
最新の画像[もっと見る]
-
東京の桜の花は終わりました…後 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…後 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…後 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…後 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…後 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…前 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…前 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…前 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…前 1年前
-
東京の桜の花は終わりました…前 1年前
こっけいなタイトル文、ドンピシャだと思います!
鳥の種類は分かりませんが、
カメラを向けてるのに、よく逃げなかったですね!
そんなに遠くからお撮りになっていると思えませんが……!
いそっぷさんは、鳥の撮りに愛情を持って、
シャッターを切られているんですネ!
コメントを有難うございます。
鳥に親戚はおりませんが、危害を加えないでくの坊と分かって、
安心しているのかも知れません。
この鳥は ムクドリ です。
割合と人なっこく追いかけなければ、カメラを向けても平然としていますので
私でも撮れました。
カメラマンのサガでつい、こういう場面に会うとシャッターを切ってしまいます。
東京言葉は確かにきつくかんじますが…。
ユーモラスなタイトルですね
でも鳥さんはやっと獲物をゲット出来て誇らしげにも見えます
コメントを有難うございました。
カットをお褒め頂き有難うございました。
私は関西に住んだことはありませんが、このムクドリもおそらく東京生まれでしょう。
関西から来た渡り鳥から教わったのでしょうが、この程度の見識しかなかったのだと思います。
今度、会ったら東京弁を良く教えておきます。
たまたま周りには人けが無く、鳥も安心していたのでしょう。
今は、子育ての真っ最中でしょうから、大きな餌食をものにして嬉しかったのでしょう。
"ほら、見てみろ"という得意顔をしていました。