伊藤福祉のあそブログ

ブログを開設して十数年。気ままに遊びをメモってます

今年一年を振り返ると

2010年12月31日 | 東北福祉大学
大晦日になると一年経つのが早いなと感じます。間もなく2011年。今年一年を振り返ると、2011年1月に精神保健福祉士の受験があるにもかかわらず、10月に東北福祉大学の福祉心理学科に入学しました。合格に悠々たる余裕があるわけでもないのに、大学入学を4月ではなく受験前の10月にしたのは、ブログの自己紹介にあるとおり今やれることは今やろうと決めていたためです。時間の経過に対する焦りやこだわりは無いのですが、やりたいことならトライしてみようと。何かを終えてから次へのチャレンジも良いのですが、心理学を学習したいという気持ちが沸々と湧きだしていたために実行したことです。アクションの初年度と位置づけられる年でした。来年も突然何かをやりだす感じがします。今できるならば今やろうという気持ちです。
あと少しで新年です。皆様にとって2011年が良い年でありますようにお祈りいたします。

特講・福祉心理学

2010年12月30日 | 東北福祉大学
2日間のスクーリングを受講し、受講最終日のスクーリングテストに合格すれば1単位が取得できる「特講・福祉心理学」という授業科目があります。今年度は2講座が開講されました。今年の講義内容は「自分さがしの心理学」と「暴力の心理学」でしたが、10月に入学した私は、時期的にこの講座を受講することができず残念です。来年度は「ストレスとつきあう心理学」と「受容と排斥の心理学」の2講座が開講されます。それぞれ興味のある内容です。来年度のことですが早くも受講してみたい気持ちが湧いています。スクーリング開催科目と開催日の詳細は来年2月以降に決定するようです。大学生の気分を味わうためにもできるだけ大学教室で受講したいですね。

学生数は3,868人 神奈川県は179人

2010年12月29日 | 東北福祉大学
東北福祉大学通信教育部のホームページを改めてのぞいてみました。学生データーが掲載されていて、平成22年11月現在の学生数は3,868人。この内私が居住している神奈川県に在住する学生は179人で、学生数全体の4.62%を占めています。当然といえば当然ですが、地元の宮城県は858人の22.18%でトップです。次に近隣県の福島、山形、岩手かなと思いきや、意外にも北海道が439人の11.34%と続きます。しかし「東北」と冠している大学名だけに東北地方からの入学者が大半を占めています。学生の在籍地での驚きは、沖縄県から11人の学生が就学していることです。西日本地域ではスクーリング開催予定会場がないにもかかわらず学習されています。学習に対する強い決意がないとできないことですね。あっぱれです。卒業目指して頑張ってください。

「精神医学」のレポートが戻ってきました

2010年12月28日 | YMCA福祉専門学校
今日、YMCA福祉専門学校から、「精神医学」のレポート結果が届きました。
課題は「精神科病院への入院形態の種類をあげ、それぞれの入院に必要な必須条件をあげ、さらに保護者の優先順位を説明しなさい」です。字数1,200字以内にまとめ、参考文献を記載して9月の期限までに提出していました。評点は75点で、総合評価はBでした。今の時期に、不合格、再レポート提出なんてことになったら目も当てられない。ひとまず安堵しました。1月には別の提出済みの4課題のレポート結果が届く予定です。まさかこの期に及んで不合格などと無慈悲な結果を通知するなんてあり得ないと思いますが・・・。結果は届き次第お知らせします。また10ヶ月間の在学期間ですが、私が感じるこの学校のイメージ等をレポートしたいと思います。

称名寺 赤穂浪士にゆかりのある寺

2010年12月27日 | 外出 (川崎市)
スクーリング明けの27日は休暇をとり、川崎市幸区にある「称名寺」を訪ねました。赤穂浪士にゆかりのあるお寺で、川崎市の重要文化財である「紙本着色四十七士像」や大石内蔵助らの書画や浪士が使用した銚子などが保存されているようです。天気も良かったのでぶらりと散歩です。


心理アセスメントのスクーリング

2010年12月27日 | 東北福祉大学
雪降る12月25日(土)は、12時40分開始で、80分授業を3コマ行いました。途中10分の休憩をはさみ17時に初日終了です。
2日目は9時40分開始で、14時40分までの3コマ。うち授業は2コマのみで、3コマめにスクーリングテストが行われました。出題は2問で共に論述式。資料等の持ち込みは不可です。授業を聞いて記録をとれば問題なく回答できる試験でした。今回のスクーリングに参加して、通信教育部の学生は熱心だなと感心します。居眠りもせずしっかり講義を聞いています。心理アセスメントを講義する渡辺先生の授業は、ジブリ映画に登場する主人公の心理状態等を紹介しながら進める面白い授業で、みなさんも聞き入っていました。

初登校

2010年12月26日 | 東北福祉大学


12月25日から26日までの2日間「心理アセスメント」のスクーリングに出席するため、クリスマスイブの日の夜行バスで仙台に向かいます。朝5時半ころに仙台駅に到着するや一面銀世界。ホワイトクリスマスか・・・なんてロマンティックな思考回路は機能せず。なんてったって寒いこと。スクーリングは12時40分開始。この寒さをしのぐにはどうするか。思ったのはただそのことばかりです。
(上の写真は25日の11時半ころに撮影した 東北福祉大学の管理棟です。)


