goo blog サービス終了のお知らせ 

おもしろ医療解説

最新医療情報、使える知識、あまり知られていないようなお話まで、子供でもわかる優しい医療解説ブログです。

日本人の三大失明原因

2012-05-04 05:55:37 | 医療と社会
日本人の三大失明原因は……

糖尿病網膜症

網膜色素変性症

緑内障

糖尿病網膜症
元々、成人の失明原因は緑内障が最も多かったのですが、最近は糖尿病網膜症が一番多いみたいです。ちなみに失明者の割合としては、先天盲より40代以後の中途失明者の方が圧倒的に数が多いのです。

網膜色素変性症
原因不明の目の難病。盲学校や視覚障害センターではこの病気の方が一番多いです。

緑内障
目の生活習慣病。高血圧などとの関連が深く、中高年の多くの方々が患っています。

……余談

最近、失明する子供は減っています。昔は栄養失調や感染症、未熟児が原因で失明する子供はたくさんいたのですが、今は医学の進歩により、そのようなことはなくなっていったようです。

死よりも苦しい!?

2012-04-26 07:42:03 | 医療と社会
今の状況と死んだあと、辛いのはどちらですか?

死を恐れ怖がる気持ちは、誰しもあるはずです。

でも人は時に、自ら命を絶ちたいと思う衝動にかられる時があると思います。

そう思う時は、たいてい何かにぶつかって悩んでいる時です。どこもかしこも八方塞がりで、逃げ場もなければ、打開策もない時期です。

そして、そういう局面に陥りやすいのは、回復の見込みのない病人や障害者などです。

病気になれば肉体的に感じる苦痛はもとより、家族や縁者に迷惑をかけるのが申し訳ないとか、今までのキャリアやステータスがすべて崩壊してしまうという精神的不安、そして治る見込みがないものなのに嵩む医療費……

死ぬことよりも遥かに苦しい現実ですね。

やはり、病気にならないようにするのが一番です。

もし、なってしまっても、それを受け入れるだけの広く大きな心を持てる人間にならなければなりません。

自分は大丈夫…

いえいえ、明日は我が身ですよ。

医療関連雑学

2012-04-17 18:39:03 | 医療と社会
医療解説雑学

最も数の多い医療従事種は…









看護士

日本の福祉制度は……








自分で調べて申請しないと、誰も教えてくれません。
男性ホルモンは……









女性でも持っている

血圧は……











高すぎても低すぎてもダメ!

デブとヤセは……







どっちも危険!

ナメクジに砂糖をかけても







塩同様、しぼんでしまう。

脳死判定(脳波がフラットになる)の後に……







蘇ることがある。

食べたものは……







おおよそ24時間で排泄される。

梅干しは……








実はアルカリ性

脂肪1キロを減らすためには…







約9000キロカロリー消費しなければならない。

ちなみにこれは、4日間飲まず食わずでいてやっと達成できる数値です。

くれぐれも無謀なマネはしないでください。



以上!!

時々、こうして、医療雑学を突っ込みます