-
地方行脚 (ボーイング787 岡山・広島飛来)
(2011-07-07 | 旅行・見学)
■例によって、まずは写真を…w■■本文は後日追加します■... -
新世代の翼 (ボーイング787-8伊丹に飛来)
(2011-07-05 | 旅行・見学)
■以下、内容は暫定的なモノです。本文は後日加筆修正します。■■まずはボーイ... -
怪鳥、降り立つ (アントノフAn-225成田空港に飛来)
(2011-03-25 | 旅行・見学)
2011年3月25日。世界で唯一、非量産機として世界最大の輸送機、アントノ... -
Blue on Blue (2010年新田原基地航空祭 Vol.3)
(2010-12-20 | 旅行・見学)
※写真のみです。本文は後日…って、こればっかりですねOT... -
復興 (2010年新田原航空祭 Vol.2)
(2010-12-19 | 旅行・見学)
※本文は後日…。とりあえず写真のみ先行してアップします。 ... -
蒼空 (2010年新田原基地航空祭 Vol.1)
(2010-12-18 | 旅行・見学)
■2010年新田原基地航空祭前日の模様はコチラ ... -
基地とブルーとタルタルと (2010年新田原基地航空祭前日)
(2010-12-17 | 旅行・見学)
12/17(FRI) D-DAYマイナス2 19:00頃かねてより作業中だった... -
ブルーインパルス創設50周年 (松島基地航空祭)
(2010-08-25 | 旅行・見学)
航空自衛隊松島基地航空祭に行ってきました。ここは戦闘機パイロットの養成を行う航空... -
猛禽観察 (横田基地フレンドシップデー)
(2010-08-21 | 旅行・見学)
米空軍横田基地友好祭(フレンドシップデー)に行ってきました。 目当てはも... -
疾走!新戦車 (10式戦車 一般初公開)
(2010-07-11 | 旅行・見学)
2010年7月11日。陸上自衛隊富士学校にて、「富士学校・富士駐屯地 開設... -
青空のベイサイド (Y150 ブルーインパルス本番)
(2009-06-02 | 旅行・見学)
というわけで、今日も仕事を抜け出してやってきました、横浜に。(校正の仕事な... -
港と船とスモークと (Y150 ブルーインパルス予行)
(2009-06-01 | 旅行・見学)
横浜開港150周年記念テーマイベント、開国博Y150。このイベントに合わせ... -
2日目午前:臨時撮りテツ (さらば0系新幹線 Vol.3)
(2008-12-19 | 旅行・見学)
※11月22日の内容です。のちほど日付を変更します。 早朝。実家のこたつで、新... -
1日目:東京→姫路 (さらば0系新幹線 Vol.2)
(2008-12-16 | 旅行・見学)
※11月21日の内容です。のちほど日付を修正します。 前日に突然思い立って?新... -
初見参!アパッチ・ロングボウ (富士総合火力演習:後編)
(2007-08-26 | 旅行・見学)
いよいよ、宴も、、、いや“演もたけなわ”です。 お!キタキター!圧倒的な... -
晴れの自衛隊 (富士総合火力演習:前編)
(2007-08-25 | 旅行・見学)
本日は火力演習最終日(一般公開日)。最悪の天候だった「総合予行」のリベンジ... -
雨の自衛隊 (富士総合火力演習 総合予行)
(2007-08-23 | 旅行・見学)
いたっきいにとって、年に一度の納涼花火大会、富士総合火力演習に行ってきまし... -
漆黒の翼 (スターフライヤー)
(2007-07-14 | 旅行・見学)
九州取材です!今回は情報誌の企画で、ロボットを取材することになりました。目的地は... -
現代のトワイライトゾーン (大慶園)
(2007-05-24 | 旅行・見学)
1995年(平成7年)11月22日、朝。 アラート待機(スクランブルに備... -
今年初の航空ショー (MCAS岩国日米親善デー)
(2007-05-10 | 旅行・見学)
0557。寝台特急「はやぶさ」は岩国駅に到着しました。降りてくる人は、アル...