   ペン画 『スギヤマ・アートルーム』
12 
TVで時々取り上げられてるので、ご存知の方も多いかな。
これは是非近くで見ていただきたい!

13 
下町の懐かしい風景を、ペン一本で描かれてます(ペンの太さは変えるそうです)
信じられないほどの細かさ、びっくりします!
相当な集中力ですね~。

中には入りませんでしたが、このフェンスに掛かってる絵だけで
十分堪能出来ます。
いや~見れば見るほど、細か過ぎて軽く酔いそう。
でも絵はがきに良いそう。

14 
こちらはジグソーパズルになっています。下町風景ではありませんが。
パズル好きのあなた!そうそこのあなたです!
挑戦しませんか(1万ピースですケド)

CGで何でも描ける世の中に、腕一本でえがく世界。
アートと言うより「職人技」と言った方がしっくり来そうです。

通販もしてくれるようです。詳しくは↓へ。

              「職人ギャラリー」


    染物 『丁 字 屋 』
15 
ご主人がとても品のいい、ステキなおじいちゃまでした。
「すいませんねぇ。品揃えがまだ整わなくて」
手ぬぐいなどを並べながら「どうぞどうぞ、ごゆっくりご覧下さいな」と
仰って下さいました。
時間が許されるならのんびりお話がしてみたい、
そう思わせるおじいちゃまです。

創業110年である事、前の道が昔『藍染め川』と言う川で
染物が盛んだった事などを教わりました。


    蕎麦処 『 鷹 匠 』
16 
『丁字屋』さんのお隣のお蕎麦屋さん。
なんとなく惹かれてパチリ。


    猫雑貨 『 ねんねこや 』
17 
ここは週末しかオープンしないと分かってましたが
店前が色々面白いと聞きましたので、通り道だし寄りました。

お店のご主人(若い女性)でしょうか。
リードをつけた猫ちゃんと撮影されてました。
カメラマンさんの向こうの台に、子猫ちゃんがいます。
ちょこっとだけ顔が見えるかな。

この子猫ちゃん、カメラを向ける度に背中向けちゃうので、
みなさん笑いながらの和やかさ

猫好きにはたまらないお店のようですよ。
もともと猫グッズの製造をしていたのが、「売って欲しい」の声が多く
週末だけ販売する事になったそうです。


    『 大名時計博物館 』
18 
ええ~っと・・・中に入ろうとしたのですが、断念しました。
何と申しましょうか・・・入りづらい感じ
申し訳ないですが、博物館と言う風には見えないような。

私はそれでも入って見たかったのです。
しかしパパは、怪しいと感じた所は近づかないんです。
慎重派好奇心・・・それはもちろん慎重派に従います。
だってナビさまですもの~。

ただ中に入れば、貴重な文化遺産がきちんと展示されているそうです。
陶芸家、故・上口愚郎氏の収集品。
江戸時代の珍しい時計が数多く見られるのは、ここだけと聞きました。

谷中小学校の時計の写真覚えてますでしょうか。
あの原型の本物があるんですって。
あ、一応大人¥300です。
好奇心旺盛で大胆な方、入館したら教えて下さいね


    『 猫街カフェ 29(にっきゅう) 』
19 
色々下調べをしたつもりですが、まるでヌケサクでした。
ここでお茶を飲む予定が、平日お休み~

でも建物が可愛いので記念にパチリ。
看板猫の「風(ふう)ちゃん・空(そら)ちゃん」に会えるカフェ。
会いたい方は週末に行くべし!

20 
上を見上げると、通路になってるのが分かりますでしょうか。
びっくりしますよ~!ここに人が横たわっていたら ふぎゃ!
大丈夫!歩くのは風ちゃん、空ちゃんです。
網のフェンスなので外から見えるんですね~。
その上には親子猫のオブジェ。細かい所も可愛い


    『ギャラリー 猫街』
21 
猫関係のアートギャラリーだそうです。
はい、こちらも週末のみでした。。。
もうこうなると下調べしたのか疑いのマナザシ。


この他にもいくつも週末だけと言う所が多いです。
普通の住宅街にあるので、平日は閑静ですね。
場所が分かっただけでも嬉しいです

しかも私一人だったら相当迷ってそう。
坂と細い路地が多く、行きたい場所も住宅街にさりげなくあるので、
通り過ぎてしまいそうだし。



22 
ふふふ。何とまぁ工事現場も粋ですわ!『猫の街』ならではですね。
歩きづらくても、心和むから不思議。

これだけ地域一帯が猫に関わるって、すごい事だと思います。

      
私個人の考えですので、反論があると承知の上で書きますね。
今住んでいる自分の街では、のら猫に餌をあげることは出来ません。
どんなに痩せて、お腹がすいてるのが一目瞭然でも。
餌をあげるなら飼います。
飼うつもりがないなら、その場だけの情けをかけるのは良くないと
思っています。

何故なら地域や自治体が、のら猫に寄り添えてないから。
そして動物が苦手な人がいます。
猫は餌だけを求めて、居着くようになってしまいますから。

厳しいようですが、のらちゃんはのらちゃんの生きる道で
生きていって欲しいのです。

そう言う意味でこの谷根千は、とても素晴らしいと思うのです。
人と猫との関わり合いの、理想系とでも言いましょうか。
こんな街にしたい・・・それが無理なら、ここに住みたいですね~。

        ごろにゃんできて しあわせだにゃ~



23 

ふと見ると日向ぼっこ中の猫に遭遇。
このまあるい背中が好きなんですよ~。

しゃがんだパパにご挨拶。

23 
ひとしきり”よしよし”が済むと、また日向ぼっこに戻りました。

みんなふっくらと幸せそうだなぁ。
ぬくぬくぽわ~んとしてたのにごめんねー。

そしてここが大事!猫を触ったら手の消毒を忘れずにね

   
うちではこの『手ピカジェル』を使ってます。
大きい方は自宅用、ミニはお出かけ用。
ジェルなのでたれにくく、速乾性にも優れています。

菌が入り込む元は、口と手からだと言います。
予防第一!健康を呼ぼう!ダジャレに引いてもカゼ引くなー!



さて今日のご紹介はここまででございます。
お相手は迷える子猫と言いたい、迷いっぱなしのドラ猫と、
カミさま、ナビさま、パパ様でお送りいたしました。

次回は『ぶらりひと休み・お茶を飲もう!』からになります。
      

日記@BlogRanking 励みになります ありがとう!