おはようございます、マツヤマです。
前回の緊急地震速報は(前記事参照)。
どうやら訓練だったようで・・・
お騒がせしました(笑)
**********
さて、まずは。
業務連絡なんです!!@アクアチーム
先程、池村杯大阪サマージュニアのエントリー完了メールを送信しました。
エントリーを希望していた選手の皆様、ご確認ください。
なお、PC・携帯ともにお知らせ頂いている選手へは基本、携帯のほうへ送信しました。
エントリーしてないのに、とか。
ダブルスエントリーしたのに、とか。
メールが届いてないんだけど、など。
不具合発生の場合は大至急、マツヤマまでお知らせください。
宜しくお願いいたします。
**********
そして、トーナメント関係も。
先週末、マリンテニスパーク北村にてとある大会が開催されていました。
毎年韓国で10歳と12歳以下の国際大会が開催されるのですが、それの予選を兼ねた大会で。
ジュニアチームからは
濱田爽良:アキラと大山華歩:かほ fromアクアチーム
田村悠樹:ハルキと田村仁:ジン from高槻チーム
の4人がそれぞれ出場しておりました。
12歳以下のアキラとハルキは予選で同じリーグに入っており・・・
アキラが1位・ハルキが2位で上位トーナメント進出。
残念ながら2人とも韓国への切符は手にできませんでしたが、
お互いに普段練習していることの確認も兼ねて、いいテニスをしておりました。
10歳以下のかほは見事優勝!!やったーー!!
クリックしたら大きくなります。
韓国行きの切符を見事にGET、国際大会初チャレンジ!!
情勢が情勢なので、ちょっとどうなるかわかりませんが・・・でも立派です。
おめでとう、かほ。
同じく10歳以下のジンはトーナメント初登場!!
お兄ちゃんのハルキに負けじと、日々頑張っています。
そしてめでたく、トーナメント初勝利!!
試合に慣れていくにしたがって選手としてかっこよく行動していました。
これからが楽しみな選手がまた1人、登場です
みんな、お疲れ様でした。
**********
最後はプロの動向も。
奥野彩加プロは日本でのすべての予定を終えて、一旦自宅のあるアメリカへ戻っていきました。
最後のかしわ国際オープンでは、シングルスベスト8・ダブルスベスト4という成績。
大会を終えるごとに、自分の伸びた部分と課題の部分を明確にして次へ進みます。
一歩ずつ、チャレンジしていくステージを上げていくその姿は、頼もしい限りです。
またしばらく日本からは離れることになりますが、ぜひぜひ応援よろしくお願いいたします。
河内一真プロは、現在地タイです。
2週間の予定でフューチャーズに参戦しています。
1週目のシングルスは惜しくも予選決勝で敗退も、ダブルスは今日これから試合です。
お時間のある方は、夕方あたりかもしれませんがぜひライブスコアで応援よろしくお願いいたします。
遠征に出て、戻ってきて修正点を徹底的に練習して、また遠征に行く。
ハードなスケジュールです。
でも上を目指すために、河内プロも頑張っております。
そんな彼への応援、どうぞよろしくお願いいたします。
***********
巷で少しずつ風邪が流行ってきているようです。
みぃさん(5歳)も風邪で倒れました・・・もう復活していますが本調子ではなく。
何卒皆様、ご自愛くださいませ。
前回の緊急地震速報は(前記事参照)。
どうやら訓練だったようで・・・

**********
さて、まずは。
業務連絡なんです!!@アクアチーム
先程、池村杯大阪サマージュニアのエントリー完了メールを送信しました。
エントリーを希望していた選手の皆様、ご確認ください。
なお、PC・携帯ともにお知らせ頂いている選手へは基本、携帯のほうへ送信しました。
エントリーしてないのに、とか。
ダブルスエントリーしたのに、とか。
メールが届いてないんだけど、など。
不具合発生の場合は大至急、マツヤマまでお知らせください。
宜しくお願いいたします。
**********
そして、トーナメント関係も。
先週末、マリンテニスパーク北村にてとある大会が開催されていました。
毎年韓国で10歳と12歳以下の国際大会が開催されるのですが、それの予選を兼ねた大会で。
ジュニアチームからは
濱田爽良:アキラと大山華歩:かほ fromアクアチーム
田村悠樹:ハルキと田村仁:ジン from高槻チーム
の4人がそれぞれ出場しておりました。
12歳以下のアキラとハルキは予選で同じリーグに入っており・・・

アキラが1位・ハルキが2位で上位トーナメント進出。
残念ながら2人とも韓国への切符は手にできませんでしたが、
お互いに普段練習していることの確認も兼ねて、いいテニスをしておりました。
10歳以下のかほは見事優勝!!やったーー!!

韓国行きの切符を見事にGET、国際大会初チャレンジ!!
情勢が情勢なので、ちょっとどうなるかわかりませんが・・・でも立派です。
おめでとう、かほ。
同じく10歳以下のジンはトーナメント初登場!!
お兄ちゃんのハルキに負けじと、日々頑張っています。
そしてめでたく、トーナメント初勝利!!
試合に慣れていくにしたがって選手としてかっこよく行動していました。
これからが楽しみな選手がまた1人、登場です

みんな、お疲れ様でした。
**********
最後はプロの動向も。
奥野彩加プロは日本でのすべての予定を終えて、一旦自宅のあるアメリカへ戻っていきました。
最後のかしわ国際オープンでは、シングルスベスト8・ダブルスベスト4という成績。
大会を終えるごとに、自分の伸びた部分と課題の部分を明確にして次へ進みます。
一歩ずつ、チャレンジしていくステージを上げていくその姿は、頼もしい限りです。
またしばらく日本からは離れることになりますが、ぜひぜひ応援よろしくお願いいたします。
河内一真プロは、現在地タイです。
2週間の予定でフューチャーズに参戦しています。
1週目のシングルスは惜しくも予選決勝で敗退も、ダブルスは今日これから試合です。
お時間のある方は、夕方あたりかもしれませんがぜひライブスコアで応援よろしくお願いいたします。
遠征に出て、戻ってきて修正点を徹底的に練習して、また遠征に行く。
ハードなスケジュールです。
でも上を目指すために、河内プロも頑張っております。
そんな彼への応援、どうぞよろしくお願いいたします。
***********
巷で少しずつ風邪が流行ってきているようです。
みぃさん(5歳)も風邪で倒れました・・・もう復活していますが本調子ではなく。
何卒皆様、ご自愛くださいませ。