いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

超望遠で撮るさくら

2021-03-26 20:56:50 | 
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ 絞り優先 f/6.1 1/320sec ISO-64 -1.3ev 261mm

今回のニューウェポン超望遠の100-400mmの実力はどうか?
まだ4部咲きほどのソメイヨシノをフィールドにシェイクダウンしてみた



レンズフードを外して反対側からレンズに固定することが出来る
そうすれば愛用しているmont-bellのカメラバックに入るのは嬉しい
もっともワンサイズ大き目のカメラバックは欲しいところではあるが…(笑)

TOPの画像であるが被写体まで3mくらいある
三脚無しでの撮影
手ぶれ補正が効いている
AFも合ってオシベの花粉が表現されている
この解像度は納得だ
三脚使用のハイレゾショットも試してみたい



同じ花を少し離してズーム限界の400mmで撮ってみる
手前ボケを狙ってみた
AFは手前のさくらに合ってしまうのでMFに切り替える
こんな画も撮れるのだ
しかし筆者のフォーカス合わせが甘いのが反省点だ
マニュアルフォーカスの道は厳しい



レンギョウの黄色い花を手前に置いての前ボケ
これもマニュアルフォーカスで背景のさくらに合わせている
焦点距離342mmだからこれも超望遠域での撮影になる
前ボケはセンスが無いな(笑)
練習あるのみ!



花の周りをミツバチが飛んでいる
追尾AFの高速連写
焦点距離は210mm
ミツバチを探すのも大変だ
早くも照準器が要るな
数十枚下手な鉄砲を撃ってようやくミツバチが入った
高速で羽ばたいているのでシャッタースピード優先で撮るべきだった
被写体が小さいのでトリミングでようやく画になった
足に花粉が付いているのが判る
これも今まで撮れなかった世界だ



足元にショウジョウバカマが咲いている
背景のボケを構図に入れたいので離れて385mm
花の花粉まで表現したい
少しフォーカスが甘いな
ローアングルの撮影で姿勢が窮屈になっている
寝転んでも良い服装で撮影するくらいの気合が必要だ



最後に白梅
背景にソメイヨシノの白
f/6.3で充分ボケる
露出は+0.3で明るくしている
とにかくおしべの花粉にフォーカスを合わせたい
マニュアルフォーカスで慎重に合わせてみた
さくらが咲き始めているが「まだまだ私が主役よ」と白梅が主張しているようだ

※ファーストインプレッション 
 手持ちで撮れる機動性の良さが光った 400mm(35mm換算800mm)が手持ちで撮れるのは嬉しい!
 一キロちょっとの重さがあるから軽いとかは言わない
 でも三脚無しで充分行ける!
 三脚無しと言うのはショウジョウバカマなど地面に近い被写体を撮る時はローアングルでほぼカメラを地面に置いている
 そんなシチュエーションだ
 またミツバチなどの昆虫類を追う時は三脚では間に合わない
 望遠マクロ性能の解像度もすばらしくPROレンズ並のグレード感がある 但し条件によってはAFは甘いのでマニュアルフォーカスで自分の目で撮りたい
 その為にはカメラマン側のスキルを要求するピーキーなマシンかも知れない(バイクか?笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アナログ)
2021-03-27 14:36:37
 ミツバチ、ショウジョウバカマ、梅、いづれも甲乙つけがたいですがミツバチかな〜😊
 何て生意気言ってみました。すみません😅
Unknown (いっせい)
2021-03-27 20:46:43
アナログさん、まったく問題無しです!
私もミツバチが気にってます(笑)
修行は続く (初代)
2021-03-28 09:53:03
トップの桜は解像度もヨシ、超望遠の被写体が浮き上がってくる感じがナイスです
前ボケ2点は、僭越ながら狙いが絞り切れていなかったでしょうか。
ハチのショットは良ぃ~いですねえ!生き物は動きが速いし、期待通りの行動してくれないし
撮るの大変だったことでせう。
望遠で寄せると、被写界深度が浅くなるのでピント合わせは、より精度が要求されますね。
撮りての「おめめ」も鍛えなきゃですな。
Re.修行は続く (いっせい)
2021-03-28 11:58:06
前ボケにこだわり過ぎて主題がおろそかになると言うど初心者のパターンですよね~お恥ずかしい限りです。(笑)

マニュアルフォーカスでの撮影は上手くいくと達成感は大きいですよね。300mmを超えるとえっ?ココだけ?っていうくらい合うトコがちょっとだけになります。そういう意味では撮り手のスキルを上げていかないといけませんね。だから楽しいのですが…

コメントを投稿