-
クルミは千年 稲荷は百年
(2018-10-18 | 植物)
-
花シリーズ・ヤマブキ
(2020-04-15 | 植物)
※ 花 実のなるヤマブキ ... -
花シリーズ・草木瓜(くさぼけ)
(2020-04-17 | 植物)
※ 実には疲労回復の効用あり... -
希望の芽生え
(2020-04-19 | 植物)
※ 頑張れ コロナウイルス... -
花シリーズ・小判草
(2020-04-23 | 植物)
※ ブリザ イネ科、コバンソウ... -
花シリーズ・ラグラス
(2020-04-29 | 植物)
※ イネ科 希少植物 朝... -
花シリーズ・ハナミズキ
(2020-05-03 | 植物)
※ 水木科花水木 三... -
てふてふの眼・むずかしい蜜吸い
(2020-05-24 | 植物)
※ 自然の造形 不平等 邪... -
華花逍遥(7)・地味に主張 派手に表現
(2020-08-03 | 植物)
① ② ③ ➃ ⑤ ※ 手あたり次第 ... -
華花逍遥(10)むくげ
(2020-08-10 | 植物)
① ② ③ ➃ ⑤ ⑥ ⑦ ※ 木槿 ... -
撮り歩きで 出会った 秋の実り(1)
(2020-10-10 | 植物)
§ 赤い小さな木の実たち -
撮り歩きで 出会った 秋の実り(2)
(2020-10-11 | 植物)
§ 何方の口に入るのかなー END -
初冬にひろう・一服しましょう
(2020-11-27 | 植物)
※ 落ちていた実を持ち帰り プ... -
盛りの過ぎた 銀木犀・香りは残っていた
(2020-11-28 | 植物)
※ 初冬の空に誇らしげ -
♬ 赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い・・・
(2020-12-12 | 植物)
※ 童謡を紐解く -
花も実も 寒さにボケて 共揃い
(2020-12-19 | 植物)
※ 幸いなことに 寒さで虫が... -
天からの恵みを 掌でころがす・突然の雨そして射陽
(2020-12-20 | 植物)
※ 東京は久しぶりの通り雨 ほ... -
自然は正直・こよみより 先取りの春
(2021-01-14 | 植物)
※ 今日は 初春の暖かさ -
いのち の いぶき・はるはそこまで!
(2021-01-24 | 植物)
※ 芽吹きシリーズ -
いのちのいぶき・新芽の準備も
(2021-01-26 | 植物)
※ 芽吹きシリーズ