初登校は正門から入りました。


(西門)帰りと2日目は西門から。


(福聚殿)2階は体育館。1階が学生食堂でした。スクーリング初日に食堂でカレーライスを食べます。270円で量はありました。


(座禅堂)曹洞宗の大学です。いつの日か座禅を体験してみたい。

(座禅堂入口)これからスクーリングの開始。思わず心身共に引き締まります。


(道庵)茶室です。茶の道を極める前に早くレポートを書かなきゃ。

(道庵入口)温かいお茶をくださいとお願いしたくなります。


大学から徒歩5分ほどのJR仙山線「東北福祉大前駅」です。撮影は翌26日の14時半頃。昨日の雪は止み早朝から薄日の射す天気です。
この鉄道は単線で15分程度で仙台に到着します。駅で上り線を待つ間に下り線が過ぎて行きましたが車掌さんが女性でした。帰りの上り線に乗車して、途中駅で1回下り線の電車待ちをしましたが、すれ違った電車の車掌さんも女性でした。そうそう、東北福祉大前駅で小学生が女性の車掌さんに「がんばってね」と声をかけていたことを思い出しました。何か心がホッとなごみます。スクーリングに参加して見れた光景です。

精神保健福祉士受験までひと月です

2010年12月24日 | YMCA福祉専門学校
1月30日の精神保健福祉士の試験まであとひと月というのに、ここしばらく勉強をしていないせいかやや焦り気味。大学のスクーリングに気持ちが移ってしまっているからかな。・・・後悔しないために一念奮起しないと。がんばれ。

レポートが返ってきました

2010年12月22日 | 東北福祉大学
11月に社会心理学のスクーリングを受講した後に郵送で提出した2単位目のレポート結果が返ってきました。
このレポートは論述式ではなく、穴埋め式です。かっこ内に当てはまる用語を選択肢の語群から選ぶため比較的簡単です。
今年から一部の教科のレポートは論述とこのような比較的やさしそうなレポート課題に変更されたようです。
いずれにしても、返却されて合格となっているとうれしいです。先に進めますし。1単位目はいつごろ返ってくるかな。

相談援助実習 実習指導者講習会

2010年12月19日 | 福祉の仕事
12月18日と19日の2日間「相談援助実習 実習指導者講習会」に出席しました。
京浜急行線上大岡駅から徒歩3分のウイリングタワービル12階で行われました。参加者数は150人、大半が神奈川県在住者ですが、北海道や沖縄から参加された方もいました。この研修会は、社会福祉士を目指す学生を施設等で実習させる際、指導に当たる職員(指導者)は必ず受講しなければならない講習会です。初日は10時から18時までで「実習指導概論」等の座学が中心。一日中睡魔との闘いでした。二日目は9時半から17時30分まででグループワークの演習が中心です。結構疲れました。グループワークでご一緒の方も一様に疲れたと言っていました。お疲れさまでした。

社会福祉士

2010年12月16日 | ゼロから目指した資格
今から25年ほど前に大学を卒業し建設会社に就職。バブル全盛と急降下を経験し、30歳にして福祉施設に転職しました。過去に福祉の知識や経験もなく、縁あって川崎市内の社会福祉法人に就職することができました。入職後10年間総務課勤務を経て、40で現場に転向。福祉の技術を持たない私にとって現場への異動は不安でした。しかし、福祉の主要な資格をGETすることを目標に意を決し勉強しました。初めて取得した福祉の国家資格です。

With 072 12月号が届きました

2010年12月16日 | 東北福祉大学

先日、通信教育部発行の「With 072」が届きました。毎月発行される約120ページほどの小冊子で、通信教育部生に学習上の情報を提供してくれるものです。学習のサポート、実習などでの学生の体験談、科目修了試験やスクーリングの日程、その申し込みはがきも添付されています。その他の細かい案内も含めて、いろいろな情報をこ冊子から得ることができます。この冊子、事務的な内容が多数を占めますが、届いたときはうれしくなります。次月や時にそれ以降の予定も記載されているので、スクーリング等の予定が立てやすく重宝していますよ。

精神保健福祉士の受験票が届きました

2010年12月14日 | YMCA福祉専門学校

第13回精神保健福祉士国家試験受験票が届きました。
昨年の第12回試験の受験者数は7,085人で合格者は4,488人でした。
昨年のYMCA福祉専門学校 精神保健福祉科 短期養成通信課程の卒業生は、事情により1人が未受験であったことを除いて全員が合格したそうです。という私は、最近怠けているせいか少し不安です。気を引き締めないといけないな。今年は1人が不合格なんてかっこわるい。

オンデマンドスクーリングを受講して

2010年12月12日 | 東北福祉大学
12月11日(土)の早朝から深夜までの15時間ほどをかけて2科目のオンデマンド講義を受講しました。朝から晩までパソコン画面を見続けたためか、目の疲れだけでなく全身疲労です。しかし、2科目の受講が完了したとき、終わったという気持ちよりも、やり終えたという充実感に浸れました。なにかうれしく感じています。
これから、受講後のレポート課題を提出しなければならないところが大変だけど、目標に向かって一歩ずつ。がんばります。