いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

本名室谷林道ツーリング

2009-06-07 19:06:01 | バイクツーリング

090607_003 雨や休出でストレス溜まりまくりだったのですがやっと出掛けられました090607_004 

4時起床、近所で給油。 なんか吹け悪い プラグを替えてたらパィ~ン ひたすら4号線北上。 白河IC付近で給油(6:00)&コンビにのおにぎりでいざ甲子林道に突入。 一本橋のライン上に異物発見。 ・・・カタツムリでした。 踏まなくて良かった

090607_013

初めてDTで一人で来た時はまじで恐かった北斜面。 

090607_012 ここでなんとオフ車二台組(TS-R&セロー)の方とすれ違う。 まだ7時前なのに・・笑) ちょっとおしゃべり。 どうやらTS-Rのエンジンが逝ったみたいだそうです  どうにもならないのでひたすら下るそうです。お気をつけて。。。。

090607_014  

そー言えば以前この林道でツーリングマップルを腰抜けさんが拾ってたなぁ~なんて考えながら走ってると。。。

090607_055  

ゴーグルが落ちてました お二人さんのどちらかのでは 心当たりがあったら遠慮なく書き込んで下さいネ

(注釈:後日無事にセローのTさんの元に戻りました♪)

090607_015_3

標高を上げて南斜面赤土区間は霧雨

090607_016

タラの芽と甲子林道。

090607_021 林道を降りて~下郷~田島~400号で昭和村へ

玉梨温泉付近の橋。

090607_023

金山集落(給油、8:45)~本名発電所へ。

090607_030

発電所脇から「本名室谷林道」は始まる やっと来たぜ ご機嫌なダート

峠に向かってまっしぐら

090607_033 ツーリングマップルには「県境の絶景峠奥会津側の眺望抜群!」と書いてあるが山は

まったく視界が効かない

090607_035_2 せめて路肩の残雪を撮る。

新潟側に下りて正直退屈な49号線で会津若松へ090607_036

城址公園脇でカッパを脱ぎグローブを替えたりしてます。

090607_039

給油(12:00)後一ノ渡戸四ッ屋林道へ

高速ダートでご機嫌

090607_043

黒沢林道の渓流区間の景観は侮れない

090607_047

布引山風力発電所から猪苗代湖を望む。

090607_048

ちとミスコース後、二岐温泉~奥西部林道~西部林道~羽鳥湖スキー場(予備タン)~再び西部林道。

090607_052

んでココで一周完了

TT-R氏と談笑。

その後、雪割橋~白河(給油15:20)~4号で戻りましたとさ 

その後自宅近所で給油(17:00) 本日の走行距離483キロ、給油35.8㍑、平均燃費13.5㌔/㍑

Map

※鎌房甲子林道、相変わらずの荒れガレ状態、自己責任でどうぞ。 本名室谷林道、路面に残雪は無いので完抜き可能♪ 平日は工事で通過は無理かも? 一ノ渡戸四谷林道、黒沢林道、布引高原連絡林道、奥西部林道、西部林道は特に問題無し。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。素晴らしい巡回ルートですね!何時間... (アナログ放送)
2009-06-07 21:43:38
こんばんは。素晴らしい巡回ルートですね!何時間のコースですか?(地図なんかを載せていただけるともっとありがたいです。)すみません(ペコッ)本名室谷林道には言った事がありませんが、こちら写真で見る限りでは走りやすそうで、是非行ってみたいです。お疲れ様でした。
 今晩は、甲子林道でお会いいたしましたT(コメン... (セローのT)
2009-06-07 22:24:13
 今晩は、甲子林道でお会いいたしましたT(コメント欄には本名は書かないよ。と娘に言われ、失礼とは思いますがTと致しました。すみません。)といいます。
 その後ゴーグルを探しに戻りました所、見つけられず、もしかして、いっせいさんが拾ってくれたのかな?と思いホームページを見たところです。その後無事帰ることが出来ました。声をかけて頂き、元気がでました。ありがとうございました。
 ツーリングのレポートを拝見いたしまして、朝とてもきれいなバイクが泥だらけになっていて、距離なども考えると、ハードなツーリングだと思いますが、
レポートがもう書かれていることに驚き、残雪にも驚きました。2ストはプラグを途中で替えたり、今回自分たちに起きたエンジントラブル等、楽しそうな反面
苦労もあるようですね?これを機会にいっせいさんのホームページを楽しみに読ませていただきます。
 ゴーグルですがもしよろしければ着払いで送っていただけますでしょうか?
 
  
 
 

 
アナログさん、ども! 約12時間半のツーリングで... (いっせい)
2009-06-08 12:42:22
アナログさん、ども! 約12時間半のツーリングでした。 ちときつかったっす^^; ガス入れが忙しくてやっぱ2stは・・・
本名津川林道としての詳しい地図です。 参考にして下さいネ
Tさん、昨日はども! (いっせい)
2009-06-08 12:48:53
Tさん、昨日はども!
やっぱそうでしたか! 下ってお届けすればよかったですがそこまで気が回らないのは走るので一杯一杯で余裕が無いんですネ^^;

連絡先はココの一番下に「管理人へメール」をクリックして書き込んで下さればお送り致します♪





走りましたね~! (やち)
2009-06-08 13:53:18
走りましたね~!
溜まり具合が計り知れますね^^
おや? (腰抜け)
2009-06-08 20:19:07
おや?
ガス抜きに飛び出しましたね

本名室谷林道は私も走りたいと思ってたんですよ。
機会をみて行かなきゃ。
いいないいな。。。 (お~~)
2009-06-08 21:46:47
いいないいな。。。
GW以来、シェルパに全然乗ってましぇん(泣)
やちさん、溜まり過ぎて発酵しそうでした^^; (いっせい)
2009-06-08 23:12:56
やちさん、溜まり過ぎて発酵しそうでした^^;

梅雨時だし・・・(意味不明、笑)
腰抜けさん、“もてぎトライアルGP”を見る選択支も... (いっせい)
2009-06-08 23:18:04
腰抜けさん、“もてぎトライアルGP”を見る選択支もよぎったのですが自分が走る事を優先しました。

本名室谷林道の峠から新潟側は雨の中山菜採りのお客さんで結構な賑わいでしたヨ
フキとか山ウドかなぁ~
お~~さん、なにやら忙しそうですネ (いっせい)
2009-06-08 23:20:39
お~~さん、なにやら忙しそうですネ
大変でしょうが近いウチに“お楽しみ”が待ってるんでしょ^^

コメントを投稿