一庵 (ひとつあん)

飛べないライター『いたっきい』の愚行をさらしています。

※普段ハtwitterニ居リマス。

2日目午前:臨時撮りテツ (さらば0系新幹線 Vol.3)

2008-12-19 | 旅行・見学

※11月22日の内容です。のちほど日付を変更します。

早朝。
実家のこたつで、新しく家族になったキジトラ(♀)の“ミー”と昨夜から遊んでいたら、いつの間にか夜が明けていました…

今日は新幹線で九州へ。
0系新幹線の乗り納め・撮り納めという意味では、今日がクライマックスと言えるかもしれません。しかし、0系「こだま」は3編成しか残っていないため、ダイヤは極端に限られています。そこで午前中は実家の近くで新幹線の写真を撮り、午後から0系を追いかけて九州に向かうように切符をとっておきました。

まずは撮影です。
前回書いたように、実家の目の前は有名な撮影ポイントのひとつ。実家からも、0系を待ち構える人たちのクルマが見えていました。

最初に0系が実家の前を通過するのは、0705~0715の間。
のそのそとカメラを準備し、猫をおいてクルマで出発します。

1分後、現地到着。
たくさんの人がいます。停まっているクルマも他府県ナンバーが多く、あらためてこの場所は有名なんだと思いました。

0709、まだ夜が明けたばかりで太陽の光も弱々しい中、0系(下り)が登場。「のぞみ」や「ひかり」と比べても明らかに遅い速度です。どこか申し訳なさそうな、控えめな走行音でした。(速度の差は、騒音の差に比例しています)

 
 07:09 弱々しい朝の光のなか博多に向かう0系(R68編成)

 
 そうか、ここは車輪まで撮れる場所なんや…

撮影終了。
流し撮りを狙ってみたものの、光が弱い早朝では感度を上げる必要があり、感度を上げるとノイズが出てしまうので、あまりいい写真にはならなかったです。

帰宅。
風呂に入り、朝食をとり、次の撮影に備えます。
猫は変な姿勢で熟睡していました。

0850、次の0系には少し早いですが、ついでに他の車種も撮っておこうと思い、家を出ます。

 
 08:57 100系「こだま」(上り)

100系は、0系の面影を残す、第二世代の新幹線車両です。
形といい性能といい、“0系が正常進化したらこうなった”という見本のような電車です。

素早くズームしながら、シャッター速度を落として流し撮り。
上のコマと下のコマの時間差は、1.5秒くらいです。

 
 紅葉のなか、新大阪に向かう

こういうときに、ファインダーをのぞいたまま素早くシャッター速度や露出が変更できる一眼レフは強いです。そうか、ここは紅葉をバックに撮れる場所でもあるのか…

お、今度は、昨日乗った500系が来ましたよ!

 
 09:06 500系「のぞみ」(上り)

あ、反対側からN700!

 
 同じく09:06 N700系「のぞみ」(下り)

 
 16両編成って長いなあ

そうこうしているうちに、人がまた増えてきました。
そろそろ0系がやってくるということです。

 
 橋の上の様子。対岸の堤防上にも人影がチラホラ見えた

いたっきいは鉄道を撮るってことをしない(今回がはじめて)なので知らないのですが、みなさん三脚を使われるようです。構図をしっかりと決めて、そこに列車がさしかかる瞬間を撮るってことでしょう。
ふだん動きの速い飛行機しか撮らないいたっきいは、実はカメラ用三脚を持っていません。どうしても必要なときは、ビデオ用三脚を流用しています。

次の0系は下り列車ですので、東を眺めながら待ち構えます。
…きました。

0系の走行シーンを撮るのは、おそらくこれが最後。(これ以前にもなかったけど…)
ラストチャンスに流し撮りして、ブレが大きくなってしまうと悔しいので、広角だけで撮ります。

 
 09:27 0系「こだま」下り (R61編成)

 
 光の状態も最高、水面にも意外ときれいに車両が写った

複数のアングルで撮れるのは、三脚がないことの唯一の強みかもしれません。
とりあえず、0系走行シーンの撮影は終了、あとは午後に九州に向かいながら撮るのみです。

この場所ではまだ撮っていないのは、あと300系と700系。やってくるのを待つことにしましょう。
で、700系は700系でも、やってきたのはコレ…

 
 700系7000番台「ひかりレールスター」(上り)

 
 こうしてみると、N700と似てるようでかなり違う

まあ、700系はそう簡単にはなくならないはずなので、また撮る機会があるでしょう。
というより、時間を忘れて撮影していたら、本当に時間ギリギリになっていました!
早く出かけないと電車の時間に間に合いません!

あわてて帰宅。素早く準備して、本日の出発点、相生駅に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 乗り遅れたら、みどりの窓口のお兄さんの奮闘無に帰すのです!

  いや、ホンマギリギリなんですよ(汗)

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ… (どんちゃん)
2008-12-19 11:48:26
まだまだ続きそうですな…
今回のレポが、いたっきぃさんのライフワークみたいになったりして…(笑)
あそこは結構有名なんですなぁ…確かに水面に映える新幹線…ってのも魅力的かも♪
返信する
Unknown (2軍T)
2008-12-24 23:07:27
本当の最後の千種川橋梁通過、見届けましたよ。写真は上手くないのでそこそこにして、肉眼でガッツリと。
高ツコ山の「赤穂」看板の付近にも人影が・・・。
ゴルゴか!?スコープ越しに目が合ったら「もうアカンわ」言わなw
返信する
まいど (カチョー)
2008-12-25 09:31:53
ブログ復活かい?元気にされているご様子で。しかし相変わらず鉄分濃いなぁ。
返信する
年明けちゃった(汗) (いたっきい)
2009-01-15 18:50:57
毎度毎度の亀レスで失礼いたしますw

■どんちゃん
ライフワーク…なっちゃうかもw
時間がとれる!と思ったら、ヘヴィなシゴトが入ったり。
ま、忘れた頃に更新ってことでw

■2軍Tさん
実は、時々ブログのぞきに行ってますw
フィギュア完成、おめでとう(鼻をほじりながら)
近くに住んでると意識しないから分からんけど、新幹線って本数多いよなあ。
今度帰ったら500系を撮りますよ!大津トンネル飛び出し付近で。

■カチョー
相変わらず、濃いですかね?
基本的には鉄より合金か複合材の成分のほうが濃いと思っていますが。
今年あたり、何かのイベントでご一緒したいものです。
返信する